goo blog サービス終了のお知らせ 

日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

相変わらずの忙しさと4月馬鹿の日

2021-04-02 00:45:46 | おもしろい事

4月1日(木)

今日も慌ただしい一日だった。

朝9時に夫は検診の結果を聞きに病院に出掛け、
夫の帰宅後、母と一緒に八王子へ。
用事と買い物を済ませ、駅まで車で迎えに来てくれた夫と
北野経由で白山神社にお花見へ。

コロナ渦でどこへも遊びに出掛けられず、
外食も怖くて、時々散歩に出掛けるだけの母に
せめて近所の白山神社の桜を見せてあげたくて・・・

チラホラと花びらが散り始めたソメイヨシノ、
子供達がその花びらを手で掴もうとして遊んでいたが、
いつものような賑わいはなかった。

美しいけれど、年々大きく成長し、花が遠くて、寂しい感じがした。



山の斜面に植えてある桜で、丁度、通りかかると
顔の近くに咲いている、ソメイヨシノより大ぶりで、
葉の色が少し茶色、鼻を寄せるといい香りのする桜があった。
名前は分からないが、とても美しく、今が盛りの感があった。

ワンちゃん連れのご婦人と立ち話をしながら,
足元の花を愛で、初対面とは思えないステキな笑顔に癒やされ、
2時過ぎに帰宅。

簡単なお昼を済ませ、
3時過ぎ、庭師さんは猫の額の手入れに庭に出た。

数日前、大きくなった椿の木を切ったが、
今日はサザンカの番。

私は鋏で小さく切って袋に詰める。
まあ、猫の手ぐらいの働きだが、いないよりマシかな。

夕方遅く、庭師さんの仕事が終わり、
働き者の母が手伝ってくれた豪華なお刺身の夕飯はとてもおいしかった。

ところで・・・
11時前、病院から帰ってきた夫が母に言った。
「おばあちゃん、菅さんが今日辞任したんだって。」
「え~~~っ、どうして?そんな急な事ってあるの?」
「そうだよ、今日は4月1日だからね。」
「どこか悪いの?それともコロナのこと?」
「そうだよ、今日は4月1日だからね。」

いつまでも続きそうな気配に
「お母さん、今日は4月馬鹿の日か・な?」と私。

皆で大笑い。
何年ぶりだろう、4月馬鹿の日を思い出したのは・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする