もう、こちらのお寿司を買って帰るのも、日常のひとこまとなり、ここにあげることもなくなってきたのですが、パック詰めがとてもきれいなので掲載することにしました。
バッテラ、鉄火、穴子箱をひとつずつ注文して取りに行ったら、大きめのパック一つに詰められていて、今までとちょっと違った感じでした。
もちろん、ちゃんと合うサイズのパックを用意してはるのでしょうが、なんとも無駄なく詰められた寿司はきれいのひとこと。

バッテラの青が美しく映えます。

ピタリ、寸分の余地なくきれいです。

このへんです。
「出前と持ち帰りの店 寿司鶴」
神戸市須磨区東町2-2-18
078-731-7123
11:00~おおむね日暮れ頃まで営業
(火)休み
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
バッテラ、鉄火、穴子箱をひとつずつ注文して取りに行ったら、大きめのパック一つに詰められていて、今までとちょっと違った感じでした。
もちろん、ちゃんと合うサイズのパックを用意してはるのでしょうが、なんとも無駄なく詰められた寿司はきれいのひとこと。

バッテラの青が美しく映えます。

ピタリ、寸分の余地なくきれいです。

このへんです。
「出前と持ち帰りの店 寿司鶴」
神戸市須磨区東町2-2-18
078-731-7123
11:00~おおむね日暮れ頃まで営業
(火)休み
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
