昨日乗り損ねたミニトレインに乗りたいと再度チケット売り場に出かけたら、
昨日の女性がいたので「昨日、私はミニトレインに乗りたかったの・・・」と

案内板を指差しながら答えた。
納得!
ペトリュス・エクスプレスという、このミニトレインには
日本語のイヤホーンガイドがなかった。

仕方がないので、英語のガイドでしぶしぶ了承。
昨日上から覗いた谷の下へいざ出発!
そしてもう一つ、納得!
ペトリュスというのは、この谷底に流れている川の名前だった。
道が狭いので、途中、広場で合図の汽笛を鳴らし、すれ違う。


一回りして、今度は城壁の中の見学をした。
外から見た城壁。


そして内部は・・・


中から外を覗くと・・・

上から見ると人間は虫のよう・・・


600年も前に造られた壮大な城壁、
その頃の人達の苦労は我々の想像を超えるものだっただろう。
