メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

大庭城址公園と茅ヶ崎市内-1

2007年02月23日 | 花マクロ
昨日もちょっと触れましたが、じっとしていても、風邪は良くも悪くもならないし、昨日は、とうとう我慢できなくなって、撮りに出掛けました。

先ず最初に行った所は・・・先日2月11日のズイコークラブ湘南支部の例会に提出し、同日の記事でご紹介した、下の写真を撮った場所、藤沢の大庭城址公園内のバラ園の近くです。


この写真を撮ったのは、昨年の3月4日。今年は何もかも早く咲いているので、「そろそろ見頃かな?」と思ったのですが・・・昨年と同じようにたくさんの落椿が見られたものの、昨年よりもひどく痛んでいて、ほとんどレンズを向ける気になりませんでした。トホホ・・・

1.藤沢・大庭城址公園 070222
  ツバキ(椿)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO DG HSM <F8.0>
痛んだ落椿しかなかったので、仕方なく、痛んでない部分だけのドアップです。


2.藤沢・大庭城址公園 070222
  コケ(苔)& ツバキ(椿)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO DG HSM+EX-25 <F8.0>
落椿の前に、苔の胞子葉(?)が首をもたげていたので、中間リングを装着してドアップ。
落椿には、背景に回って貰いました。


3.藤沢・大庭城址公園 070222
  ツバキ(椿)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO DG HSM <F4.0>
もう1枚。
これは別の椿ですが、この椿、全ての花弁が、山茶花のようにバラバラに落ちていました。


4.藤沢・大庭城址公園 070222
  マンサク(満作)
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO <F4.0>
マンサクの花は、昨年の3月4日には、早過ぎたのか、あるいは遅過ぎたのかは覚えていませんが、疎らにしか咲いていませんでしたが、今年は、今まさに盛りでした。


5.藤沢・大庭城址公園 070222
  マンサク(満作)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO DG HSM <F4.0>
ここには、色の濃いもの(濃い橙色)、色の薄いもの(黄色)の、2種類のマンサクが咲いていましたので、色の薄いマンサクを、色の濃いマンサクを前ボケに、空に抜いてみました。


6.藤沢・大庭城址公園 070222
  マンサク(満作)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO DG HSM+EX-25 <F4.0>
マンサクの花弁は細長いため、画面が、疎らで寂しくなり勝ち。
それを補うために、前ボケや後ボケで、空間を埋めるのも良さそうですね。


7.藤沢・大庭城址公園 070222
  コブシ(辛夷/ヤマアララギ/コブシハジカミ)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO DG HSM+EX-25 <F8.0>
コブシの蕾も、かなり膨らんでいました。


8.藤沢・大庭城址公園 070222
  コブシ(辛夷/ヤマアララギ/コブシハジカミ)& ウメ(梅)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO DG HSM <F4.0>
かなり引いて、背景に満開の梅を配してみました。