『日本一周歩こうかい』と連動して、バーチャルで歩いているエリアの放送をきくことができないか?!
そんなことを考え、先日買った中華ラジオで試みています。
島根県を歩いていますが、実際には、そんな遠方の電波は、夜でも、なかなかひろえません。電波も弱いし、あたしの部屋は家電品からでるノイズだらけです。
でも、なんとかできなかなぁ。。。薄くなってきたてっぺんをかきかき、思いつくことをやっている時間、これが、けっこう楽しいです。
小学生の理科の実験レベルですが、ポケットラジオを使って家中の電源のノイズチェック。
遠くの弱い電波を聞くには、近くのノイズを減らす、昭和40年くらいまでの生活スタイルに戻る!ってのが結論です。
家電のACアダプター(接続機器がオフ状態でもノイズは強い!)、蛍光灯など、大半の家電品からは強いノイズが出ています。
全部コンセントから引き抜き、蛍光灯も消して、手元は白熱灯にしてみたら、あらら、いい感じできける(笑)。島根県の放送はまだですが、夜になれば、札幌、仙台、福岡、広島、高知あたりの放送は聞き取れます。
ラジオをきく生活は、ほんと不便ですんね(笑)。でも、不便を楽しむゆとりってのもあってもいいのかな?
今朝、オーストラリアから放送されている、『アンデスの声』をきくことができました。朝のひととき、ゆったりした気持ちになれました。