メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

E-300 1年目の写真の中から-3

2007年02月17日 | 花マクロ
「E-300 1年目の写真の中から」シリーズ3日目は、2005年3月15日に、大船植物園に行ったときのものです。

本日掲載分では、55-200mm と EX-25 の組み合わせで撮ったものが多くなっていますが、ズームと中間レンズの組み合わせって、撮影できる(ピントが合う)距離の範囲が、ズーム位置によって大きく変わる(撮影距離ではありませんが、ワーキングディスタンスの実測結果は、f=55mm で 125~130mm 程度、f=200mm で 650~2000mm 程度)ので、最初の内は、けっこう戸惑いました。
かなり慣れてきてからも、ある花(ある距離にある、ある大きさの花)を見て、撮りたい大きさが決まっても、「よし、ズーム位置は **mm!」という風には、なかなか行かず、試行錯誤の繰り返しでした。

でも、未だ、150mm マクロは勿論、90mm マクロも持っていない時のことですので、植物園などで、近づず、50mm マクロでは小さくなってしまう場合には、大いに活躍して呉れました。

1.大船植物園 050315
  シネラリア(サイネリア)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 55-200mmF4-5.6 DC+EX-25 <F8.0>
ズーム位置(この写真は f=134mm[268mm 相当])が中間~望遠側の場合、ワーキングディスタンスがかなり大きくなりますので、このような前ボケが入れ易くなります。


2.大船植物園 050315
  シクラメン
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 55-200mmF4-5.6 DC+EX-25 <F8.0>


3.大船植物園 050315
  ツバキ(椿)
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO 50mmF3.5 MACRO


4.大船植物園 050315
  オカメザクラ(おかめ桜)
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO 50mmF3.5 MACRO


5.大船植物園 050315
  オカメザクラ(おかめ桜)
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO 50mmF3.5 MACRO+EX-25


6.大船植物園 050315
  ホトケノザ(仏の座)
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO 50mmF3.5 MACRO


7.大船植物園 050315
  プリムラ(桜草)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 55-200mmF4-5.6 DC+EX-25 <F6.3>
またまた、「どれが主役か判らない! ひとつくらいは、こっちを向いていてくださいよ!」と言われそうですが、透過光と丸ボケが気に入っているので・・・