植物園「 槐松亭 」

バラと蘭とその他もろもろの植物に囲まれ、メダカと野鳥と甲斐犬すみれと暮らす

宗教だって金儲けじゃないか

2022年09月06日 | 時事
炎上するとかバズる、などSNSの世界では様々な特殊用語が編み出されていますが、ツイッターやインスタグラムをおよそ見ないことにしております。大した勉強もしていない芸能人やちょっとした有名人が、刹那的に書き込んだりわざと目立つように突飛な意見を寄せたりします。ある種のユーチューバーも同様で、金になるためには、あるいは有名になるために手段を択ばない輩が目立って仕方ありません。

こんな拙いブログではありますが、せめて良識的な考え方で、下らぬツイッター程度の根拠の乏しい様々な情報に惑わされない「根拠がある」お話や自分自身の経験をを載せようといたしているわけです。ワタシですら、そうなのに、テレビに出て来る偉い先生方の中には、自分に都合のいい解釈やこじつけ・詭弁を弄して金を稼ぐ人が多いのに驚かされます。

個人名を上げて批判すると管理者から叱られるので、あえて詳細や名前は伏せますが、田崎某さんとか、片山〇〇〇さん、橋〇弁護士などがその代表格で、こうした人に大金を払って出演させるテレビ局の良識を疑います。キャラが面白ければバラエティー番組やお笑いで使えばよろしい。少なくとも時事を取り上げた報道番組やニュース番組に出てきて喋らせれば、視聴者は、まともな意見という先入観で聞くことになります。

非常に頭がいい人(学歴が高い(笑))、国家の権力の中枢にいて常人では知りえぬ情報を持っている人、なのかもしれません。しかし、公器たるメディアで、特定の団体や政党・人物を擁護し正当化するという意図を持てば「公正で客観的」な意見は期待できません。そもそもこうした著名人たち、言っていることを聞くと、嘘であったり事実誤認だったりします。さも正論を述べている風な、立て板に水のようなしゃべり方に、周りはつい騙され、真に受けたりするのです。この方たちは、政権与党に与して有利な「適当な意見」をもっともらしく述べることで金儲けをしている人たちです。

国民生活に限って言えば優先順位が低いと思える「統一教会」問題でも、前述のお三方は自民党の対応やこれまでの教会とのかかわりを正当化し、この問題を火消しに走るという、自民党応援団であります。

田崎さんは「神社に行ったらお賽銭入れる、お寺さんに寄付したり教会に寄付したりする。それと、統一教会の寄付とどこが違うんだ」と強弁しました。どこが違うかわからないはずがありません。神社で「アンタの祖先が地獄に落ちているから寄付しろ」と言われますか?お寺さんに行ったら馬鹿高い壷を押し売りさせられるでしょうか。賽銭箱に100円投げ込むのと、数千万円の寄付を強要させられるのと同じですか?

片山さんは、統一教会との関係は自民党が「アンケート」を出して正確な回答を貰うように大変な努力をしていると述べ、出演者から「点検」の間違いと指摘されました。自民党議員全員に、関係の有無について詳細に調査点検しているので、無記名で一日何回トイレに行くか、「普段朝ご飯はパン食か」などというアンケートとは全く異なるものです。これは揚げ足取りとしても、更にこの議員さんは、オウム真理教を引き合いに出して、破防法で解散させたのはオウム真理教だけと言いました。もともと 破防法(破壊活動防止法)は、大変古い法律で、オウムのような団体活動を想定しておらず、公安審査委員会で適用を却下されています。 彼女は、オウムの教義を、とても変わっているが、ちゃんとしていると言った人もいる、と擁護したのです。

信条や信教の自由を憲法が保証しているから、宗教法などで宗教団体を解散させられないという論法は、憲法学者から政治家・評論家に至るまで異口同音に言われます。しかし、宗教の皮を被った詐欺集団は、宗教を「ねた」に金を集め政治力を利用しているだけであります。宗教法人=宗教と思ったら大間違いであります。

純粋な思想信条・教義に基づいて、貧しいもの困った人を救うのが宗教であります。あるいは現世のシアワセや安寧を求める弱い人のニーズに応じるのが宗教であろうと思います。しかし、現実的には、神社だってお寺だって当事者の生活や金儲けの手段と言ってもいいのです。ありゃ、田崎さん、そういう意味では違いませんね(笑)

ワタシは、無信教無宗教なのであります。お寺さんに行って墓参りするのも、お正月に参拝するのも、そうした団体からのお布施や寄付の依頼も、全て冠婚葬祭と言う日本の社会生活上の行事であり、お付き合い以上のものではありません。あるかどうかもわからぬあの世(天国・地獄)、祖先の魂がどこかで見ているといった非科学的な教義教典など全く信じません。テレビのBSで延々とやっているサプリや怪しげな食品・化粧品と同程度でしかないと思います。もう宗教法など廃止して、営利団体で「商法」の対象にすればいいとさえ思いますね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする