明日、SA州空手道大会に出場する。今回は女子Openと35才以上の部の形、そして女子18歳以上の60㌔以下の部の組手の3つの試合に参加。53㌔以下の部があれば良かったのだろうけど、これは全国大会ではないので残念ながらそこまで細かく区分けされていない。
去年の7月28日(Blogに日記を書いていると結構こういうときに便利)、オーストラリアで初めての試合に出場した。観空大と燕飛で両方とも初戦負け!緊張しすぎが大方の敗因…。それから10ヵ月、週に3回必ず道場に通って出来るだけ頑張った。だいぶ筋力も付いてきたし、体もさらに軽くなった。それでもあがり症はまだ健在。先週まで散々ビビリまくっていた。そしたら、「だったら、その状況に出来るだけ沢山練習してなれるしかないね。」と何気なく夫が助言してくれた。彼はあまり他人のことに口を出さないのでかなり意外…。で、ああそうか、と今週毎日のように自発的に“Mental Conditioning”と称して、道場で練習が終わった後にみんなの前で形を一人で演舞した。これが結構役に立って、徐々に緊張に慣れてきた。あと、緊張をほぐすためにどうしたらよいかということも分ってきたし。
あとは、しっかり睡眠をとってしっかり食べて、しっかりウォームアップ(これは運動機能を高めるだけではなく、心理的な準備にもなる)を最低30分すること。前回は、形を忘れないようにとばかり考えていて、ろくにウォームアップをしなかった。
形は、二十四歩・観空大・観空小の3つで勝負。今回はいつも練習してきた五十四歩大と岩鶴は出さない予定。まずは、精神を統一させて、自分の形が演武できることが第一の目標。日本でお世話になった先輩達と応援してくれている友人達、そして当日あんな田舎まで応援に来てくれるMKさんに恥ずかしくのないような形をしたい…。
去年の7月28日(Blogに日記を書いていると結構こういうときに便利)、オーストラリアで初めての試合に出場した。観空大と燕飛で両方とも初戦負け!緊張しすぎが大方の敗因…。それから10ヵ月、週に3回必ず道場に通って出来るだけ頑張った。だいぶ筋力も付いてきたし、体もさらに軽くなった。それでもあがり症はまだ健在。先週まで散々ビビリまくっていた。そしたら、「だったら、その状況に出来るだけ沢山練習してなれるしかないね。」と何気なく夫が助言してくれた。彼はあまり他人のことに口を出さないのでかなり意外…。で、ああそうか、と今週毎日のように自発的に“Mental Conditioning”と称して、道場で練習が終わった後にみんなの前で形を一人で演舞した。これが結構役に立って、徐々に緊張に慣れてきた。あと、緊張をほぐすためにどうしたらよいかということも分ってきたし。
あとは、しっかり睡眠をとってしっかり食べて、しっかりウォームアップ(これは運動機能を高めるだけではなく、心理的な準備にもなる)を最低30分すること。前回は、形を忘れないようにとばかり考えていて、ろくにウォームアップをしなかった。
形は、二十四歩・観空大・観空小の3つで勝負。今回はいつも練習してきた五十四歩大と岩鶴は出さない予定。まずは、精神を統一させて、自分の形が演武できることが第一の目標。日本でお世話になった先輩達と応援してくれている友人達、そして当日あんな田舎まで応援に来てくれるMKさんに恥ずかしくのないような形をしたい…。