ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

泉水山~黒岩山縦走

2013年07月30日 | 山歩き(くじゅうの山)

7月19日(金)  

夕方7時過ぎに相方が仕事から帰宅。

シャワーを浴び晩ご飯を済ませたらくじゅうに向かって出発

途中で湧水を汲んで(真っ暗闇で怖かった~) 長者原Pに22時40分に到着。

車の窓にカーテンを付け、中を整理してベッドに。11時過ぎに就寝

翌朝は5時に起床。洗面とトイレを済ませ着替えたら泉水山登山口へ。

今日は長者原~下泉水山~上泉水山~黒岩山~牧ノ戸峠~長者原と歩く予定。

Photo_2

 

下泉水山まではひたすら急登。日の出前にここを登りきらないとかなりキツイ。

(去年9時頃から登り始めたら、急登と暑さで頑丈な相方が途中で具合悪くなってしまった。)

000a

000

 

ストックで朝露を払いながら延々と登って来ました。

しかし、さっさと歩けないから時間が掛かる事。。 急登をさっさと歩けるのか

5_2

  

向こうに見えてるのは湧蓋山(わいたさん)

4c

 

そろそろ日の出? もうお日様は登ったのかな? 曇ってて分からん。。

遠くに由布岳の二つの耳が見えてるよ。(双耳峰とも言われてる)

6

 

まだまだ登り。。

7_2

 

ここからは相方が先に歩きます。・・・というか先に行ってもらう。

7a

 

だってさ~私、露払いをしたおかげで腰から下がビッショビショやもん

スパッツの中まで浸み込んで靴がグチョグチョゆうとると~

8a

 

途中で見かけたお花たち。

レンズにも水滴がついてボケボケだし。。

70656371_2626172a74a64          

 

 

 

 


ヤマホトトギスに出会えたのが嬉しかった

75_2_2

 

登山口から1時間20分位かかって下泉水山に到着。

8c_2

岩の上によじ登り、くじゅう連山を眺めながら朝ごパン~

9_2

 

『岩の上に立って』と相方に言ったら拒否された。

    気持ちいいのに~

8b_3

 

さ、上泉水山に向かうよ。ここの露払いも任せた。

9b

 

ここから稜線歩き。九重温泉やいつものPも見えてますよ。

9c

 

上泉水山に着いた。「雨具のズボンを履いてたら良かった」とここで気付く。

胸から下はずぶ濡れ状態。。もう遅い。。遅すぎる。。。けどズボンを履いた。

10

 

 晴れてたら絶景なのになぁ。  でも晴れてたら暑いよ。

10a

 

濡れても構わない人。靴をグッチョグチョいわせて歩く

11

しっとり美人のコバキボウシさん。

76

 

山頂が近付くと ここが火山だったという事がよく分かります。

溶岩が固まった黒い岩がゴロゴロ・・・だから黒岩山か~

11a


多分9時半頃、黒岩山に到着。(時計を見る余裕なし)

牧ノ戸峠から登って来た先客が3名休憩中だった。

雨具のズボンもスパッツも靴下も靴もぜ~んぶ脱いだ。

(誰もいないなら山ズボンも脱いで絞りたい)

靴の中の水をこぼし、靴下(2枚履き)はギュウギュウ絞って岩に並べて干した。

11b

 

黒岩山の西側には地熱発電所や一目山

12a_2

 

ミソコブシ山や湧蓋山などが眺められます。

13

12

                         この絶景の岩の先に立つと~ ↑ 

 

  やっぱりブ~~~ンをしてしまうんだな。

Dscn0050

 

 

『靴下も靴も履きたくな~い。 裸足で歩く。』  『それは無理だね。』

ウダウダ言ってたら男性グループが登って来た。

14a_2

 山頂を譲り、濡れた靴下とグチョグチョの靴を半泣きで履いた

 



黒岩分岐まで戻り、牧ノ戸峠に下りて行きます。

30

 

牧ノ戸展望台に11時前に到着。

ここでランチの予定だったけど、少しでも早く靴が脱ぎたいので

長者原Pまで戻ってランチにする事にした。

31_2


牧ノ戸峠のPには車が沢山停まってる。ほとんど久住山方面に登ってるのかな。

Dscn0062

 

サイヨウシャジンさん発見。 今年お初です~。

78  

 

九州自然歩道を長者原に向かって緩やかに下って行きます。

32

12時過ぎに長者原Pに到着。全部着替えたらテーブルとイスを出してランチ。

38℃の足湯に6時間近く浸かってた足はふやけて白くなってた。

すぐ近くの長者原温泉に行って汗を流し、畳敷きの休憩所でのんびり過ごした。

  

夕方早めの二人宴会。

33

ワタクシ、3%のアルコールなら呑めるようになりました  



宴会の後は湿原散歩。

01b

 

そろそろヒゴタイが咲き始めています。

01c

明日の山歩きは無理だね。 

相方の靴、ついにサヨウナラとなりました。