My Laid-back Aussie Life

オーストラリア、アデレード発のオージーライフ、家族、看護などについて~

Sky 300 (31-32)

2009-03-28 22:01:33 | Gallery
Sky31:日本で撮った江ノ島での夕焼け

Sky32:Mannumの農場


~~~~~~~~~~~~~~
ようやく今日になって家の大掃除のめどがついた。荷物整理だけではなく、家の中の壁のペンキ塗り、雨樋の掃除、ガラス窓掃除、不要な家具の整理…。庭の手入れのために庭師も雇って大々的に庭のMake Overをする。家が段々きれいになってきて、7年前に新築で買ったころを思い出す…。長男がまだ10ヶ月くらいのときだった。とても懐かしい。時が過ぎるのはとても早い-。

さてさて、これは先週にやったSky Proiject。もー、忙しすぎてUpするのもままならない。去年の香港・日本旅行と今月のゴールドコースト旅行の写真もまだUpしていないって言うのに。

Sky習作はいつのと違うFablianoの紙(Rough)を初めて使って描いてみた。サイズは1/2シートと大きめ。この紙は手触りはArchesの紙とかなり似ている。けど、Archesのほうが頑丈な感じ。師匠にこの絵を見せたら、「この紙はどの紙かい?Archesとはちょっと違うみたいだけど…。」と即チェックが入った。さすが師匠!!「この紙はArchesほど絵具の吸い込みが余りよくないね。ほら、絵具が紙の表面に載ったままみたいになっているでしょ?」と、Sky31のほうを指差して指摘する。これは私も描いていて気が付いた事。この紙はArhcesと比べると値段は2/3くらい。でもいろんな水彩画を描く人のサイトを見ていると使っている人は結構多いようだ。まあ、質を求めるのなら値段は妥協できないって言うことか。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (H)
2009-03-29 10:01:27
お疲れ様でした~!
新しいお家に移れると思うと、掃除もはかどりますね。気に入った家が買えてよかったですね。私も遊びに行くの楽しみです。せっかくきれいになった今のお家でランチのお誘い、ありがとうございます。ても、ミドルブレークまでは私も余裕がない感じです。U一座への参加も今年は断念です。。。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。