6月23日(木)
6月22日から26日まで
小田急線相模大野駅から3分「ユニコムプラザさがみはら」で
「ボタニカルアート 花と風展」が開かれていた。
テニス仲間の芳美さんも出品されていると伺い、
以前、ギタークラブとのコラボレーションで展示されていた
彼女の作品を拝見して、素晴しかったので、夫と二人で出かけた。
会場に着くと、丁度お昼時なのかゆったりとした雰囲気だった。
写真撮影の許可をいただくと、先生の作品以外は大丈夫とのこと。
そっと、彼女の作品だけ撮らせていただいた。
アジサイ (アジサイ科)
バラ (バーガンディアイスバーグ) バラ科
フキノトウ (キク科)
マテバシイ(ブナ科)
ダイコン(アブラナ科)
彼女から伺ったお話では
コートの隣の畑で「お花が咲くまで待って、それを下さい。」と
お願いしたそうだ。
本当に、紫のダイコン花ならまだしも、
青首ダイコンの花を見たのは初めてだった。
ご夫婦で週に3~4日テニスを楽しまれ、
(しかもとてもお上手だ)
そして、このように繊細で緻密な絵を描かれるって、
すご~~~~い!!!
写真に会場の照明が入ってしまったので、
本物の良さが隠れてしまったのは残念だった。
昔々、34~5年前、相模大野には数回出掛けたことがあったが、
どこを見ても全く分からない!
浦島太郎・・・状態だった。