goo blog サービス終了のお知らせ 

TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

クラリネットの練習の帰り

2013年11月25日 10時33分21秒 | 日記

11月10日(日)のこと
知人と都内のスタジオでクラリネットの練習をした。

レッスン見学はこのときに紹介され17日(日)のこと。
記事の順序が逆になってしまった・・・。

その帰りにイタリアンレストランに。

まずはビール。


3人で取り分けたサラダ。
 

私が注文したクリームミートソースとナスのパスタ。ついでにビールを追加。
 

楽しく語った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン見学の帰り

2013年11月24日 16時44分31秒 | 日記
 自宅ちかくの駅から「東京メトロパス」を使うと、往復運賃が割引、しかも東京メトロ乗り放題、
ということで、音楽のレッスンの見学コースは
千代田線 新御茶ノ水 から 丸ノ内線 お茶の水 を経由し池袋へ。
母の見舞いを済ませて再び池袋。
池袋からは副都心線に初めて乗車。明治神宮前から原宿のスタジオを目指した。

原宿(千代田線 明治神宮前)からは、表参道へ。ここで銀座線に乗り換え浅草へ。
浅草では雷門の大ちょうちんがまだ出来ておらず、垂れ幕だった。
次の日に出来たと、テレビでやっていた。垂れ幕の写真も撮っておくべきだったかな。

そこからCD店に寄って「南部蝉しぐれ」のCDを買う。

それから寿司屋へ飛び込んだ。板前さんがたくさんいたので回転寿しかと思ったら
違っていて、本格的なお店。

1個で300円くらいなので、回転寿しの2倍は高かったが、うまかった。中トロのおいしいこと。
いくら軍艦はいくらがぷちぷちと弾力があった。
ビールも頼んで2000円とちょっと・・・。本物はいいな。

店を出て、通りに面したところで人形焼きを買う。写真は撮らず・・・。

浅草寺の五重塔はライトアップ。


ドイツ旅行前に「凶」を引いたおみくじのリベンジ。

第十七番が出たが・・・。


またもや凶


結びつけて、もう一度ひいたらまた十七番だったので、紙はもらわずもう一度。今度は七十番。
ところが七十番も凶だった。
この凶はすぐに当たった。でそれは多分十七番の凶。この内容は後日。
七十番の凶はまだなので、何か悪いことがあるのかもとあれからは用心している。

ドイツ旅行では凶が当たった。その内容は後日。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原宿でレッスンを鑑賞

2013年11月23日 09時35分48秒 | 音楽・カラオケ

11月22日に更新し忘れたので、今日はもう一つ記事をアップ。


11月17日(日) 原宿へ行った。とあるスタジオを目指す。


「竹下通り」ってここかー。外国旅行者が多かった。


目的のスタジオへ。




こんなに人が・・・。


チェロとバイオリン&ピアノの指導を見学。ためになった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月号の準備

2013年11月23日 03時18分35秒 | 将棋
11月も下旬。

そろそろ五段コース12月号の解答を準備しないと。
前回の結果はまたまたまたもや全問不正解で0点。
これまでで6ヶ月連続0点という輝かしい記録だ、トホホ。
今度こそしっかり盤に並べて0点を回避したいものだ。

今までの結果。

第1回 '12年12月号 2問正解 1000点。
第2回 '13年1月号 1問正解  500点。
第3回 '13年2月号 1問正解  500点。
第4回 '13年3月号 1問正解  500点。
第5回 '13年4月号 全問不正解 0点。
第6回 '13年5月号 1問正解  500点。
第7回 '13年6月号 全問不正解 0点。
第8回 '13年7月号 全問不正解 0点。
第9回 '13年8月号 全問不正解 0点。
第10回 '13年9月号 全問不正解 0点。
第11回 '13年10月号 全問不正解 0点。
第12回 '13年11月号 全問不正解 0点。
第13回 '13年12月号 ????  ?点。


これまでの合計はまだ3000点にとどまっている。
五段卒業は12000点。まだまだあと9000点。
道は・・・遠い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笛の練習ついでに

2013年11月21日 09時34分03秒 | 音楽・カラオケ
笛の練習のついでに近所のカラオケの居酒屋さんへ。
入場料1000円で歌い放題。
ビールを頼むと600円で入場料が200円アップになる。ここまでで1800円。
焼きそばは550円だったかなー。

合計2350円。ちょっと高くついたか・・・。

ここは機械が新しくなった。それと自分の声が直に聞こえて歌うときの参考になる。
サウンドが良い店は良いな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする