goo blog サービス終了のお知らせ 

ねぇさん日記

ねぇさんの「寝言は寝て言え!」的酔っ払いのつぶやき
<2004.10.29~>

今年最後の・・・

2013-12-21 19:10:43 | 日記
北に向かう。

まー、こんだけ通っていれば、
迷いもせずに電車にも乗れる訳で…

実際、道を訊ねられたりしたこともあるくらいで…w

地下道を歩いて目的のお店トラトレへ。

テーブルクロスは我が家とお揃いw。


そして、この時期になると登場するのがコレ。


いつものモンテマーレは…

やっぱり「麻薬的」で、
こうやって書いている今でさえ、
また食べたいくらい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感激

2013-12-20 07:33:57 | 日記
昨日の初達…

開演が6時半。

梅田からタクシーに乗ったものの、
年末のせいか、やたら混んでいて、
途中で降りて会場までダッシュ。

滑り込んだホールはもう感動の渦。

座席もめっちゃ良くて、
青春真っ只中から現在まで確実に大きな位置を占めていることを実感。

そして終わってみればまさかの10時過ぎ。

長い、とは聞いていたけれど、
今年還暦とは思えないほどの声量と音域、
そのサービス精神に脱帽&感激の夜、でしたー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラブルトラベル

2013-12-19 11:47:00 | 日記
先日、帰宅すると、
マンションエントランスに張り紙。

来年一月第二週の11日に、
住宅情報盤システム定期点検と消防設備の点検を実施するので、
「必ずご在宅ください」とのこと。

その連休はIちゃんと沖縄へ避寒旅行の予定で、
既に飛行機もホテルもレンタカーも予約済。

今時、飛行機だって三ヶ月前には予約できちゃうんだし、
来月11日のことを今頃言われても…ねぇー。

管理人さんに、
「鍵をお渡ししますから」と提案してみたが、
「いゃちょっとそれは…」と拒否され…

どうしたものかと思案をめぐらし、
以前、隣に住んでいた兄嫁に相談してみたところ、
「鍵開けに行ってあげるよー」と快諾してくれ、ホッと一安心。

お土産は「ジンベエザメがいい?マンタ?」と聞いたところ、
「ジンベエザメ」とのことw


さて、今日はすったもんだあった山○達郎さんのコンサート。

昨夜、父から「どうにかチケットの手配ができたらしい」と電話があり、
仕事終わってから、初達してきまーす♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとした変化

2013-12-18 14:07:44 | 日記
先日の課の忘年会の際、
隣の係の補佐から、
「ooさん、電話の対応は、なんでもこい、って感じで完璧やねんけど、
一つだけ注文するとしたら、
電話に出た時に、
課の名前だけやなくて、そのあとに自分の名前も名乗った方がえぇわ。」とのこと。

一応、内容確認して、
最後に所属課と名前を名乗って電話を切るようにはしているのだが、
最初にも名前は必要、らしい。

そういえば、昔勤めていた会社では、
「お電話ありがとうございます。
xxのooでございます。」というのが決まりになっていて、
その会社名もムダに長かったので、
面倒くせぇなぁー、と思いながら言ってたのを思い出したw

忘年会の翌日から、
その補佐に向かって、
よぅ聞こえるよう大きい声で名乗ってるのだが、
気ぃついてはるやろか^_-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粘る

2013-12-17 19:17:05 | 日記
今週木曜日の山○達郎さんのコンサート…

父の知り合いを通じて、
無事座席確保!と喜んでいたら、
今朝八時過ぎに父から着信があり、
(この時点でめっちゃ悪い予感)
先方が明日と間違っていた、とのこと。

そんなアホな!
社会人としてあるまじきミスやん!

明日は忘年会で先約ありやし、
もらった書類には19日(木)って書いてあるし!と
父に向かって必死の抵抗w

ちなみに明日ならめっちゃえぇ席らしい。

そんなん聞きたないわーっ!
ワタシが行くのは明後日だもん!

さて、このワガママ娘の駄々は通るのか?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親孝行

2013-12-16 19:42:48 | 日記
先週の日曜日に19才の息子さんを病気で亡くされた
隣りの課のNさんが、今日から出勤されていた。

あまりに静かにひっそりと座ってはるので、
そのことに気がつかなかったほどだった。

調べてみると…
実子が亡くなった時の服喪休暇は5日。

ちなみに配偶者の場合10日。
実父母の場合7日。

そんな短期間で
日常に戻れるのか?という気持ちにもなるが、
どこかに身を置いてないとやりきれないのかもしれないなぁー…と。

余命何年と宣告されてから、
ずいぶん長く生きられたそうで、
Nさんご本人は覚悟はできていた、とおっしゃっていたようだが、
来月の成人式を迎えられるかも!とご家族皆さん期待してはったらしく…。

私はこれと言って目に見える親孝行をしてはいないが、
(親不孝の方が断然多い)
せめて両親より長生きしようと思う。

今と言う瞬間に感謝しながら…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズン

2013-12-15 13:23:20 | 日記
プロ野球のシーズンも終わり
(ま、ワタシの中でのシーズンはとっくに終わっていたがw)
プロゴルフのツアーも終了。

土日の楽しみが駅伝・マラソンにチェンジする季節。

このくっそ寒い中、
あんな格好でよう走ってるなぁー、と思いながら、
こっちはぬくぬく状態、時には昼寝しながら観戦。

ツアーが終わって、
ゴルファーたちの芸能人がらみの番組や、
異種格闘技系の挑戦物の番組などが増えて来て、
あぁー、年末やなぁー、と思いながらも、
「大掃除」にはまったく手をつけない年末w。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスモード

2013-12-14 17:32:13 | 日記
昨晩は元同僚のIちゃんと
梅田スカイビル地下の新三浦へ。

八月に福岡の新三浦で
本場の水炊きを食べて感動したのだが、
スープのお代わりに料金が発生することにビックリした大阪のおばちゃんらは、
大阪の新三浦でリベンジ。

スープ飲みたおしましたw

コレ、お玉に豆腐すくいの網を溶接した特注品。
特許とってるんかなぁーw。

ちょうどドイツクリスマスマーケットをやっていて、
カップル率異様に高し。


空中庭園を下から見上げた図。

ちょっと高所恐怖症のワタシにしてみたら、
想像しただけで「こわっ!」と寒気がした瞬間w。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぶっ!

2013-12-13 13:11:34 | 日記
今朝、いつものように(犯罪者のように)コートを着て、
うつむき加減で足早に「燃えるゴミ」を捨てに行ったが、
いやぁー、寒い!

本格的な冬がやってきたな、って感じで、
掃除のあと、職場のおじさまからいただいた柚子を入れたお風呂に入って、
お昼はあんかけうどんを作って食べたところ…

ものすんごい汗。

外から中からあたたまって、
もう今日は外には出たくない!ところなのだが、
夕方からは歯医者。

そのあと元同僚のIちゃんと一回目の忘年会で梅田へ。


あ、ちなみに昨日の忘年会は結局総勢13名の参加で、
賑やかに無事終了。

ひとつひとつカレンダーの予定が終わって行くと、
あぁー今年も終わりやなぁー、としみじみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会

2013-12-12 17:32:27 | 日記
…何回目の、かなぁー…

以前の職場の同僚たちと。
場所は小学校のときに同級生だったT君がやってるお店。

ホントは21時~の営業なんだけど、
18時~3時間飲み放題歌い放題の貸し切り。

今回はお店が知り合いということもあって、
ワタシが幹事をやることになったが、
いままで(以前の職場の同僚たちとやるとき)は、
ほとんどおまかせ状態だったので、
久しぶりに人数のアップダウンに苦慮した。

ま、最終的には「なるようになるわ」と腹をくくったんだけどもw。

ってことで、ヘパリ○ゼ飲んで、
いってきまーす♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする