日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

ブログ開設 18年目に突入

2023-07-16 01:19:39 | ブログの開設
 
ブログ開設 17年目に突入

 ブログ開設 16年目に突入 ブログ 15年目に突入 ブログ 14年目に突入 ブログ13年目に突入 ブログ12年目に突入 ブログ開設 11年目に突入 ブログ開......
 

2006年6月29日、
パコ丸先生とパソコン仲間に助けていただき
ブログ「日々発見」を立ち上げてから丸17年、
仲間やブロ友さん達に支えていただきながら、
あっという間に18年目を迎えることができた。

ずっと見守っていただいていたパコ丸先生は
天国に旅立たれてもう二年半になる。

ずっとご一緒だった仲間達とも最近はご無沙汰続きだが、
相変わらずパソコンの勉強を続け、ブログでその成果を発表、
後輩の方達のお手本になっている方もいらっしゃる。

私はパソコンの技術は全く止まったまま進歩がなく
ブログのアップもなかなかできないが、
家族が健康で笑顔で過ごせるようにサポートすることが一番の役目。

18年前とは状況が変わっているが、
今も変わらず支えて下さっている方々に心から感謝の気持ちを伝えたい。

 


あの日初めてアップしたアジサイの花は、場所を変えたが
今も健在で、毎年美しい花を咲かせてくれる。(今年6月3日)


パコ丸先生にいただいた白いアジサイ
この花を見る度、とてもパワフルで存在感のあった
在りし日の先生を思い出す (6/6)


墨田の花火

同じテニスクラブの笠原さんからいただいたアジサイ。
確か、昨年は1輪しか咲かなかったような記憶があるが、
今年はたくさん咲いて、とてもうれしかった。


仕事やテニスの合間に長年我が家の庭師として
猫の額を世話してくれている夫


 


自分の手が届くようにと、カイヅカイブキの垣根をヘンチョコリンな形に整え、
それが目立つらしく
「植木屋さん、我が家の庭も見てくれないかしら」と
何回かお声をいただいたそうだ。


柚子の木の手入れは長く太い棘との戦いで辛そうだが、
ずっと憧れがあったようで、柚子の実を見る度うれしそう。

来年の19年目にはどのように変わっているのだろう。

どうぞ、平穏無事でその日が迎えられますように・・・

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりにイタリアン | トップ | 冷蔵庫・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (かこ)
2023-07-16 19:41:37
まあちゃん、ブログ開設18日年目に・・
おめでとうございます
バコ丸先生、素敵な方でしたね♪
残念ながら、バコ丸先生はお亡くなりになりましたが
生徒さんの1人として、こうやって元気いっぱいに
ブログを頑張っている、まあちゃん凄く嬉しいです
きっと、紫陽花の陰でバコ丸先生も見てらっしゃると
思います(´∀`*)ウフフ
住込みの専属庭師さんも頑張ってらっしゃいますね(笑)
19周年、20周年も、変らずのまあちゃん、ご主人様で
居て下さいね
私はブログを開設してから11年目ですので
まあちゃんとのお付き合いも11年になりますね
まあちゃんご夫婦を目指して、
毎日頑張ってますが、我が家の夫は専属庭師にはなれず・・・💦
これからも、ずっとずっとずっとお元気で時々で良いですので
ブログ更新を楽しみにしてます(*´∀`*)
かこちゃん、いつもありがとうございます (まあちゃん)
2023-07-16 23:26:39
毎日毎日ご自分のブログを上げて、たくさんのブロ友さんからのコメントにお返事を書き、ご家族、ウンスちゃんのお世話、お花やお野菜の栽培、お休みになる時間は大丈夫ですか。
かこちゃんとのお付き合いももう11年になるんですね。しかも、なかなか伺えない私にまで毎回コメントを下さって、心から感謝しています、ありがとうございます。

パコ丸さんのことを覚えていて下さって本当にうれしいです。
あの方もきのぴさんとは違いますが、魔法使いのような方でしたね。

ご主人様はまだ現役ですから、専属庭師にはご無理でしょう?
お目に掛かれる日を楽しみにしています。
遅くなりました。 (mika)
2023-07-18 11:32:33
まぁちゃんさん
ブログ開設18年目~おめでとうございます。

まあちゃんさんもかこさんも
ブログのっ大先輩です
お二人を目標に私も頑張りますので…
無理のない範囲でなが~く続けてくださいね
パコ先生も白い紫陽花と共に
まぁちゃんさんのブログが続いていることを
見守ってくれてますね。
専属庭師さんも暑いですから無理なさらない様に。
笑顔で元気で毎日を過ごして下さい💛
墨田の花火~何回かいただきましたが…
我が家とは相性が悪いらしく…
エバリンが…好きなのに…咲かないって
毎年泣いてます(笑)
mikaちゃん、こんばんは (まあちゃん)
2023-07-18 23:48:37
とんでもないことです、遅くなってなんて・・・
いつも本当にお忙しい中ありがとうございます。
ノロノロながら18年目を迎えられたのもお忙しい中お訪ね下さる皆様、そして、初めにブログの上げ方を丁寧に教えて下さった先生のお陰だと心から感謝しています。
mikaちゃんのようなステキなブログは作れませんが、書きたいことがたくさんあるのに時間がなくて書けないという生活もそれはそれなりに充実している老後かな・・・と感じています。
専属庭師、しばらく真夏の作業は中止です。
いつもお気にかけていただきありがとうございます。
エバリンさん、来年こそ墨田の花火が咲きますように。
その土地に定着するまでに数年かかることもあるようですよ。

コメントを投稿

ブログの開設」カテゴリの最新記事