1月20日 (月)
今日は大寒、1年で一番寒い日と言われているが、
こざっぱりと切り詰められた寒々しい庭も
今年の大寒は暖かく、あちこち眺めていたら
かわいい冬芽やようやく咲き始めたお花が目に止まった。
ボケ
オキザリス パーシーカラー
紫色が美しい クリスマスローズ
イオノプシジウム (和名)ヒメムラサキハナナ
まだまだ小さくて日当たりの良い場所に少しだけ。
春が進むと庭中に広がるが、香りは・・・
もうすぐ立春、暖かな日差しもすぐそこに・・・
1月20日 (月)
今日は大寒、1年で一番寒い日と言われているが、
こざっぱりと切り詰められた寒々しい庭も
今年の大寒は暖かく、あちこち眺めていたら
かわいい冬芽やようやく咲き始めたお花が目に止まった。
ボケ
オキザリス パーシーカラー
紫色が美しい クリスマスローズ
イオノプシジウム (和名)ヒメムラサキハナナ
まだまだ小さくて日当たりの良い場所に少しだけ。
春が進むと庭中に広がるが、香りは・・・
もうすぐ立春、暖かな日差しもすぐそこに・・・
元気いっぱいの木々や花々、見てるだけ癒されます
でも、暖かかったので春と間違えていたかも?
今日は立春、今シーズン最強の大寒波が
来るようで、まだまだ寒い日が続きますが
まあちゃんも風邪ひかないように気を付けて
下さいね(*´∀`*)
木々や花々と一緒に、暖かい春を待ちましょう♪
まだまだ寒い日は…寒波が来る予報。
春待ち遠しいですけど…温かくなるのは
もうちょっと先の様ですね。
それでも…寒さの中
ボケにイオノプシジウムにクリスマスローズ
元気に咲いてるのを見ると…元気がでますね。
我が家も越前水仙の可憐な姿に癒されてます。
冬本番の2月~体調に気を付けて過ごしたいと
思っています。
あっという間に2月は終わるだろうなぁ~(笑)
まぁちゃんさんも…猫の手隊等々お忙しい日々だと
思います。
無理せず元気に過ごして下さいね💛
>おはようございます... への返信
大寒の日に撮った写真、ようやくアップしたら、もう立春。
でも、大寒の日の方が暖かかったような気がします。三寒四温を繰り返しながら本物の春が巡ってくるのですね。
ウンスちゃんのお庭に屋根から雪がドスン!
天気予報では今日はそんなこともあるかと想いましたがこちらでは曇り空、雪は降らなそうです。
お風邪、くれぐれも気を付けてね。
>おはようございます... への返信
今日は寒いですね、せっかく春が来たというのに「春は名のみ・・・」
たくさんの越前スイセン、ステキですね。
スイセンに目を奪われて、花器を見落としてしまいました。
あの花器ですよねぇ、私の憧れの・・・。ゴメンネ
mikaちゃんもご無理なさらないでね、お風邪、花粉も?とにかく諸々気を付けて下さいね。
まあちゃん宅のお庭を見ると可愛い花々のオンパレードで、本当に春の訪れを感じます。
私の小さな小さな家の庭にもヒヤシンスの芽が出て来てくれました。
手を掛けなくても春になるとちゃんと私に会いに来てくれます、可愛いね。
又楽しみにしています。
いつもお正月の伊達巻きやステキなお土産を届けて下さるみっちゃん、コメントを書きたいけれどどうしたらいいのか分からない、と言って直接Lineを下さる。
毎日、毎日なかなか上がらないブログを訪ねて下さるみっちゃんに感謝しています。
もっと簡単に入れればいいのにね。ありがとう