植物園「 槐松亭 」

バラと蘭とその他もろもろの植物に囲まれ、メダカと野鳥と甲斐犬すみれと暮らす

泥縄をナウ

2020年07月07日 | 植物
 昨日雨の中、急遽、桃の袋掛けを行いました。そろそろやらなければと思いつつ、なにもしないままひと月経って、カラスに一個落とされたのです。こないだも屋上の小玉スイカをやられてやっと防鳥対策をとったところです。プラムにはそれでもネットを張りました。ブドウも、黒糖病になってから、むきになって殺菌剤散布、泥縄式を超越しています。泥棒が入ってものを取られてから縄をなうというあんばいです。
 
 いつも後手後手に回ります。原因はワタシがズボラで、忘れっぽいこと、几帳面でないこと、であります。何もやらないよりましなので、何か問題が起きたら、放置することなく、とりあえずなにかしら対応策をとるという意味では首尾一貫しております(笑)

 菜園も果樹も、どのみち定年後の暇つぶし、道楽であります。細かいことを気にしない、失敗してもくよくよしない、誰も咎めることもなく迷惑をかけることもありませんから。むしろ、あれやこれや試したり考えたりして楽しんでいるのであります。いくら綿密に計画を立て、防虫防鳥防菌対策をとっても、露地栽培では最後は運任せ天気任せなのです。過去何度も一生懸命に取り組んで失敗しました。趣味の生活をしていて心を病んだら何の意味もありませんな。

 ところが、わんこやメダカは生き物、こいつらの命はワタシ達の手中にあって全責任が飼い主にあります。のんきに運任せに放置はできません。

 メダカを「花屋のカナちゃん」のところに持ち込むようになってひと月以上たちました。ブログでも、増えすぎたメダカを嫁に出したと書きました。
 ラメ入りミユキメダカは、一匹300円で売ったために、このところ売れ残っています。ちょっと欲をかいて高くし過ぎたのです。農協を覗いたら、ミユキメダカ1匹200円になっていましたから。
 先週も、カナちゃんに「卵を産んでる、どうしたらいいの?」と言われましたので、その場で採卵(容器を移し替えして沈んだ卵を取り出しただけ)し持ち帰りました。4匹入っているので、恐らく受精していると思ったのです。で、昨日はその親のカップ2個も引き上げました。いわば、嫁に行ったはずの娘がお腹が大きくなって実家に戻ってきたようなものです。  ・・・・・違うか(笑)

 思った通り、今朝あの卵から10匹ほどのメダカの赤ちゃん(針子)が生まれました。こうなったら、実家の親が責任もって預かるしかありませんわね。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最高のスタートと言っていい | トップ | 溶かしてしまうか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事