goo blog サービス終了のお知らせ 

日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

長竹で

2025-04-06 00:21:20 | 畑のお手伝い

          3月30日(日)

3日前の肥料蒔きで、まだ足りないとの連絡を受け、
肥料が足りないことには次の工程に進めないと、
とりあえず、猫の手3人で長竹に向かった。 

前回撒いた肥料の山は、濡れないようにきのぴさんが
しっかりシートを掛けて下さっていた。

ここから、またバケツに前回と同じぐらい
3人で肥料を運んでいるところへ

きのぴさんが耕運機を運んできて、ならし、
何とか畑らしくなってきた。


あの大きなトラクターはまだちょっと怖いらしい・・・
雑草を丁寧に抜かなくても、
きれいにかき混ぜてくれるが、

何せ雑草!この後の成長が怖い。

結構、畑らしい色になってきて、
きのぴさんのご指導で各自適当に畝を作った。

以前、きのぴさんが撒いてあったケールの芽が
たくさん出ていたので、
皆で、自分たちの畑にも移植した。


あちこちにルッコラの花が咲き

菜の花や白菜の花も美しく咲いている。
これは引き抜いてお土産に、
今夜のお浸しの一品になりそう。


先日、ポットに蒔いた種は
まだまだ芽が出るまでに日にちが掛かる。

帰りがけに近所の種苗やさんに寄り
キュウリ、ナス、トマト、
アイスプラントを3本ずつ買い
木曜日まで我が家に預かることにした。

後4日・・・責任重大

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しい冷蔵庫 | トップ | 加藤さん、三宅さんおめでと... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2025-04-06 09:22:46
お疲れ様でした
やはり肥料が足りないのは、成長に大きく
左右されますものね
ケールの芽、嬉しいですね
菜の花や白菜の新芽、これは柔らかくて
甘く凄く美味しいかったでしょう~
春の畑の恵みですね( ´ ▽ ` )ノ

後4日・・・ブログ楽しみです♪
返信する
Unknown (mika)
2025-04-06 12:15:43
こんにちは
長竹お疲れ様でした。
肥料あげすぎても肥料やけしちゃうけど
足りないと育ちが悪くなりますもんね。
ケールは朝のスムージーに入れるのかな⁉️
お野菜の苗おあずかり🌱責任重大
ドキドキしちゃいますね(笑)
返信する
お礼が遅くなってごめんなさい (まあちゃん)
2025-04-08 16:57:17
>かこ さんへ
>おはようございます... への返信
肥料が足りないのは致命傷ですね。
ここ数年、がんばったつもりだったのですが、ほとんど思うような物はできませんでした。

かこちゃんのおナス、どうしてあんなに立派にしかも毎年たくさん出来るのか、ぽっぽちゃんが教えてほしいとおっしゃっていました。
今年も楽しみにしていますね。
作り方を以前読ませていただいたのですが、自分には無理だと思っていて、しっかりお勉強をしていませんでした。
今年はがんばってみますね。
返信する
お礼が遅くなってごめんなさい (まあちゃん)
2025-04-08 17:12:15
>mika さんへ
>こんにちは... への返信
ケール、たくさん出来るといいですね。
スムージーのお陰で家族が皆元気になっています。
とにかく、毎朝400g×3人分、の果物と野菜、しかも同じ野菜を毎日続けてはいけないと言われ、野菜果物だけでエンゲル係数が大変なことになっています。
先週の木曜日、このまま雨で苗を植えることが出来なかったら、12本で3,000円、ドキドキしましたよ。
もう、寒さが戻りませんように・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

畑のお手伝い」カテゴリの最新記事