長湯温泉の市営天満湯は市営長生湯の対岸にあります。
やや年季の入った鉄筋コンクリート造の建物です。
ここも、コインを投入すると入り口の戸が開きます。
(市営天満湯)

脱衣場も浴室もやや小振りな共同浴場です。
先客が二人いていろいろな話に盛り上がっていました。
浴槽はコンクリート製でお湯は極めてぬるく、36度~37度位でしょうか。
(市営天満湯の浴槽)

一度は入るとなかなか出られなくなります。
話の中心は温泉巡りでしたが、だんだん年金や医療費の話になり、ますます盛り上がりました。
お湯がぬるいので、それぞれのお国自慢まで出てしまいました。
詳細は下記のホームページからご覧下さい。
ひろさんの旅枕へリンク
Top →全国秘湯巡り→長湯温泉と別府温泉