このところ、本当に困った事ばかり・・・
11月2日
夫がスマートフォーンを新しく買った時に、
私はそれは不要だからと断り、タブレットを買ってもらった。
しかし、とにかく毎日忙しく、おまけに電化製品恐怖症で、
触る時間も余裕もなく、全くそのまま放置。
1ヶ月が過ぎてしまい、ようやく触り始めたが、チンプンカンプン。
11月26日(日)
2~3週間前から、 テレビ画面が急に黄色くなったり、
普通に戻ったりしていたが、だんだん暗くなって、見えなくなった。
結局、購入後10年で、もう寿命らしい。
仕方なく、ヨドバシカメラでブルーレイも一緒に購入。
12月5日(火)
バタバタ朝の掃除、洗濯をしていたら、携帯電話がないことに気付き、
夫に電話をしてもらい、着信音で探そうとしたが何も聞こえない!
あっ、車の中なのかしら・・・探したがない!
??????
もしかして・・・さっきの洗濯物の中・・・ギャァ・・・
時、すでに遅し!
12月7日(木)
久しぶりのお墓参りの帰り、ソフトバンクへ。
夫「余程きれい好きなのか、こんな物まで洗濯しちゃったんですよ・・・」
店員さん「え~~っ、これはもうダメですね・・・」
結局、新しい携帯を買う羽目に。
あれっ、本来の色は金色なのに・・・。
以前買った携帯にはSDカードは付いていなかったそうで、
データは全部ボツ。
これから少しずつまたアドレスを作らねばならない。
よくお会いする人はいいが、
滅多にお会いしない方はどうしよう・・・
12月9日(土)
1ヶ月以上前から胃が痛くて、時々白湯を飲んで胡麻化していたが、
皆で心配するので、仕方なく病院で胃カメラ検査を申し込んだ。
2年ほど前にも同じような症状があり、逆流性胃炎だったので
特に心配はしていなかったが、
カメラを飲む時があまりにも辛かったので、
今日は麻酔を使う方法をお願いした。
とっても簡単で、何の苦痛もなかったが・・・
11時からずっと目が覚めず、2時間経っても起きられず、
結局、夫に迎えに来てもらい、帰宅後すぐにベッドへ。
そして夕方5時に「このままだと夜が大変だよ。」と起こされ、
夕飯の支度や後片付けの後、
もう眠れないかと思ったが、朝までぐっすり!
このところの寝不足解消。
1週間後にまた病院に行かなければならないが、
検査日が決まってから毎日のように「アロエ」を食べていたら、
検査日近くには全く痛みが消えており、
お医者さんが、写真を見ながら「きれいですね。」と言われた。
全く問題はなさそうで、一安心!