goo blog サービス終了のお知らせ 

ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

長者原タデ原湿原

2013年05月17日 | 山歩き(くじゅうの山)

   5月12日(日曜日)

長者原の朝~

001

 

日の出とともに起きて、朝ご飯の準備です。

001b    

パンにサラダに茹で卵。 頂き物のクジラの缶詰が まいう~

ここで食べると うちご飯より100倍美味しいね~

001c

001d_2

 

 

周りはまだ静か。登山者も行動してませんよ。

朝のタデ原湿原を歩いてみる事にしました。 タデ原湿原は こんなとこ

001e_2

 

ここを流れてる川も筑後川源流なんですね。

001f 

  

今日も硫黄山の煙は少ないね。

001g

 

湿原の中に足を踏み入れるのは禁止されてます。

木道の上を歩きましょう。

001h  

 

このまま行くと雨ヶ池を越えて坊がつるです。

001i

ハルリンドウさんおはよ~

001k

 

可愛いサクラソウを見つけました。

木道に腹ばいになって、落ちそうになりながら写してたら・・

001l

 

『そんな格好せんでも、ここに沢山咲いてるよ 』

001m  

おぉ~~~! サクラソウの群生や~  嬉し~

001n_3

よく見ると周りに沢山のサクラソウが咲いてましたよ。
 

振り返った三俣山方面。

001o  

 

ビジターセンターの向こうに泉水山と黒岩山。

001p

001q  

 

サクラソウとリュウキンカ。

001r

001s

 

遠くから『ケ~ン♪』    近くから『ケ~~~ン♪』 

どうやらツガイのキジが呼び合ってるみたい。

近くにいたのは雌かな?

001u_2

 

湿原に入る橋に藤の花が巻き付いてますよ。

001vv  

 坊がつる方面に向かうんでしょうね。 いいな~。

001vvv

  

キャピキャピの山ガールが歩いて来ました。

聞いてみたら初めて三俣山に登るんだそうな。

ここからだと難しいので分かりやすい登山口を教えてあげました。

001w

今日はいい山デビューになりそうね。 

 

001ww 

 

 

 

やっぱり小指がまっすぐにならんなぁ。。

001v  

 

橋を渡ってビジターセンターに行ってみる事に。。

もう開いてるかな?

001x  

 嬉しい事に30分位早めにオープンしました。  

 

地形模型(総合ガイド):くじゅう連山登山ルートや温泉、観光名所を検索できる、

7000分の1の大型地形模型です。検索場所は、ランプで光ってわかりやすく表示されます。

ビジターセンターHPより

001y_2

山を検索すると登山道もランプが点々と光って教えてくれるんですよ。

面白くてしばらくここで遊んでしまいました 

 

 

くじゅうの山のせいくらべ。  登った事のない山が4つありました。

001yy

 

 

タデ原で見られる野鳥や昆虫、草花の写真アレコレ

001xx

 

 分かりやすく書いてありますね。

001xxx  

 

帰りは緑の九酔渓を通り・・

001yyy  

 

途中で霊水を汲み・・ 

Dscn0360  

 

玖珠の道の駅で買い物をして農園へ。

001z

農園で左のおでこと瞼の上を虫に刺され、4日間お岩さん状態になってしまいました。

痛いし、熱いし、目は見えないし・・ もう最悪

暖かくなって来るとヤ~な虫も出て来ます。

皆さんもご注意くださいね~。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミーコさん お早うございま~す[E:happy01] (優ちゃん大好きママ)
2013-05-18 06:15:00
風邪の具合が良くなられてのお山ですか[E:happy02]?

とっても良いお天気で気持ち良さそうですね~[E:happy02]
「山に行こう!」となったら、支度もササササーっと手際よくなのでしょうね[E:flair]
朝ごはんも美味しそう[E:heart04]
私も外ご飯食べたくなりましたぁ[E:happy02]
(朝食食べたばかりですが。笑)

山で会える花ってかわいいですよね~[E:lovely]

虫刺され大変でしたね!!!
どうしても顔は露出してしまいますよね[E:down]
どうやって虫ガードしたらよいのでしょう。
体も、虫よけスプレーすると蚊は来ないけど、蜂は寄って来る[E:sign03]
と、使い方が難しいですぅ[E:bearing]
返信する
お早うございます。 (ジェームス)
2013-05-19 06:44:28
超ご無沙汰してました。
相変わらず自然派生活してますねぇ~
ところで、
GWの初めに私のTOPを
何者かに改竄され迷惑メールが出されている・・・
の連絡がサーバーを借りているNTTよりあり
ご訪問の皆さんに迷惑が掛かってはと思い
HPのTOPを削除したり、お友達のHPへの
訪問をひかえていました。
まだ少し心配ですが、サイト名、サーバーも引越し
再出発しました。お手数ですがリンクの変更などどうぞ宜しく!!
これからも時々訪問させて頂きたいと思います。
ジェームスのブログへもご訪問下さいね。
では、また。
返信する
[E:tulip]優ちゃん大好きママさんへ (ミーコさん)
2013-05-19 19:23:50
虫さされの腫れと痛みはやっと治まりました。
風邪はねぇ・・まだ鼻水グズグズです~。
鼻水たらしながら[E:smile] 歩いてます。(ティッシュがすぐ無くなる)

汗をかきながら山に登って山頂でおにぎりを食べるのはサイコーだけど、山を眺めて外ご飯も超美味しいですよ。
コレをしたいが為に車泊してるのもある[E:bleah]
もっと長い休みが取れたらキャンプ場でテント泊もいいね~。
(夏休みに計画中)

これからイヤな虫が多くなりますよねぇ。。
刺されると痛いのや痒いのや・・ 危険なダ二もいるし怖いわねぇ[E:shock]
えっ?虫よけスプレーは蜂には効果ないの? 知らなかった~[E:sweat01]
スプレーをして首にカト○スをぶら下げて歩いてるけど蜂は寄って来るね。
白い服に白い帽子で蜂に気付かれないようにするしかないわ[E:despair]


返信する
[E:tulip]ジェームスさんへ (ミーコさん)
2013-05-19 19:37:32
しばらく更新がないからご病気かしら?と心配してました。
HPが何者かに攻撃されたのですか? それは大変でしたね。
ホントに世の中には悪い人間もいるんですね。
その能力やエネルギーをいい事に使えばいいのに[E:angry]
私はPCについてはほとんどXXなのでダブルブロックしてもらっています。

また後ほど訪問させて頂きますね~[E:paper]

返信する
こんばんは。 (とこちゃん)
2013-05-20 23:02:36
久住もお天気青空で気持ちよかったでしょう!!
久住いって帰りに農園?がんばりますね。

顔にくる虫ってブヨですよ。
とこも2年前にひどい目にあいました。
お岩さん状態で呼吸も苦しくなり、病院で点滴うけました。
気をつけましょう!
返信する
[E:tulip]とこちゃんへ (ミーコさん)
2013-05-21 21:23:21
ま~、とこちゃんもお岩さんになった事があるんですね?!
点滴まで受ける位酷い状態だったとは[E:shock]

私は最初は痛痒いなと思ってたら段々腫れて来て・・熱は出るし頭痛いし・・でした。
4日位で腫れは引いたけど、痛みは残ってました(まだ後が残ってる)
ブヨって意外と小さいんでしょ? 全然気づきませんでしたよ。。
これからはマスクにサングラスで武装せねば・・
山も農園も危険がいっぱいですね。
ほんと、気をつけなきゃいけませんね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。