月に一度のお楽しみ、大和の朝ご飯。今年も後半に入りました。いつも感じることですが月日の流れは早いですね。梅雨も明けて、暑い暑いといっているまに甲子園の選手権が始まってお盆と夏が終わると後は一気に年末ですよ。季節感のある大和の朝定食、今年はあと5回。
過去記事17(サバ塩焼きと目玉焼き)
過去記事16(鰆の味噌漬けとベーコンエッグ)
過去記事15(アジとだし巻き)
過去記事14(キス開きと一人鍋)
過去記事13(開きイワシ煮付けとだし巻き)
過去記事12(キスの一夜干しとベーコンエッグ)
過去記事11(イワシ煮と一人鍋)
過去記事10(焼サバ煮付けとベーコンエッグ)
過去記事9(ブリ照り焼きとだし巻き)
過去記事8(焼きししゃもとだし巻き)
過去記事7(焼きサバとだし巻き)
過去記事6(いわし煮とだし巻き)
過去記事5(アジみりん干しとベーコンエッグ)
過去記事4(タチウオ塩焼きとだし巻き)
過去記事3(鯵南蛮漬けとだし巻き)
過去記事2(天ぷらと玉子in味噌汁)
過去記事1(ブリ照り焼きとだし巻き)
← 1日1クリッお願いします
「お食事処 大和西店」
兵庫県明石市西明石南町2-20-19
078-928-2305
7:00~9:00(朝定食のみ)
11:30~14:30
17:00~21:00
(月)休み
このへんです。

朝定食、550円。

今朝の趣向はとろろですね。

魚はみりん干し。とても朝ごはんチック。

玉子は目玉焼き。ご主人が忘れていましたと、マヨネーズを持ってこられました。

おかずで少し食べたところで残りのごはんにとろろをかけます。

「味が薄かったら醤油を」とのことでしたが、ちょうどよい味加減でした。さらっといただけて滋養がある、夏の朝にふさわしい献立でした。

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
過去記事17(サバ塩焼きと目玉焼き)
過去記事16(鰆の味噌漬けとベーコンエッグ)
過去記事15(アジとだし巻き)
過去記事14(キス開きと一人鍋)
過去記事13(開きイワシ煮付けとだし巻き)
過去記事12(キスの一夜干しとベーコンエッグ)
過去記事11(イワシ煮と一人鍋)
過去記事10(焼サバ煮付けとベーコンエッグ)
過去記事9(ブリ照り焼きとだし巻き)
過去記事8(焼きししゃもとだし巻き)
過去記事7(焼きサバとだし巻き)
過去記事6(いわし煮とだし巻き)
過去記事5(アジみりん干しとベーコンエッグ)
過去記事4(タチウオ塩焼きとだし巻き)
過去記事3(鯵南蛮漬けとだし巻き)
過去記事2(天ぷらと玉子in味噌汁)
過去記事1(ブリ照り焼きとだし巻き)

「お食事処 大和西店」
兵庫県明石市西明石南町2-20-19
078-928-2305
7:00~9:00(朝定食のみ)
11:30~14:30
17:00~21:00
(月)休み
このへんです。

朝定食、550円。

今朝の趣向はとろろですね。

魚はみりん干し。とても朝ごはんチック。

玉子は目玉焼き。ご主人が忘れていましたと、マヨネーズを持ってこられました。

おかずで少し食べたところで残りのごはんにとろろをかけます。

「味が薄かったら醤油を」とのことでしたが、ちょうどよい味加減でした。さらっといただけて滋養がある、夏の朝にふさわしい献立でした。

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
