goo blog サービス終了のお知らせ 

日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

志賀高原スキー・8

2009-03-06 00:36:06 | 2009年 スキー
2月11日(水)

昨夜から4人のメンバーが増えた。
ババチャン御夫妻、会社員のヤノッチ、高校の先生上さん。




北海道に転勤していた頃には、毎年、100日以上滑っていた
という御夫妻の腕前は相当なもの。

一流会社に就職をして、今なお山スキーに出かけているという
ヤノッチの滑りは、すばらしいテクニックで、
ゲレンデスキーにはない雄々しさを感じた。

上さんはまだ経験が少ないとのことだったが、ゆっくりながら、
どこでも確実にこなしていた。
リフトの上でのおしゃべりが楽しく、最近の「モンスターペアレンツ」の
話もあながち大げさではないように感じた。





お天気がよいせいか、
リフトの下にはたくさんの猿の親子がのんびりと歩いたり、
木の上でグルーミングをしていた。
この辺りには、50頭位の群れがいるそうだ。

見ていると可愛くて、手を伸ばしてなでてやりたいほどに感じるが、
周辺のホテルや食堂では、かなりの被害を受けており、
入り口の中から鍵を掛けなくてはいけない所もあるという。

あっという間にドアを開けて、一目散に台所へ飛び込み、
片っ端から食料を取って行くので、ホトホト困っているらしい。


女主人が「お客さんのお部屋に入って、荷物の中から食べ物は引っ張り出すし、
マーキングはするし、大迷惑ですよ・・・」と嘆いていた。

マーキング・・・?  とっても臭いんですって!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 志賀高原スキー・7 | トップ | 志賀高原スキー・9 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

2009年 スキー」カテゴリの最新記事