メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

自宅から徒歩10分圏の花たち-3

2007年02月04日 | 花超マクロ
「自宅から徒歩10分圏の花たち」シリーズ、昨日までは1月27日撮影分でしたが、今日からは2月2日撮影分です。

今回は、主として、近所の住宅団地内で撮ったため、園芸種が多くなっています。
また、レンズは、このところ出番が少なくなっている、タムロン 90mm マクロ(と中間リング E2 および EX-25)のみ持ち出しました。

1.茅ヶ崎市内 070202
  スイセン(水仙)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP AF90mmF2.8 Di MACRO+E2


2.茅ヶ崎市内 070202
  スイセン(水仙)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP AF90mmF2.8 Di MACRO+E2


3.茅ヶ崎市内 070202
  ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP AF90mmF2.8 Di MACRO+E2+EX-25
[+E2+EX-25]とあるのは、大きく写すために、OLYMPUS の中間リング EX-25 を使い、自動絞りが利かず、常に絞り込み方向にバネが働く、ニコンマウントレンズの絞りを、絞り値を設定したまま開放してピントを合わせるために、NIKON の絞り解放機構付き中間リング E2 を併用したことを示しています。もちろん、NIKON-4/3 のマウントアダプタも使いますので、3種類のリングを重ねたことになります。


4.茅ヶ崎市内 070202
  オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP AF90mmF2.8 Di MACRO+E2+EX-25
マスターレンズの焦点距離が短い(同じだけ倍率を上げるためのレンズの繰り出し量が小さくて済む)上に、薄いとはいえ中間リング E2 も併用しているため、150mmマクロ+EX-25 よりも、かなり大きく撮れます。


5.茅ヶ崎市内 070202
  プリムラ(桜草)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP AF90mmF2.8 Di MACRO+E2
プリムラの仲間には、日本の桜草のほか、ジュリアンとかオプコニカとかマラコイデスとかポリアンサとか・・・色々あるようですが、大まかなメカロクは、「プリムラ」で済ますことにします。


6.茅ヶ崎市内 070202
  プリムラ(桜草)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP AF90mmF2.8 Di MACRO+E2


7.茅ヶ崎市内 070202
  プリムラ(桜草)
  OLYMPUS E-300
TAMRON SP AF90mmF2.8 Di MACRO+E2