51年前に亡くなった姑が大好きだったサギソウ。
昨年、シーママさんのブログで拝見して
コメントをお送りしたら、一鉢下さった。
・・・なのに・・・暑さのせいか全滅
・・・なのに・・・今年も届けて下さった。
昨年の失敗を繰り返さないように、
朝夕水を欠かさず、煮えないように木陰に置き
大切に大切に見守った。
6月13日
7月30日
8月6日 一輪咲いた
8月17日 二輪目も
二羽のサギが並んでやってきた・・・
8月23日
皆元気に咲き揃い、8月の終わりまで楽しませていただいた。
シーママさん、サギソウさん、ありがとう。
また、来年お待ちしています。
涼しげで見てるだけで、心安らぎますよね
私も大好きです
残暑厳しい今年、見てるだけで涼しくなり
優しくなれます♪
>おはようございます... への返信
やっぱり!かこちゃんもサギソウがお好きだと思っていました。
大輪の華やかなお花もステキですが、山野草などの小さな可憐な花もいいですね、
サギソウは近年なかなか見ることができなくなり、絶滅危惧種していになっているそうです。
来年もきてほしいと願っています。