goo blog サービス終了のお知らせ 

気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

健康セット?

2015-11-16 19:52:07 | yaplogから

2、3日置いてから食べた方がいいと言うので、
菊の甘酢漬、今朝から食べ始めました。
夏の終わりに瓶詰めしていたミョウガの甘酢漬、
一昨日食品庫を整理していて見つけた大豆を一晩浸水させて煮た浸し豆、
母が度々送ってくれる美味しい梅干しと一皿に並べて、題して健康セット(笑)。


菊なんですが、ワンさんのレシピは砂糖と酢を煮たのに菊を浸していて、
塩は?と思っていたのですが、食べてみたら菊の香りのおかげか、
塩が入っていなくても全く問題なく美味しくいただけました。
これで風邪ひかないなら、毎日頑張っちゃうよ。
(昨夜寝汗をかいていたので今、ちょっと危険!)


ちなみに昨晩は豆&サバカレーでした。
隠し味に大豆繋がりで八丁味噌を入れてみた。
これも健康カレー?かな?


家にいる時お天気の日が無くて、冬支度が大幅に遅れています。
今日やっと晴れたので、雪を寄せて置くスペースと、
灯油のポリタンクまでの道だけでも何とかしようとせっせと草刈りしました。
どちらも冬を生きるための雪国の生命線。
ついでに大きくなりすぎたブッドレアやバラを選定したら、
あちこちに大きな草の塊が…。
お昼に明日の天気をチェックしたら「曇り」だったので、
日も暮れてきたし、袋詰めは明日にまわそうと思っていたら、
夕方の天気予報では雨に変わっていました。(ガックリ!)
濡れてしまうと草の扱い厄介になるなあ。
ああ、最後までやればよかった。
↑の一輪挿しは咲き残っていたシュウメイギクです。