goo blog サービス終了のお知らせ 

日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

志賀高原 スキー旅行 ホテルベルグで 8

2018-02-24 00:27:50 | 2018年 スキー

2月9日(金)

いよいよこの旅の最後の朝食。

家では、朝からこんなにたくさんいただくことはないが、
不思議に残すことなく毎日完食!

ごちそうさまでした、おいしくいただきました。

食後、ふと見るといつも真っ白のゲレンデが、真っ青!
なかなか見られない景色にびっくり!
光の乱反射のせい?

お世話になったホテルベルグに別れを告げ、小布施に向かった。

[栗と北斎と花の町小布施]、志賀高原の帰りに時々立ち寄る町。

今日もまん丸笑顔さんと三人で竹風堂に寄り、栗おこわをいただいた。

 何年も変わらない味にホッとする。

窓から見える古い街並みは、外国人の興味を誘うらしく、
近年は海外からの旅行者が多いようだ。

食事の後、北斎館に向かった。
     クリックしてね

数年前にも何度か入館しているので、夫は街歩きを、
私達は館内見学に入った。


私の大好きな作品は、現在英国博物館で展示されていると聞き驚いたが、
以前より内部がかなり広くなり、展示物もかなり変わっていたので、
思っていたより時間が足りず、もっともっと見ていたかった。

3時過ぎ、高速道路に入り、家路を急いではいたものの、
双葉のサービスエリアに寄り、
ギリギリ日が落ちかけた富士山を仰いだ。

今年はとても雪が少なく、
日本海側の雪を持ってきてあげたいと思った。


怪我もなく、事故もなく、楽しかったスキー旅行は終わったが、
毎日食べてばかりいたので、かなり体重が増えてしまった。
何とかしなければ・・・ 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 志賀高原 スキー旅行 ホテ... | トップ | フラワーアレンジメント 99 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2018-02-26 06:58:49
↓の最後の夕食も豪華でしたね。
皆さんで来年も・・再会を約束しあ
えるって凄いです。

そして最後の朝食も、盛り沢山で
美味しそう〜〜
朝から満腹になれますね(o^^o)

真っ青なゲレンデに富士山、とちらも
素敵ですね〜〜(*゚∀゚*)

怪我なく楽しく過ごされたスキー
旅行、私も楽しませていただきました。
ありがとうございます。
返信する
楽しく読ませて頂きました (TMばあ)
2018-02-26 23:03:22
ホテルの心のこもったお食事
すばらしいお天気に
広いゲレンデと
まるで私もご一緒させて頂いているようでした
今は全くですが
40年ほど前に草津や野沢温泉で滑ってこと
思い出したりしていました

私も有り難うございました
返信する
かこちゃん、いつもありがとう! (まあちゃん)
2018-02-28 00:31:27
毎年、同じ時期に同じホテルに滞在しているといつ何があったか、後で全く思い出せなくなるので、記録の為に書いていますから、ちょっとくどくなってしまいました。
ごめんなさい。
全ての食事を上げたのは、多分、今回が初めてだと思います。
シェフの相川さんが秋に採り溜めた山菜やキノコ類を塩蔵したり冷凍したり、お客様の為に心を込めて作って下さるお料理を、一度全て残しておきたいと思ったのです。
最後までお読みいただいて、本当にありがとうございました。
返信する
TMさん、いつもありがとう! (まあちゃん)
2018-02-28 00:42:39
TMさんもきっとスキーをなさる方だと思っていました。
私も大昔、新婚の頃、野沢温泉で滑ったことがあります。
「しろざえむ」という民宿に泊まり、近所の湯治場で温泉に入りました。
確か2~3年前にも野沢に行きましたが、すごく変わっていて、どこがどこだか分かりませんでした。
考えてみれば、ずいぶん長く滑っているのに、未だに上手に滑れません
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

2018年 スキー」カテゴリの最新記事