今日も地球を歩いてます

前と後ろにバックパック担いでました。そんな頃も今は昔。今は日本で定住!専業主婦!笑

ヨーロッパ編後半のもくじ

2013年04月14日 | ヨーロッパ編後半12年12月~13年4月

イスラムのイランから
一気にヨーロッパ
ドイツのミュンヘンMunich

しかも
クリスマスマーケットなのです
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/59e94e5e3c40f111ba9311b66ed62843

ここから西へ
数ヶ月前にウズベキスタンで会ったドイツ人カップルに会いに
Aschaffenburgへ

そこで
クリスマスツリーを購入
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/d92cd262bd656c37cbb8814f6ccf9c8a

ここでも
クリスマス市
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/47542b67531abc170258fb3ed3422e69

さらにはしご
ヴルツブルグWuerzburgでもクリスマス市
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/426a989e0e82de1686f55b27a8491d39

もういっこ
ニュルンベルグNuernbergでも
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/182a4bd92c8fc002b25a9327bad80f18

ここで居候
日本人でつるんでみたり
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/cd9be95fdb5a6289078f5f85aa37b8c3

年越しだって
日本みたく
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/ab2e5d90152e453eb7969e86a7d10ec3

やっと動くか
フュッセンFuessenへ
冬のシンデレラ城を見に行く
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/2a48f2ce92295b61e38e9ceeec9aa862

このまま
国境を越えて
スイスへ
インターラーケンInterlaken
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/ce8798ef312f49b889e5f99aa2980422

スイスアルプスが見たくて
期待以上の圧巻
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/881a8495ff43d786422ebbc8b9951edc

さて、ドイツへ
その前に
ザンクトガレンにも立ち寄る
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/ba8b3d1415c30ae57c7a926792f18bc8

物価の高いスイスも
ささっと終了
ドイツに戻って
レーゲンスブルグRegensburgをちょこっと
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/2bbcaef69131c334a55c61944378b6d9

ここからオーストリアへ
リンツLinzです、まず
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/4e491370f858a214204dcb82595f316a

ここでなぜか
サンバ教室に参加してみたり
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/7d5a5ea6e256c985ee74b63ce48bcfc3

近くの村をめぐってみたり
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/349ae96b67b3d4c0b235930f36eb8430

そしていよいよ
旧ユーゴの国へ

まずは
クロアチアへ
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/fa3e5e312266e6d7532374245ad5b37a

首都のザグレブZagreb
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/2f58786b7f503ef4560c52c97a9217d3

みっちり観光
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/127c83a2d301009536d84f114ce1de9f

そして西の海側へ
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/ed3d1418215658ad7f5ec3198b96f1fb

スプリットSplit
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/e1ef8ffb6b4fb810b658dae628ac547f

ちょっとお出かけ
トロギールTrogirにも
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/5be32ee08ca780d247db8a29d53088ae

魔女の宅急便の
ドブロブニクDubrovnikへ
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/dbb253ca5c0dc2723037881291ba18e6

旧市街も見て
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/67e1427c85e672c3eda975c6432106cb

展望台をはしごして
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/bcc7ee235bae56eb2cdce24af19caea1

次なる国は
モンテネグロ
そこのコトルKotor
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/acc12e6d2cfc72ecf155a28c63e9f46a

いよいよ
ボスニアへ
まずはモスタルMostar
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/d6b6d5fdc26d391672b76447ddbcc1b0

内戦の跡も町の中にどーんとあったり
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/1459dd451e782ae29abb1fc5ca10592b

そして
サラエボSarajevo
白銀の世界
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/490d47b6ac35188e9c53fa7af4f6391e

旧市街も歩いて
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/968fd3db5fdc832d4e50dc66681a1324

セルビアへ
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/ba5445becf15eb991aacdc3938945b88

ベオグラードに着いて
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/a7efb642233b788f24020d1a8bc4371c

じっくり町を歩いて
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/fb1d9ec9193dc9018a0c6c96b8598de3

南下ついでに
ブルガリアのソフィアSofia再び
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/c49cdfdd70aae727c9145e10bb0e3c75

ちょっと休憩、のんびりして
今後のルーティングを練り直したり
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/c8046d323f6c20a2d0a6f36ef7c241f6

観光もして
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/ed84932d7c107485e755ff765e5001bd

あ、体重増えた
友の豪華ごはんを食べてばっかじゃ
そりゃ増えるわな
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/d79db2e033ee7759ec2607133b2c42c7

イースター体験もさせてもらえたり
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/1c5cdfb3755898949efb89d66a791bbe

ありがたい友との別れです
次はマケドニアへ
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/b4b51a447877b8becde0f799bf42448e

オフリドOhrid湖、すんごいきれいやん
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/571cccd7820799dc371cad3d3470e287

そしてアルバニア
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/3633c37b9589fba890148a2b3f4ef6c6

首都のティラナTiranaです
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/0378310750f1c3943bfe739800024f9c

アルバニアを南下、
ジロカストラGjirokasterへ
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/d48aa1670163a3267db880f43da36d4f

石の町なのです、ここ
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/9d9878d459cb311c818d43a112d1d13c

もっと南下
ギリシャ入りです
アテネAthens
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/0a6aafb22270223f20c1ef7b5c151139

アクロポリスとか見て
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/6e82c335921f1edb169cfaf9260e9366

病院デビューもして
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/b8ef6f39ec4dc772c51ee20b9ae2f185

広いアテネ
まだ観光
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/fc900e5e06d22915227cec4d65143e83

地元っ子の生活に溶け込んでみたり
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/49ef647d009b37547a05778faa5cbbaa

バイバイ、アテネ
次は北上
カランバカKalambaka
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/44785782a67e475a850a85e3ee408228

ここには
空中のメテオラMeteora修道院があるのです
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/21b3da27a1f764c41835287ece5656dc

さてさて次は
北上して
テッサロニキThessaloniki
なぜか仮装パーティーに参加
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/a3454e41949301bf26bf7b3c7cd0d3c3

もちろん街も歩いたけどね
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/f722c1ba057d5c3b7681a771863cef5d

ここから
飛ぶのです
イギリスへ
一気に
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/e9ffbeb7f9487e412c0c2b2e47f2c1df

そして
ロンドンで友と再会して
なぜか
テコンドー教室へ
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/0945961a8ce62e0bc9a9a1a72cd01501

人生2度目のロンドン
街を歩き直す
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/6ed1b83abcba89b63a6af8a95835ee2b
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/c0864dbe256c7f73f35c19775c645874

ここでびっくり
大学時代のバイト仲間との再会
世界は狭いなぁ
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/84c920178a3baefa7e20d8072d94b4d1

ロンドンの次は
スコットランドへ北上
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/e505e2595e0cf0e43f063c3ededb9d66

エディンバラEdinburghです
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/3f13ac263d245928576e026dcf056d51

スコティッシュブレックファストも体験させてもらい
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/9fdd7bd81687ee60a6e75d0c8593742e

次は海を渡って
北アイルランドへ
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/1b8e08840a57e7be04fceaba11f1d7af

ベルファストBelfast
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/ac94015bc530cae6a0a7bd1e6b856196

南下して
国としてのアイルランドへ
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/576211ff61f25da0a9fe651f7c9b24fa

ダブリンDublinを歩きます 
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/20bdc843f43c633b3974c676c84fb200

そして一気に
海を越えてフランス
パリParisです
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/ce44015783801965b4c01114d3922f73

街歩き
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/e384a0edfa753fb8aba7ee8d3925561d
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/0868089e9ae389036f97d2340a8683be

ルーブルも行ってみたかってん
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/8df65b9838262ee8a51a9fe81133617f

まだまだ終わらない街歩き
パリは広い
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/1b7484c4e2c854fbaadc533862793aa8
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/b4ab2eb52147686795f95066a36b5b7e

ここでも
地元の生活にがっつり入り込んでみたり
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/135fb6b9e5198120f31be13a41b161ff

いよいよ次へ移動
移動手段は
ライドシェア
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/19231e3505516db708de72e4877967b3

そして
レンヌRennes到着
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/b55e159544973c7a970d1b3f2932797b

はずせないのは
モンサンミッシェルMont Saint Michelでしょう
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/f826a7d586a431c00038647c40fa94c9

ここでも
料理の交流も
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/36093e54e95ec68ea7ad6490e2e411a4

次はリヨンLyonへ
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/6347cad133af11631d8c3eef4663d53d

なかなかきれいな街なのね
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/ed6500973401406e7c83be07fa44654e
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/860b87a617e87e0856323d30d5f5207d

南フランス満喫中
次はカルカッソンヌCarcassonne

ここでなぜか
老人ホーム体験
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/33dc37b44c5a6d698798283bcfedfb12

旧市街とかも、もちろん
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/d00a051a29dcc110dc57d7c830858527
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/263454addb73f1761fff9809ce0d1ba8

郊外にも行ってみたり
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/a00f23c6c03e6a0fc3907103ce7868a2

いよいよフランスを出て
スペイン
バスク地方へ
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/566a93abcd672ac36fd7ef9d770f5d3a

途中寄り道
ピンクシティーのトゥールーズToulouse
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/f7a2695abddd85d4320ef82b26e9a27f

そして
ビルバオBilbao
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/ba4bc0f88737c5ef256aee4f532653c0

旧市街も
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/a55bf9a3c0cee7d1a91e22636a1a575a
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/3c558702fe02282a1e4bfc9b42f7216d

そして
サンチアゴ・デ・コンポステラSantiago de Compostela
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/e4220194f9a5dd04205c35fd0941759a

旧市街とか
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/7bde26ccaac25817d255a172a38fd0c2
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/bf860c88e7cd18aa80c3b12901f5a866

バールに行ってみたり
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/ace3e33036553cc508b55986c3577102

ガルシア地方を見せてもらったり
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/c06f68cf0b1c5ab549339b168a6a3967

そして
ポルトガル入り
ポルトPortoです
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/f4dfbca1698562c41f0aa9246cd785d5

旧市街をぶらぶら
なかなかネタがたくさんの町
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/c620e0ada4284c524dd949ff24645591
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/05ffed02f3e2d3dc17a54e5b993d9c62

まだネタが終わらない
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/eac131e8eb758f7cabb1e992dbad016b
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/54ee269ffa066435c61a00c73c576070

そして
リスボンLisbonへ
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/790dcf8763c796c5db2eb8ff6ea2c4e9

旧市街
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/ee0c12025b2e32e06b035769e6d5b1d9
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/017a41b33c44c424f9c1136d428cb3e9

まだまだ
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/615172097b14e139f234cfe5ba1d736a

ロカ岬にも
一応行けた
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/1c7e093b1ffe87c8021c9eb3426b8227

これで心置きなく
南スペイン入り
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/2b7c6efc6b0d9780005e6cf30de83b4c

まずは
セビリアSevilla
アラブ色の世界
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/b1701e540c81e3bdf11fff484fb46e7f
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/f9d7ca57869c03b45b571bca638492c4

そして
コルドバCordobaへ
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/dce77b099f0562c9d74353d0c73ed6ef

この町は
朝がお得
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/04564c2ffcc633867ee092e4b6fee22d

他にもいろいろ
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/6a5c0d74c2c7abb4dd8d53eeb2a72353

そして
グラナダGranadaにも
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/8616a59fbaf4c5a05cbe957c2ff0b406

ジプシーのアルバイシン地区とか
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/f28bd898484c230870c759c26ad03b06
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/f32bb552ea47a8e8a77731711aa59ce6
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/40cf40785fafa4d0130ad008655af9ad

ここがスペインラストの町、
バレンシアValencia
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/130cb120d3dd1a614c8f4b2e955a7fcb

ここでは
アルゼンチン人のお宅訪問
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/1b9bb9acecaf03fadc0e1f06f4685a0e

旧市街もあるよ
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/f570259ab3acdeda5c09d7d453125891

海もあるよ
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/60946e941aff71b637b6d617baf612b5

さて
飛びます
イタリアへ

って
空港でトラブル
あーあ
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/4fb76490562b56244de79bbdaf17e993

どたばたと着いた北イタリア
でも
ベルガモBergamoで友達と再会、優雅なランチ
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/8fb0a378287a47f034607e826782edc7

そしてミラノMilano
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/fd070c844be4c385fe0fe21cca3d43a1

いよいよ
ヴェネツィアVenezia

って
宿ないやん
野宿です
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/1bf81e6e1b844eed3d9315aac1423c51

気を取り直して
観光
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/0c0b6bfa33c0fda3f57327fcc39033fd

さてさて次は
ボローニャBolognaへ
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/4c987bb864d6f32734f7579a1a1cde42

雨でも観光
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/12eb78a9d415ef458dc01897e407ca9d

ラヴェンナRavennaも行っちゃおう
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/ceaf9168183a821171544d8a0b8a81ad

修道院のモザイク画に見ほれて
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/e888205c0e6642e457c9d175ad1cfc07

次はフィレンツェFirenze


郊外へ
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/8f74fc2baabb7f189165a957bf2f6dab

サンジミアーノSan Gimignanoも見て
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/7eb398c8c83831ef1bfa0e71acd5e487

やっぱりフィレンツェも歩く
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/a5061df345935630c889abadf69b0381

その郊外もね
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/143c81c475553b3f971d683e069e1611

セルタルドの町も
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/33c9c6ae00646a3d5064c93f8fdece08

次は
ボマルゾBomarzo
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/50e4385ab9cec588aa8115aa2fc4e595

ここの名所はこれ
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/5ddbce258d187ae1b4cb748a1ab3316b

そして
地下井戸のあるオルビエトOrvieto
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/dffbb839f1cd23a08104b37cd39f3ce2

そしてそして
この2年間の旅の一番ラストの観光地
ローマRomaです
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/fe62c234d1e20a551cfc6f244a7c4ed1

この街もでかい
歩く歩く
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/ce292e494c069dc7dba82b1c0b9c12e8

バチカンVaticanにも行って
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/f703f16bc8f1191fa3813b6779c8ae72

そして
いよいよ帰国便に
あ、スリランカ経由だったわ
スリランカでのんびり1日
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/ea34f5957d50cbc1d0fd5283e30ca7ea

じゃーん
ニッポンです
成田です
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/63e92641135bd7704305beb52886b3a2

東京で友達に会いまくって
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/9bcfe5b76acca60c2815f7a070369ded

実家の関西に戻るついでに
名古屋にも寄ってみたり
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/e4b6736c759389b4d71dd435b50dcf45

ローカルフードを食べたり
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/8cd826ddea5ec1e0861edb229f706f31

近鉄のローカル電車で
のんびり帰る
実家の神戸
http://blog.goo.ne.jp/mica83/e/360059225d96b260ae8e4e5a61988844

これでついに
2年間の旅の終了です

2011年の中米、南米に始まり
一時帰国後のオセアニア、アジア、ヨーロッパ
濃い2年間でした
たくさんの友達に出会いました
現地でいろんな人と触れ合いました

やっぱ旅っていいなぁ
あー、楽しかった

.........................................................................................................


                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋→やっと関西

2013年04月14日 | ヨーロッパ編後半12年12月~13年4月



名古屋で泊めてくれた友達は
もともと大阪なんです

なので
「一番安く大阪に帰る方法ってどれ?」
って聞いたら
これを紹介してくれました
近鉄株主優待券         
特急は乗れないけど
名古屋駅から
近鉄電車の走ってる大阪・難波まで
1500円のこの切符1枚で
帰れるのです
            
時間によっては
乗り換えが増えたりするけれども
名古屋駅から1時間ちょいの距離の伊勢中川駅と
その後さらに2時間先の鶴橋で乗り換えて
近鉄の大阪難波駅まで 

文字通りの
鈍行列車の旅です

さすがに   
鶴橋くらいから
人がめっちゃ増えてきました

難波から
実家の神戸までは
阪神電車が走ってるので
難波からそれに乗り換えて

数年前から
難波から乗り換えなしで
阪神電車に乗れるようになったのです
神戸のうちらにとっては
便利です 

さすが阪神電車
この光景
          
                    タイガース
ちなみに名古屋では
ドラゴンズファンを見ました  
                
そうして
久しぶりの実家です
自分の部屋です
部屋のいろんなものに    

数ミリ単位で
ホコリが積もってました
掃除せな

「家に帰るまでが遠足です」
って
小学校で何度も言われたけど
ワタシの旅も
やっと終了した感じです

楽しかったなぁー、ほんと!
人生悔いなし!
で常にいたいんですが
現在のところはその通りです

          

日本に適応しよう
            

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋、食べた

2013年04月13日 | ヨーロッパ編後半12年12月~13年4月

5月ももうすぐです        

名古屋では
新婚さんの友達んちにステイ中
               
トマトとアボカドのパンとか
なんともおしゃれな朝ごはんを用意してもらったり

         

手作りハヤシライスと
           
なんと
20年ぶりくらいに

   

どんじゃら!

いやぁ、おもろかった
このゲームをするために
もう一人呼んだくらいだから


名古屋の食も
ちょいちょい食べました
なんと        
名古屋って
スパゲッティーがユニークらしいです

        


600円ほど
くせになるコショウのピリッとしたソースと
固めの麺
完璧なご当地(B級)グルメです
もうひとつ              
「台湾味噌ラーメン」も
有名だって
        
                     辛めです
名古屋では
方言ばりばりの人には会えませんでした
「えびふりゃー」
聞きたかったのになぁ
えびふりゃーは食べなかったけど
味噌でしょ、味噌
神戸にもあるけどね、これ  
でも
本場の名古屋で満喫
手羽と味噌カツ(とか)   

食べました
飲みました
満足です     

人生初の名古屋
ええやん
              

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ち寄り名古屋

2013年04月12日 | ヨーロッパ編後半12年12月~13年4月

横浜から         
名古屋なんです

これまで
実家のある関西から東京へ行く用事のときに
「ついでだし、名古屋も遊びに行こうかな」
って
思ったりすることはあったけども
関西・東京間って
夜行バス、かなり安い
下手したら
関西・名古屋より安い

なので
わざわざ寄らなくてもいっか、と
延ばし延ばし
まだ行ったことがなかったのです

でも今回
「日本帰るねん!」
って言ったときに
名古屋の友が
「うちにおいでよ!」
って誘ってくれたのです

行っちゃおう
旅帰りのバックパッカー姿であっても
変な服しかなくても
ノーメークであっても(旅ではメークしない派なんです)

             
ちょうど
横浜に寄る用事があったので
横浜からの乗車です

このサイトが調べやすかった
http://www.bushikaku.net/

横浜夜11時半発
名古屋には早朝5時半着の便で
2400円

木曜までは安めだけども
金土日は
がつんと値上がり

ネット予約→コンビニ支払い(もしくはカード払い)で

というわけで     
名古屋です


あれ
なんか寒いよ

とりあえず
大荷物を駅のロッカーに預けて
(大ロッカー400円)
駅から近くにあるマクドに行って
時間つぶしつつあったまる

友とは仕事終わりの夜合流
とりあえず
駅の中にあった観光案内所に行ってみて
地図をもらう
観光名所
歩いて行ける距離にちょいちょいあるみたい

まずはやっぱり       
城ですかね
      



散ってたりまだ咲いてたり

駅から北東へ3キロちょい
        
        
手前にSAMURAI
 
  

能楽堂

      


能に関する詳しいビデオもあったりして
ここぞとばかりに
じっくり見る
勉強になります

ちなみに
名古屋城、500円でした


次は南東方向へ
城みたいなユニークなデザインの市庁舎を横に見つつ
もうちょい東にあるここに
市政資料館       


上階が展示フロアになってて
いろいろ展示されてた


        
             日本にもこれってあったのね
ここからさらに東に
三菱UFJ銀行の貨幣資料館も
無料開放してるっていうんで行きたかったけども
なんでだかもう閉館時刻の4時を過ぎてた
また、そのうち

           護国神社
  
                   各所につっこみどころがあります
友達の家の近くの
「熱田さん」
にも行ってみました

熱田神宮
         
神社、久々だなぁ
お手水のところの向かいには 
この熱田神宮の歴史が
ボードでずらっと並んでた
三種の神器のうちの剣、
ここのあるんですね
         


信長に関する塀もあったり
            
       
            
いきなりですが
中部国際空港にも行ってみました

金山駅からなら790円で 
一本で行けるのです  
30分ほどの距離          

          
また海外!
ではありません
さすがに
        
実は     
中国で日本語教師をしてたときの教え子が
中国で日本企業に入社してて
その仕事の出張で
ちょうど来てて
しかも
今日がこの空港から中国へ帰る日だったのです
なんていいタイミング
           

チェックインからセキュリティーチェックまでの
短い時間だけだったけど
久々の再会でめっちゃ話した

社会人になってる教え子を見るのも
うれしいものです
中国の公務パスポートでした  
各ページに
中国国内の観光地の絵柄
その中に
ワタシたちのいた張家界も
 
.........................................................................................................


                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここぞとばかりに友と会って

2013年04月10日 | ヨーロッパ編後半12年12月~13年4月

              
日本に帰ってきたものの          

関西の実家にはまだたどり着いていません
東京からちょいちょい寄り道します

当座の問題としては

でございます

旅のときって
・機能性
・軽さ
・使いまわしができるか
を考えて
それを重視するあまり
ファッション性
は軽視です

だって
荷物、重くしたくないもん

旅の後半
あれはブルガリアでした

雪が降るほど寒いときがあって
スニーカー(しかも穴も空いてるし笑)に
水がしみてきたワタシを見かねて
現地の友達が
ブーツをくれました

ブーツ
あったかかった
浸水しなかった
(ま、これが本来の靴の機能だよねー笑)


その後
雪が降るとは無縁の
あったかい南欧に移動したので
そのブーツを手放そうと思ってたんですが
待てよ、と

もう帰国するのは確定してたし
しかも
東京に数日滞在する予定

このぼろぼろのスニーカーで東京を歩くなんて
いくらなんでも
それは恥らうよ

と思って
そのブーツ、
捨てずにそのまま持ち運び
なんとか
新しい靴への出費を抑えることになりました

必要なのは実家に帰るまでの間
実家まで行けば、
なんらかの靴は残ってるはずなので
東京に着いて友人宅で       
久々にブーツを外に出してみると
うわー             
なんかカビ生えてるよ!
雨とかで
靴を入れてた袋まで湿気が入り込んでいたみたいです

幸い表面的なもので
拭けば復活

あとは
イランで手に入れたエキゾチックワンピースと
防寒用として持ってってたレギンスで
(おしゃれなTOKYOで浮かないように)
なんとか過ごしてました
 
おかげで
吉祥寺でランチも楽しめました

  
    ランチバイキング、1000円でした 和でした 意外

そこの商店街も
ひやかすことができました
             
                       コロッケ、大人気
客引きのすんごいという
錦糸町の新たな一面も発見しました       


YOKOHAMAまで行っちゃいました
                  
             
         
            しばっち、ごちそうさまです!
ってか
横浜って東京から200円弱で行けちゃうんだ
近いもんなのね

横浜では
もう一人と会いました

中国の大学で日本語教師をしてたときの教え子と
5年ぶりに再会しました

  

大人(のレディー)になってました
「先生」だったワタシが
カツカレーをおごってもらっちゃってました


同じ中国人のだんなさんの仕事の関係で
日本に住んで2年
今度ママになるとのことでした

うわー、すごい!
こっちまでハッピーになっちゃうニュースだよ

もうそんな年なんだー
そうだよねー
大学を卒業して数年になるもんね

小学校のときからの友のいる
茅ヶ崎にも行っちゃいました
もちろん
鈍行で
横浜から480円の距離、30分ほどの距離

旅に出る前も       
挨拶に行ってたんだけども
おばちゃんが
ワタシのブログをプリントアウトして
読んでくれてました
うれしー

無事に帰ってきました、と
帰国報告
             
                       ニッポン!

東京と横浜(、茅ヶ崎)にも寄れたし
あとは
NAGOYAです

まだもうひとつ
寄り道して帰ります

.........................................................................................................

            クリック、よろしくおねがいします:) 
               
                 にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポン、いいわぁ

2013年04月08日 | ヨーロッパ編後半12年12月~13年4月

ニッポンです
帰ってきました

でもまずは
東京に
実家の神戸には今後、追々帰るつもりです

さて
帰国便を4月8日着のんに決めたのは
「それくらいなら桜に間に合うよなぁ」
って思ったので
そうしたのですが
今年は例年より20日も開花時期が早かったようで
すでにこんな状況
         
無念
来年に持ち越しです


東京に着いて
まずしないといけないことは

携帯を買うこと

その前に
今日ちょうどオフだった友を捕まえて
ラーメン!!
       
  

一蘭に連れてってもらいました
すご、カウンターの一つ一つに
仕切りが付いてる
受験生の学習室か、ここ

池袋で合流してから
周辺の携帯ショップをいろいろ見てみたけども
なんだか決め手がなく
秋葉原まで移動してみた
世界の秋葉原です    
何年ぶりだ、ここに来るの

ここでもいろいろ見て
「一番安い月額料金で」
と注文してたら
結局これに



ソフトバンクにしました
なのに
IphoneではなくMotorola社のんです

なんでも
「防弾ガラスを使ってるので傷が付きにくい」
がアピールポイントの機種らしい

販売員との会話で
「新規ですか?乗り換えですか?これまでの携帯は?」
って聞かれるも
「ないです」としか言えないです
一つ前の携帯って
2年前に解約したやつだもん

遅ればせながら
スマホデビューです

いや、やっぱ
スマホって便利だね


一大使命の「携帯を買うこと」 を達成したので
あとは友との再会です

要は
飲み会です

中南米で会った旅友と
手羽食べたり 
          
          
                 プレゼントもありがとう!
旅と中国で関係した友と
魚食べたり


四ツ谷周辺を案内してもらってみたり

  
        
日本だなぁ
東京の人の歩くスピードの速さにびっくりしたり
服屋とかの女性店員の声の高さが不自然に感じたり
人が目を合わさないところとか
バスや電車の中で席を譲られそうになった子連れ母が
「いや、いいです」って拒否するところとか
なんだか変だなぁと感じる点がいろいろあるけど
でも
やっぱり日本
母国です
帰って来ました

お風呂に感動!

          


.........................................................................................................

            クリック、よろしくおねがいします:) 
               
                 にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローマから帰国、スリランカ経由

2013年04月07日 | ヨーロッパ編後半12年12月~13年4月

             
ついに
約2年にわたる旅の終わりです

大まかにいうと
中米
→南米(→一度帰国)
→オセアニア
→アジア(東南→東→南→中央)
→ヨーロッパ(バルト→北欧→東欧→トルコやコーカサス)
→イラン
→ヨーロッパ(中央→旧ユーゴ→ギリシャ→イギリス、アイルランド→南)
と来たのです
てんでばらばらのルーティングです

「世界一周」とは
ルーティングとしては断言するのがおこがましいくらいです
(そもそもアフリカ、行ってないし)

そんな旅も
マイナーに
イタリアから帰国です笑

ローマ・東京のフライトが安かったってのも
ここを最終目的地に選んだ理由のひとつ

とりあえず
空港へ
滞在してた場所は      
メトロのPiramide駅の近く   

名前の通り
ピラミッドがある駅です
その正面には      
このPiramide駅があるんだけども

Fiumicino空港へは
ここからではなく
この駅の出入り口を正面に見て左手方向、
屋外市場を越えて
          
この先にある駅が
Ostiense駅
             
ここから出てる鉄道に乗れば
8.5ユーロ、30分弱で
Fiumicino空港に着いちゃうのです

              
                   偶然目撃 なんの一団なんだろう

ですが、
より安い手段を選ぶのがワタシの旅のスタイル
(はっきり言えば「超・節約旅」なのですが)

この駅の
正面向かって右奥に
このスペースがあるんだけども
ここから           

TAMというバスが出てます
(ちっちゃい看板あり)
これ、          
基本30分ごとに1本で
本数は鉄道より断然少ないし
45分くらいはかかるけど
(渋滞の時間帯ならもっと)
6ユーロなのです

チケットは
近くの売店でも買えるらしいけど
運転手に現金で渡すのでも大丈夫

空港到着        

Fiumicino空港
通称
「レオナルド・ダ・ヴィンチ空港」
            
         

ここからTokyo, Japanのフライトは
なんとなんと
スリランカ航空

なんてマイナーな笑
でも
これがダントツで安かった

他のフライトはローマ・東京間が
450ユーロくらいしたのに
これだけ
355ユーロ
(諸税込みで)

しかも
れっきとした非・格安航空会社なので
サポート体制充実

スリランカ入国には
日本人でもビザが要る
って聞いてて
ワタシのフライト、
スリランカで18時間待ちなのね
(だから安いのかもしんないけども)

なので
ネットからスリランカ航空のお客様窓口を探して
http://www.srilankan.com/ground-handling/contact-us/ul-contacts.htm
そこにメールしてみたら
「48時間以内ならビザ不要ですよ」
ってちゃんと答えてもらったし
「コロンボ空港のトランスファーのカウンターで申し出てください
 乗り継ぎ時間の間に使えるホテルのバウチャーをお渡ししますので」
だって

うわーすげー
ちゃんとブランケットまであるし 
機内食だって出るし
            
アルコールも選べるし

15:55発のフライトで
夕食が出て
映画を見て
(一斉スタート、正直画質とか音声も悪かったけどそこは黙認)
やべ、寝とかないと、と
寝てみたけど
あんまり眠れずで
いつの間にかフライト6時間目

コロンボの現地時間は夜中3時くらいなんだけども
何に時刻の基準を合わせてるのか
また機内食、出た
          
            しかもヘビー 食べたけど笑

フライト9時間半にして
コロンボ到着


さすが仏教国です
「写真を撮るときは大仏に背を向けないように」
の注意書きも
           
言われていた通りに
Transferのところのスリランカ航空のカウンターで事情を言うと
バウチャーをくれたので
そのまま出国
(機内預け入れの荷物は東京まで運んでくれるのでここでは受け取らず)

出口を出て到着ロビーのところで
もう一回スリランカ航空のカウンターへ行って
さっきのバウチャーを見せると
これをくれた
「タクシー来るまで待ってて」と 
よく見たら
食事の3食全部にチェックが入ってるやん
すげー
なんて至れり尽くせり

タクシーも来て
それで空港から3キロ離れた宿
The Tamarind Tree Hotelへ

         
門を過ぎて
フロントまでなかなか着かない
広いよ、敷地
       
  


馬までいちゃうし
どこやねん、ここ

交通費もいらない、とは空港で確認してたけど
チップって言われたらどないしょー
スリランカの現地通貨、ないよー
って
ちょっとどきどきしてたけど
タクシードライバーの兄ちゃんは
ホテルのフロントで現金でタク代をもらってた

ホテルスタッフに部屋に案内してもらう
ってか
バンガロータイプ
すご


しかも
シングルのはずが
ツインルームだし!

クーラーも付いてる
無料の水や
電気ケトルとティーパックの紅茶やインスタントコーヒーまで

すんごいぞ
なんか
いいのか、こんなに贅沢しちゃって
ひゃっほーい
        
ただ
フロントの無料Wifiはここまで届かず
部屋でネットするなら
2日間有効の有料Wifiカードを買わないといけないらしいけど
フロント近くのエアコンなしでも
大丈夫です、ワタシ
汗かきつつもネットにつなげます

7時半からは
朝ごはん
ビュッフェ!
スリランカのメニューがメインで

  


しかも
数時間後にはランチタイム
これも
主にスリランカメニュー

しかも
ちゃんとしたいいホテルでのメニュー
そりゃうまいって

メニューにも
インドで見たようなものも
なつかしー

スリランカはインドの時に行こうかと思って
結局インドのビザの回数制限を理由に
行くのをやめてたんだけども
まさかここで来れたとは

といっても
首都のコロンボまで30キロくらいあるみたいだし
そこまで行く気にはならないけども
(そもそも通貨の両替もしてないし
 基本めんどくさがりやねん、ワタシ)

午後
というか夕方
暑さがましになってから
宿の近くを歩くことに

  

ここ、広いから
ホテルの敷地から出るまでも長い

ホテル名のTamarindの木も
フィジーやインドで見たパンの実の木もあったり
結婚式の写真撮影まであったり

       
  

やっと出口を出て
周辺を散策
         


って言っても
ここは「村」なんで
ホテル正面の道が唯一のメイン道路
その道に沿って村が開けてるようで
          
           
            

    トンガで見たよ、こんな’風景
           

いや、でも
このアジアさが懐かしい

そういやここ3ヶ月くらいは
ずっとヨーロッパ圏だったもんな

                       男性の巻きスカートも懐かしい
        
        
                  小学校 
スリランカの人って
この村の人としか接してないけど
みんな愛嬌がある感じ
押しが強いわけでもなく
でも
外国人と目が合ったらにっこりしてくれる


「スリランカ、どう?」
って聞いてくれるんだけど
なんせワタシ、
今朝着いてずっとホテルの中にしかいなかったし
「どう?」って言われてもなぁ
              

途中
ため池でおばちゃんが水を汲んでた
どないすんのかと思ってみてると
その正面の屋台の掃除を始めるところだった

もう夕方        
閉店なのね
       
また宿に戻って
今度は夜ごはんです
           
    

次のフライトは
23;30のん

「9時半に迎えのタクシーを呼ぶね」
って
朝のチェックイン時にフロントの人が言ってくれてたけど
9時に部屋にいたら
電話でそれをもう一回確認してくれた
「あと30分ですからね」の電話
なんてきっちりしてるんだ 
              
                  ホテルの本棚 日本人も来るのね
お迎えは
話やすいおじちゃんドライバー
めっちゃ安全運転で行ってくれた
空港到着


ローマでもうコロンボ・東京間のチケットも発券してもらってるので
ここでのチェックインは不要
さっさと出国ゲートへ

あれ、出国カードはいらんのね
せっかく書いたのに
(入国カードは回収されたけども)

さすがに
日本への便には日本人も数名いた

このフライトも
9時間ほど
夜中のはずだけど   
がっつり夜ごはん

そして  
寝て起きたら
朝ごはん
        

「スリランカのカレーも選べますよ」
って
めっちゃ親切に乗務員の人が案内してくれたので
それを朝ごはんに選んでみたけども
(もう一種類のオムレツではなく)
カレー、辛!
朝から刺激的すぎたよ

ふと外を見ると(左側)
なんと
FUJI!
       
いつもは
関空への便だったので
こうやって上空からくっきり見える富士山を見るのって
初めてかも

あぁ、日本の土を踏むんだ

感慨深くなるよ

すぐに
「皆様、左側をご覧ください」
とのアナウンス
なんて親切丁寧なサービスなんだ



成田到着
ニッポンに帰ってきた!


東京駅までは
京成バスで行くのが最安のようで
なんと900円、50分の道のり

そこから
都内で泊めてくれるトンガ友のところへ



久々の日本のお金です
なつかしー!
全部感動するよ

そんな中
友がごはんに用意してくれたのはこれ  
鍋!                
やべ、涙出てきそう!

.........................................................................................................

           クリック、よろしくおねがいします:)  

              
                にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バチカン

2013年04月06日 | ヨーロッパ編後半12年12月~13年4月

ローマRomaの街には      
蛇行しつつも、ほぼ街の中心を
南北に川Tevereが流れてるんだけども
その西側に
バチカンVaticanがあるのです

スペイン階段から
まっすぐまっすぐ
西へ移動
Ponte Cavourの橋を渡って
こんなかっちょいい建物の
Palazzo di Giustiziaの前を通って

            
さらに進むと
あ、なんかかっちょいい建物が
もうひとつ
川沿いにあるのがこれ  
Castel Sant Angelo

ここの前に架かっている橋が
Ponte San Angele
この一本隣は       
Vittorio EmanueleⅡの橋
             
もうここから
バチカンは近い
道の向こうに見えてるし
       
そうなんです       
夕方は激しく逆光なのです
午前中に行くのがベターなのね

そういや前回は朝イチで行った気がする
ちゃんとガイドブックのアドバイスを読んでたんだろうなぁ

              
最近
ローマ法王が代わったので
それ関連のイベントがあるらしい
明日から週末だしね

新しい法王はアルゼンチン出身
南米の旅行者が急増した、とも聞いた

      
      
      

バチカンのBasilica S.Pietroに入るには
厳重なセキュリティーチェック
(無料だけども)

午後6時を過ぎたこの時間でも
それなりに並んでた
日中に来たら
すんごい待ち時間があるんだろうな

  


中、壮麗
入り口入ってすぐ右手には
あのミケランジェロのピエタがあった

  

中央左手には
さらに奥へと続く道があって
そこには
歴代の法王の年表もあったり

      

バチカンを守ってる護衛の人たちって
スイス出身者らしい
              
さ、帰ろう
バチカンの南側、
川より西側を
のんびり歩いて戻る
       

Trastevereの広い道の北側には
バーとかが集まるエリア

そこの中心広場にある教会、
Basilica di Santa Maria in Trastevereに
ちょっと寄り道しつつ

  

いやぁ、
ローマ、歩いた
           
  


.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローマ、歩く

2013年04月06日 | ヨーロッパ編後半12年12月~13年4月

イタリアのローマRomaです   

実は
数年前
ってか
もう8年位前
一度ローマに来てたので
今回は復習がてら
前に来たところをぐるりと回ってみた

まずは
ローマの地図の真ん中から見て南の
コロッセオColosseoと
その隣にある門Arco di Costantino


         
そうそう
こんな兄ちゃんがいっぱいいたよ、
前回も
               
のせられて一緒に写真撮ったら
「10ユーロ!」
ってやつね
怖い、怖い              
                   
いろんなところに
遺跡が残ってる
街なのに
首都なのに
遺跡が大きな存在感

ずっとここにあったんだよなぁ
創建当初から
長い歴史

コロッセオからは
北西へ

遺跡を横に見つつ歩く

さすがローマ
観光客が多い

なぜか雨が降ったりやんだりの天気
しかも
雨も強めだったり小雨だったり

何人の傘売りに声をかけられたことか 

  

ふらふら歩いて着いたのがここ
Campidoglio



建物の横手には
ローマの伝説
狼に育てられた二人の兄弟の像
               
この裏手にあるのが

これ
Monumento a Vittorio EmanueleⅡ
                
         
         

正面のゲートが一部開いてたので
(そういうオープンの仕方のよう)
他の観光客につられて
上ってみた

なかなかいいやん  

さらに奥へ
すると
旗の展示室(無料)に

  

さらに上へと上ると
最上階部分に
こんな景色と
       
               ちょうど晴れた!
教会(無料)

  

奥にはちゃんとした博物館もあったけど
有料

ちなみに
同じ建物の北側へ回りこんでみると
(Foro Traianoの正面)
軍事博物館
ここ、無料



ここからは
トレビの泉の方向へ
地図で言うと
北方向へ
       
  

だんだん
お土産屋がいっぱいになってきた

人の流れに沿って行くと
めっちゃ人ごみ!


トレビの泉だ
Fontana di Trevi

泉に背を向けた状態で
肩越しにコインを投げると
またローマに戻ってくることができる

ということだったので
初めて来たときにやってみたけど
ほんとに戻ってこれたんだなぁ

ここらへんを
もうちょいうろうろ

ってか
ここまでツーリストインフォが見つからず
(「コロッセオのところにある」って聞いてたけど
 なんでだか見つからず)
トレビの泉なら、さすがに近くにあるだろ
と思ってたけど
このあたりでも「インフォセンターはない」って
どないなってんねん

ローマって
世界有数の観光客が多い場所のはずなのに
意外と地図が道に少ない

インフォの場所を聞こうと
星のあるようないいホテルに入ってみたら
「ローマ市内ツアー」のチラシがあって
そこに普通に地図が付いてた
なんだ、すぐ地図って見つかるんやん

「ホテルの広告チラシ」!

地図も見つかり
(ガイドブックがないし、スマホもないからね)
これで自分のいる場所がはっきりわかるぞ
なんだか気が強くなった気分笑

  
           
この教会は
適当に歩いて見つけた教会だったので
いまいち場所がよくわからんかったけど
これはわかる
Piazza S.Silvestroの広場前の教会
(ひとつ目もここからそう遠くないけど)

            
         
      
ここから
ちょっと東へ

地下鉄の駅でいうと
Barberini駅方向へ

駅のところの交差点から
南東への道、Via delle Quattro Fontaneを進むと
その道の名の「四つの噴水」がある交差点と教会に

  

        
ここから
次の交差点まで南下して左へ曲がると
Repubblica駅の近く

その前に
右手に教会


        

イベントがあるようで
聖歌隊が練習してた



ここからまっすぐ
Nazionaleの道を進むと
もうRepubblicaの広場

       
                広場の角には三越
       
  
           広場正面にある教会

もうちょい進むと
もうテルミニ鉄道駅です

ここからはBarberiniへと戻る形で

       
       やっぱ晴れたら、街が(もっと)きれいに見えるや

さっきの
Quattro Fontaneの少し北東の交差点、
Piazza S.Bernardoを通ってみると
ここらへん、教会密集  
  


Barberiniからは
Sistina通りをまっすぐ進む
(ちょっと上りの坂道)

  

その突き当りが
Trinita dei Montiの教会
        
ここ
スペイン階段の一番上のところなのです

  

スペイン階段を
下って行く
          
なんか曇ってきたぞ
でも
やっぱり人がやたらといるや

さらに歩きます
バチカンへ

あ、普通にメトロで行けば楽だけどね
100分有効のシングルチケット(1.5ユーロ)も
一日乗車券だって
手軽に券売機で買えるし

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストのローマ

2013年04月05日 | ヨーロッパ編後半12年12月~13年4月

ローマRomaです     
実は
旅の最終目的地なのです

ここからは
あとはJAPAN!
帰国なのです

ローマのテルミニTermini駅に到着
でっかい
プラットホームが
何本も、何列もある
正面はこんな感じ     

今回も
カウチサーフィンで見つけたホストのお宅へ

テルミニから地下鉄で最寄り駅まで
100分有効券のチケット、1.5ユーロ

平日夕方、ちょうどラッシュ
でっかいバックパックが申し訳ないほどの混み様

                
ホストのフラビオ氏です

さすがヨーロッパのお宅
一人暮らしなのに
オリーブオイル、一斗缶です
               
パスタのごはんを作ってもらい
食べて
くつろいで
(地酒とともに)
「これ、見たことある?見ない?」   

氏が出してきたDVDが
これ
懐かしの!!       
公開当初に見たことがあったけど
改めて見ると
ストーリー、めっちゃ忘れてたってことに気づく

言いだしっぺのフラビオのほうが途中で飽きてたけど
(こら!笑)
ワタシのほうが最後までがっつり見てた

2泊したけど
翌日の夜は
「友達の家でごはんにしよう!」
ということで
まずはピザ屋に
ちょっといいとこです    
            
            
がっつりオーダー
PC画面入力がこんな感じ     
             
ピザはもちろん、
一人1枚
もちろん
食べ切れません
メンズ2人は完食してたけども



一番手前のんが
ワタシのリクエスト通りの
アンティチョークのピザ

変わったのでいうと
その左奥のんは
「ズッキーニの花」のピザ
炒め物にも使うんだって

きゅうりの花も使えるのかな、と
ふと思ってみたり

食後に出たのが
これ
イースターのケーキ   

ちなみに
ケーキ以外で
ピザ4枚(いろんなトッピング付き)

ワイン1本

フライの盛り合わせ

計60ユーロ

結構するんやん
うまかったけども

もちろん
飲酒運転で帰るフラビオ
堂々と、ね

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オルビエト

2013年04月05日 | ヨーロッパ編後半12年12月~13年4月

               
ローマ手前の
ボマルゾBomarzoの町です

ローマへ移動する前に
ちょっとだけ北へ
オルビエトOrvietoという町に寄って

ボマルゾのホストのルイージが
仕事(役場勤め)終わりの午後2時半から
車で連れ出してくれました
(その分朝は早く、6時半に出社してったけども)

高速に乗って   
30キロの距離

このオルビエトの町も
新市街は平地にあるけども
旧市街は丘の上

しかも
4キロも離れた坂の上
車で連れてきてもらって、ほんとに助かったよ

坂の上に
ツーリストインフォ
シエスタがあるので   
午後は4時からオープンだって

行きたかったのは
このインフォの横手の道を進んでいったところ

                 
この展望スペースが    
道の突き当たりにあるけども
目指してたのはそこにある
これが入り口          
Pozzo San Patrizio

何かというと
井戸なのです

入場料、5ユーロ(学生は3.5ユーロ)

内部は
2本のらせん階段が
それぞれ交わらないようになってる構造
一方通行で
一番下の井戸まで進む

  
  

当時は
牛を使って水を運んでたんだって

30分くらいで見学終了したので
旧市街を歩くことに

あのツーリストインフォのところから延びる坂道の
Corso Cavourを上っていくと
やがて旧市街のにぎわってるエリアに
                         


やっぱりここでも
ジェラート屋
一番安いのでも2.5ユーロと、ちょっと高めだけども
3種選べる

ここらへん、お土産屋がめっちゃある
シエスタ最中なので
閉まってる店が多いけども

           
                     いのしし肉はメジャーだって


個人的には
「ランチをゆっくりたくさん食べて、
 さらには昼寝とかまでして休んで
 夕方から夜まで働く」
より
「シエスタなしで夕方に仕事が終わる」方がいいなぁ

ジェラート屋から道を左に曲がって進むと
ドゥオモ

 
なんだか
側面のストライプ柄が
刑務所みたいだけども
ひとつひとつの彫刻はきれい
|
         
  

中は有料
1ユーロだけど

この正面には
もうひとつのツーリストインフォ
なんと                
日本語の地図まで置いてた

ローマから近い分
観光客が多いみたい

ドゥオモから戻るとき
あのジェラート屋から道を逆に曲がってみると
この市庁舎のあるPiazza del popoloもあったり

このあとは
ルイージが新市街にある鉄道駅まで送ってくれた
さ、今からローマへ

           

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボマルゾの名所

2013年04月04日 | ヨーロッパ編後半12年12月~13年4月

                           
ボマルゾBomarzoって
小さな小さな町に来てます

あまりに小さな町で
町にある唯一の博物館は
「土日のみオープン」
だって

そんなボマルゾの町にあって
有名なのが
Parco dei Mostri

訳すと
「モンスター公園」

なんでも
あるアーティストが作ったモンスター石像がたくさんある、
公園なんだとか


行ってみた
               
ボマルゾの町の
一番の旧市街から道を下って
                
道なりに歩いて
すぐ
ほんとにすぐ
この公園入り口への道
                   
奥へ進むと
駐車場
料金               
10ユーロ

あれ、高いよ
見学時間の目安は「1時間」らしいけど
見たらおもしろいんだろうけども
むーん

気が乗らなかったので
やめる

だって
それよりも
この古い町の旧市街の散策のほうが
なんだかおもしろそうだったし

ボマルゾの町は
一番古い旧市街が丘のてっぺん、
一番高いところにあるけども
(ひとつ前の記事がその場所 ルイージの家)
その次に古い町が
そのすぐ隣にある

そこを歩いてみる
             
  
          
  

やっぱ
いい感じだよ

平日の昼
ってのを差し引いても
全然住民とすれ違わなかったけど
みんな、生きてる?
猫としか会わなかったよ?
           
  

ちなみに
このエリアの先には
新市街があって
そこには郵便局とかスーパーとか
ちゃんと人間もいた笑
                      
                                  隣の旧市街

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボマルゾっていう町

2013年04月04日 | ヨーロッパ編後半12年12月~13年4月

           

フィレンツェFirenzeの次は
ローマRoma方向へ
南へ


でも
途中のボマルゾBomarzoって町で一泊

本当は
そこより30キロ北の
Orvietoで泊まりたくて
(ってかボマルゾって町なんて知らなくて)
そこに住んでるカウチサーフィンのホストを探してたけど
ワタシの情報を見て
ボマルゾのホストが
「ボマルゾにおいでよ
 この町、きれいだよ
 Orvietoにも連れてってあげるし」
というメッセージをくれたので
それもいいな、と

フィレンツェ、というか
そこから1時間南西にある、泊まってたセルタルドCertaldoからは
便数は少ないものの
13:58セルタルド発
14;50フィレンツェ(の中心のSanta Maria Novella駅)到着
15:09フィレンツェ発Attigliano-Bomarzo駅に17;46着であり
(計19.65ユーロ それなりにするなぁ)

午前中にセルタルドの駅で時刻を調べてもらって
午後1時くらいに駅へ行ってみると
1時間も早く窓口閉めてる       
早く帰りたかったのね

自動券売機があってよかった
しかも
カードも使えるし

ここでも中国人が多い中
電車に乗り
無事に目的の駅に到着
                                                    
ホストのルイージが迎えに来てくれたので
車でボマルゾの町へと

   
   
   

おぉ
何にもどんな町かを調べずに来てみたけど
すんごくない?

ここまで小さな町に行ったことって
少なくともイタリアではないや

過疎化の進んでる町とのことで
高齢者率が高く
空き家率も高く
家の持ち主の中には
夏の間だけ住む、という外国の人もいるらしい

  
         郵便屋さん

ところで
イタリアブランドの車といえば
これ 
                 
小型車が多いけども
なぜなら
こういう狭い道のある町に住んでる人からの需要が
あるからだって


上の写真の青い車
このアジアの雰囲気さえ漂う車体は
数十年前までめちゃくちゃメジャーだったらしい

この町を「愛してる」というルイージ    
特注の時計まで作っちゃった
「Bomarzo」と各都市

そんな彼の家だって
雰囲気めっちゃいいし

  

だって
本物の暖炉まである

今まで
ガスを使う「なんちゃって」な暖炉はいくつも見てきたけど
本物の暖炉を持ってる家に泊まったの、初めてかも

それに使う薪は
「100キロ20ユーロ」で買うらしい

その薪の火で
遠火であぶったフランスパンにオリーブを塩をかけただけの
「ブルスケッタ」
めちゃうまですがな
               
           デキャンタまで使っちゃうし 2人で飲みきっちゃったし笑

デザートは
つい最近終わったイースターのケーキ
Pizza de Pascua

  
   
ルイージママの手作り、とのこと
「この、イタリアが誇るNutellaを塗ったらもっとうまいんだ!」

確かに 
                 
                修士の卒業証書だって アーティスティック
     
食後に
夜の町を歩いてみたけど
小さい町なんで
徒歩10分で終了
                  
でも
いい感じ

でも
実は
人間より(野良)猫が多い町です


.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セルタルドも

2013年04月04日 | ヨーロッパ編後半12年12月~13年4月

                               
「フィレンツェFirenze郊外」にいるんですが
正確にそれがどこかというと
セルタルドCertaldoという町
フィレンツェからは電車で1時間    

便によっては
途中のEmpoli乗換え(ちょうど中間点、どっちからも30分)になるけど
トータル5.7ユーロの距離

この町にも旧市街がある
                 
鉄道駅から
真正面に見えるのがそう

ここらへんの旧市街は
基本的に丘の上です

ここまで行くには
フニクラもあるけども
やっぱ徒歩でしょう
そんなに距離があるわけでもないしね  
(徒歩20分くらい)


旧市街の始まりは

               
この旧市街には
いくつかの門があって
一番古いのは
ここから一番離れたとこのこれ
Porta del Rivellino
                     
この2つの門の中間にあるのが
Porta del Sole
               
町は小さいけども
のんびりしたいい感じ

           
  

半分閉じられた入り口とか
町が歴史を重ねていってるのがわかる

町の奥へと進む
教会がひとつ
Palazzo Pretorioの手前 



そしてこれが
そのPretorio宮

  

中は博物館で
入場は3ユーロ

このセルタルドの町って
日本の「カラマチ」と姉妹都市とのことで
子供の交流もあったりするって
そして
この宮の中には
「Green Teaが飲めるところがある」んだって
入り口の門番のおっちゃんが話しかけてくれた


エボさんと
夜の旧市街にも行ってみたり
                    
右がエボさん
左は小学校以来の友達の
ファブリッツィオ
エボさんのごはん   
なぜか
メインのあとにハムとチーズ
「アパタイザー」がメインの後なのね
                   
       

ファブリッツィオのママの手作りの
カントチーノ
やっぱうまい

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィレンツェ郊外

2013年04月03日 | ヨーロッパ編後半12年12月~13年4月

             

フィレンツェFirenze郊外にステイ中

ワタシを泊めてくれてるエボさんが
いろいろと車で連れ出してくれたんだけども
そのひとつがここ

Certosa del Galluzzo
                 
修道院なのです

でも
近くの高速道路の騒音が修行の妨げになる、
という理由で
今は修道院としての機能は
別の場所に引っ越したらしい

現在でも内部は公開

一日に数回あるガイドツアーに参加すると
みっちり1時間かけて中を見せてくれる
(ただし、完全イタリア語)

お代は
「寄付制」

そういうときっていくら出すものなの?
って
聞いてみたら
「もちろん100万でもいいけど
 1ユーロでもいいよ」

って(エボさんが、ね)

ちょうど5時からのツアーが始まったので
同行する 



「今日はイースターだから
 本来ガイドする人がイースターのミサのために外へ出てて
 わたしが代わりにします」
っていう臨時ガイド担当の人だったけど
それでも
時間みっちり
内部のいろんなところを見せてくれた

奥へ奥へとも進む

  


途中中庭に出たときに
エボさんがこの花を発見

                 
「マーガレットだよ
 食べられるんだよ、ほら」

そのまま食べ始めるエボさん

「どう?」
って聞かれたけども
これだけ食べてもねぇ
ちょっと苦味があるよ、って言うと
「サラダに入れたらいい」んだって

  
             
内部では
修道士の生活スペースも見られて
なかなか興味深かった

以前
インドの仏教寺院の遺跡で
(アジャンター?エローラ?どっちか)
修行僧の部屋を見たけど
あれとはえらい違い
岩をくりぬいただけの
暗い小さい部屋じゃないんだもん、ここ
(まぁそもそも時代が違うけど)

ここに4人残ってる修道士たちは
自分たちでミツバチを養蜂したり
名産のリキュールを造ったりしてるんだって  

  


.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする