いままで、相乗り(そばうどんとお寿司のセット)ばかりだったので、丼物をいただいてみました。
丼のネタは数々あれど、結局のところダシ、味付けと玉子のとじ加減にお店の特徴が出ますね。玉子の具合などは、ほとんど個人の好きずきですから一概にはいえませんが、こちらは龍太郎の好みです。
過去記事
相乗り鉄火巻き
相乗りバッテラ
相乗りいかにぎり
相乗り穴子箱
相乗り巻寿し

卓上のメニューがすっきりと見やすくなりましたね。

玉子丼、450円。とじ玉子の流れ具合がいいでしょう。お味もコックリしていて美味しいです。吸い物をつけるこころづかいに温かさを感じます。
このへんです。
「いなり庵」
神戸市中央区旭通2-3-5
078-251-9566
10:30~20:00
(火)休み
グルメブログランキン
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
丼のネタは数々あれど、結局のところダシ、味付けと玉子のとじ加減にお店の特徴が出ますね。玉子の具合などは、ほとんど個人の好きずきですから一概にはいえませんが、こちらは龍太郎の好みです。
過去記事
相乗り鉄火巻き
相乗りバッテラ
相乗りいかにぎり
相乗り穴子箱
相乗り巻寿し

卓上のメニューがすっきりと見やすくなりましたね。

玉子丼、450円。とじ玉子の流れ具合がいいでしょう。お味もコックリしていて美味しいです。吸い物をつけるこころづかいに温かさを感じます。
このへんです。
「いなり庵」
神戸市中央区旭通2-3-5
078-251-9566
10:30~20:00
(火)休み
グルメブログランキン
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
