goo blog サービス終了のお知らせ 

めんのほそ道

わたし龍太郎の日々を記録しています。

上巻きずし、鉄火巻き、サラダ巻き、えび箱@「寿司鶴」東須磨

2008-03-07 07:46:09 | 寿司
また、行ってきました~。ころりんさんの記事を読んで巻きものも早く食べたくなりましたので。

のれんがないのは、学習済みです。(笑)かまわず入ると奥さんはお昼ご飯でした。
あらかじめ注文を書いたメモをご主人に渡したら「で、いつ?」
「あ、あの、今お願いします」「あぁ、今ね」
どうも近所のものと思われたのでしょうか。

仕事にとりかかるとご主人の手は素早い、海苔を広げ、酢飯をサッと右手で取ったと思ったら、次の瞬間にはスッと広がっています。手に飯粒ひとつも付いていませんし、余らすこともありません。ほれぼれする業です。これが職人というもんなんでしょう。

えぇっと、女優さんのこと聞いておきました。古柴香里さん(事情があって芸名が変わったらしい)はこの近所の出身とのことです。帰省したら寄ってくれるらしいです。



面白いようにご飯が均一にひろがります。



具をのせるのも軽やかなリズムを感じます。



今日は味噌汁が3袋ついてました。



鉄火巻き、220円が2本とサラダ巻き250円。
鉄火巻きのマグロは太いのでなく、細いのを(すき身?)いくつかあわせてあります。見た目より実質でしょう、安くて旨いのはわけがあるようです。



上巻きずし300円とえび箱寿司250円。



箱寿司用にえびに包丁をいれるのを見ていましたが、鮮やかな包丁使いでした。その包丁でスパッ、スパッと巻きものも切るのですが、無造作に見えるのに、ピッタリの寸法になるのが見事です。



かんぴょうがたっぷり入ってます、旨い!



このへんです。

「寿司鶴」
神戸市須磨区東町2-2-18
078-731-7123
おおむね日暮れ頃まで営業
(火)休み

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ