気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

よく頑張ったね!(2)

2005-11-20 20:17:20 | yaplogから

最近はめっきり花の数は少なくなったが、
スリーシーズンずっと北側の軒先で咲き続けてくれた「エリゲラン」も、
頑張った花「優秀賞」。
我が家は北が道路側に面しており、
そこにある花壇は幅50センチほどの細長いスペースなので、
その活用法にはまだ一工夫必要だと思っているのだが、
何せ今年は体力的にも精神的にも、
計画し、実行する余裕がなかったというのが、本音。
その意味でも、ずっと可憐に咲き続けてくれたエリゲランには助けられたわ。
そろそろ、来年に備えて切り戻ししよう。
*本日約一ヶ月ぶりにPC(ダイナブック)復帰。
 さっき、Y電気のお兄さんがいろいろ設定して帰ったのだが、
 あちこちからダウンロードしたソフト類が全くなくなってしまったので、
 いろんなことができない状態だ。
 元に戻るまで、どのくらいかかるかな。
 ともかく、1日振り回されて疲れているので、
 今日はここまでにしよう。


よく頑張ったね!

2005-11-19 20:50:58 | yaplogから

みぞれやあられがちらつき始め、そろそろ冬支度にかからなければと思っている。
落ち葉を掃き、薔薇や他の植物の剪定をし、寒肥を施す。
雪の重みで枝が折れないように、つつじなどの低木を縄で縛り、
プランター類を軒下や木の下に移動する。
低温に弱いものは風除室や室内に取り込む。
ガーデンテーブルなどの園芸用品を小屋の中に保管する。
これだけでも、天気のいい週末の1日仕事になる。
晴れるかな?明日。
と言うわけで、この機会に今年我が庭で頑張った花達を振り返っておこうと思う。

夏の間、西日のキツイ玄関のプランターガーデンに、
「丈夫」と言うことだけで選んだ、
葉物の「コリウス」が今年の「頑張った花」優秀賞。
今まで他の花と寄せ植えした時はコリウスだけが大きくなって、
どうも味わいに欠けると思っていたが、
あるサイトに「花穂を取ると長持ちする」と書かれていたので、
今年は単独で使ってみたら、本当にいつまでも元気いっぱい。
秋が深まってからは、葉の色が大分退色して、
それがなかなかいい味を出しているのだ。
来年は、地植えにも使ってみたいと思っている。



夜光杯

2005-11-18 21:30:24 | yaplogから

王翰(おうかん)の『涼州詞』のなかに
「葡萄の美酒 夜光の杯 飲まんと欲すれば 琵琶 馬上に催す」という一節がある。
この詩を読むと、行ったこともないのに、中国西域の月の砂漠がありありと目に浮かんでくる。
はるか都を離れた辺境の地で明日の命さえ分からない兵士の悲しみを歌っている詩だが、
なぜかロマンチックで幻想的な感じがして好きな詩だ。
中国へ行った時、絶対にこの夜光杯を買おうと
北京の免税店で片っ端から蛍光灯の光にかざしてみて買ってきたのがこの2つの杯だ。


もう少し中のお酒が透けて見えると思っていたのだが、
それほどでもないね。
(なにせ、安かったから、しょうがないか。)
ワインを注いで飲むにはちょいと小さすぎるので、
時々梅酒を注いでキュッとあおっている。
飲んだ後、器を指ではじいてみると
「キーーン」と澄み切った音がして、
それもまた楽しいのだ。


ドジ、それともボケ?(お薬篇)

2005-11-17 19:18:13 | yaplogから

10月の初め、盛岡の病院から、3か月分のお薬を頂いてきました。
私は「甲状腺腫」を患っておりまして、
腫瘍の発育を抑えるために生きている限り毎日それを飲まなければなりません。
一度手術をして、甲状腺の3分の2を切除した後再発したので、
再手術は避けたいと言うのがお医者様の考えのようなのです。
(聞いたことはありませんが、傷口が塞がりにくいということなのかなと、勝手に解釈しています。)
診察時に3か月分を貰い、後は1か月分ずつ3回郵送してもらいます。
だから、6ヶ月ごとに通院しているわけですが、
今回は、まだ郵送してもらった分がかなり残っていたので、
薬はその時買ったもの(お土産類)と一緒に紙袋に入れておいたはずでした。
そして半月後、あるはずの紙袋の中を探してみたら………、ないのです。どこにも。
もちろん汗だくで、家中探しましたとも。(車の中も隅々までです。)
でも、結局ありませんでした。

翌日、病院に電話を掛ける時の恥ずかしさと情けなさったら、ありませんでした。
私が入れる大きな穴を掘るのは大変ですが、穴があったら入りたい心境でした。
「分かりました、1か月分お送りしますね。もし、探してもなかったら、また来月お電話くださいね。」
と受け付けのお姉さんは優しく言ってくださいました。

そして、その来月が来た時、同じ説明をしながら気付きました。
これを毎月繰り返さなければならないのだと言うことを。
後、4回?それとも郵送は3回までで、冬にもう一度診察に行くことになるのかな?
ああ、その日が恐い私です。


どじ?それともボケ?(ラーメン篇)

2005-11-16 20:32:38 | yaplogから

11/12(土)のドジ話に対するwaccのコメントの中に書かれていた
「昔は、単なるドジだったのが、今はボケでは、と心配してます。」
と言う言葉にドキッ!。
思い当たることが次々に出てきます。
今日はその①。「ラーメン」篇です。

先週の木曜日、仕事でクタクタの私は、夕食を作るのも面倒で、
最近お気に入りの韓国「ノグリラーメン」を食べることにしたのでした。
せめて野菜だけでもたっぷり摂ろうとフライパン山盛りの野菜炒めを作り、
隣の部屋にあったラーメンを手にした瞬間に「ピンポーン」。
インターフォンで確認したら、るーるーがご訪問でした。
玄関の鍵を開けて二人で話をしながら台所へ戻り、ラーメンを茹でようとしたら、
あら、不思議。
さっきまであったはずの袋がどこにもありません。
大騒ぎをしてあちこち探しましたが、どこにも見当たらないのです。
無意識に入れたかもしれないと思って、冷蔵庫やゴミ箱まで探したんですよ。
明日持っていくために玄関に置いてあったコーヒーやお菓子がいっぱい入った紙袋
(朝になると、慌しくて持って行くのを忘れるので、
最近前の晩のうちに必要なものを置いておくんです。苦肉の策です。)
を、るーるーが怪しいと言ったのですが、
上から覗いてみたら、ないみたいです。
「ほら、ないよ。こんな所に入れた記憶は無いもの。どこかなー?」と困った私は、
しょうがないので、もう一つ買ってあった同じ韓国の「海鮮パーティー」を食べたのでした。

ここまで読んで、勘のいい人は結末が分かったでしょうか?


さて、翌日のこと。
仕事場に着いて、
「今日は寒いねー。」などとたわいもないことをぴろことおしゃべりしながら、
紙袋の中のお菓子やコーヒーを机の中に移していたら、
紙袋の下から出てきたものは………。
夕べどこかへ消えてしまった赤い袋、「ノグリ」でした。
きっと、玄関までそれを持っていった私は、
ラーメンを持った姿を見せるのはまずいと思って、
側にあった紙袋に無意識に入れ、
その瞬間に記憶が飛んでしまったのでしょうね。
そして、その後、探そうと紙袋を揺らした時、
偶然下の方に落ちたとしか考えられません。
これは「ドジ」でしょうか?
それとも「ボケ」でしょうか?
(たぶん、ボケですよね。)

今、袋の裏の説明を読んだら、
「ノグリ」とは韓国語で「たぬき」の意味だと書いてありました。
Matya5、たぬきに化かされるの巻でしたー。

*これから我が家ではノグリ改め「モグリ」ラーメンと命名することにいたします。