レタス

初めてブログを作ってみました。

好きなテレビ番組

2006-07-31 23:59:34 | Weblog
わたしの好きな番組の一つに教育テレビの「課外授業」がある。
各界で活躍している人が、卒業した小学校をたずねて授業を担当する。
いつもきまってみているわけではないが、たまたまぶつかったのはいつも味があってよかった。
2日前のは、ピアニストの梯 剛史氏の先生と6年生の生徒だった。
母校の裏山に登って、目を閉じて風の音や、鳥の声を聞いたり、山の表情を感じたりして、自分の思ったことを生き生きと発表していた。
朝の体操のあと、ピアノレッスンの講師、フランス人の先生も、ピアノを弾くには美しいもの良いものを、よく見て、良く聞いて、つまり、日光東照宮の見ざる、聞かざる、言わざる、の反対ですよと言っておられた。
こちらは、ついでにちょっと見ただけだが面白かった。

物のゆくえ

2006-07-29 00:18:41 | Weblog
梅雨が明けた、お日様がカーッと照って地表の水蒸気がモアーとして
うはうはたまらない。
水害のあと片付けに大童のかたがた体をこわさないよう祈ります。
水につかった大量のごみ、漂着物、普段の何十倍もあって、本当に大変と思います。
わたしはこのところごみの分別収集にのめりこんでいます。
どんな小さな物でも存在価値があって、暮らしに役立ったものです。
昔と違って、可燃物、不燃物という分けかたでは済まされません。
意外と多いのがプラスチックごみでマヨネーズの容器を例に取ると、
使い終わったら切り開くなどして良く洗う、キャップもべつべつにして、注ぎ口のアルミシールは小型破砕こみというようにそれぞれゆくえを決める。
正直言って面倒、でも趣味と思って根気よく楽しんですることにしよう。

選挙演説じゃないけれど最後の最後までよろしくお願いしまーす。

夏向きのクッキー

2006-07-26 21:57:42 | Weblog
高温多湿、お菓子作りには適さない時季ではあるが、ま、手作りの味が出ればいいかな。
材料も作り方もいい加減。
 薄力粉、グラハム粉(小麦の胚芽のついた粗引き粉)、メープルシロップ、へーゼルナッツ粉、バター(醗酵無塩)卵など。
冷蔵庫のなかでお休みしていた生地をとりだし、手早く麺棒で伸ばして型抜きして
焼成、ハイ出来上がり。
素朴な味に出来たと、自己満足。
誰かがおいしいといってくれるのを待っている。

熱中症

2006-07-25 23:08:17 | お菓子作り
昔から梅雨明け10日という言い習わしがある。
梅雨明け後の気温、湿度の変化に体が慣れていないからごちゅうい!ということである。
水分補給わすれずに、運動、睡眠、栄養のバランスよく、とわかっていても実行しないのはよくない。
高齢者(わたし)は体温調節機能がおちている、のどの渇きを感じる機能がおちている。
そして耐乏生活に慣れているから冷房を入れるのを我慢する。
雨がやんで蒸し暑い一日だった。
8月になったら帰省する子供や孫のため、保存の出来るヘルシーなお菓子を作ろうと、洗濯、掃除、生協の荷おろしと平行して取り掛かった。
黒砂糖をきざんでひと煮立たせるとき、ちょっとその場を離れた際、真っ黒にこがしってしまった。
夜、白砂糖で仕込んで冷蔵庫で寝かせてある。
これからはひとつの仕事に集中してすること。しんどいときはお菓子作りはやってはいけない。
暑いときは、お菓子はお菓子屋さんに任せよう。

ちぐはぐな社会

2006-07-24 23:58:24 | Weblog
今日の毎日新聞の社説を読んで考えさせられた。
一日の仕事を終えて、パソコンに向かい、インターネットで「サイバー犯罪」を検索すると、ネット社会の危うさ、「負」の部分が浮き彫りにされぞっとした。
インターネットや携帯電話の利用はなんといっても若者が中心、中高年の人でも使いこなしている人はたくさんいるが、無関心派、諦め派も多い、でもそんなことを
きめこまないで、少しでも知識を身につけ、ネット社会の健全化に努めなければなるまい。
きょねん携帯電話を買ってわが身の保安のため持ち歩いているが、あれ、バッグの中で鳴ってる!といったところ。だめねー
雨がやんで気温が上がったら熱中症にも気をつけなければいけないし、もう今日はお休みしよう。       つづく

負の遺産を残さない

2006-07-22 23:22:35 | Weblog
記録的な豪雨が鹿児島地方に降り続いている。
避難所で不安な夜を迎えておられる方々にお見舞い申し上げます。

わたしも高校3年の頃、三鷹に住んでいて水害にあったことがある。その当時は
下水道の整備が出来ていなかったためでもある。
玄関に水が入ってきたと思ったとたん、すごい勢いで床上にまで達し、家族は
2段ベットの上で水の引くのを待った。水が引いてからの後片付けの大変さといったら、水を吸った畳や、布団の重かったこと今でも思い出す。

きょうは鳥取東部は晴れ間も出たので、倉庫の中を整理した。
長年場所ふさぎをしている編み機やゴルフバッグは市に頼んで処分してもらおう。
年中大掃除をしているようで、家の内外が一向にすっきりしないのは何故だろう。
ものがあふれて義理も人情も入り込む余地がない。

blog独自のトラックバック、わたしも打ってみたいけれどもちょっと練習してからにしよう、あやふやなまま挑戦してまたおかしくなるといけないから。

実はわたしも海の日に映画館に言ってびっくりした。いつもがらがら(ごめんなさいいつもとは違うかも)なのに立見席しかありませんと、そこで翌日朝一番に行ったのです。

家で、テレビやパソコンで見ると、用事を思い出したり、邪魔が入ったりするので、映画館で見るのがいい。

アニメも、日本映画も、外国のものも何でも好き。

つぶやき

2006-07-21 00:04:51 | Weblog
わたしはことさら言うまでもなく、ネット検索が下手。
そのうちなれて、どしどし利用できるようになりたいす。
ちなみに夫はパソコンはおろか、車、洗濯機、電子レンジ、エアコンなどなど文明の利器の操作はできないし、しようともしない。
息子からヴィデオテープやDVDをもらって、ちゃんと見れるようにしてもらっても、見ようとしない。(無理しいはしないこと)
部屋の中は分厚い辞書や本でいっぱい。
きのう、”クローズアップ現代”という番組でメタボリックシンドロームのことが取り上げられていた。
予防すれば医療費の節約にもなるという政府の見通しであるようだが、長年の生活の中で身についた習慣を変えることは容易ではない。
この日本という社会の中での生き方そのものが、問われている。

おつかれさま

2006-07-19 23:49:40 | Weblog
息子が帰鳥して嬉しかったのは、パソコンが使えるようになったことと、庭で採れたキュウリのぬかずけをパクパク食べたこと。
スイカも3人で食べた。
老いた両親の面倒を見て、自分のパソコンをつないで仕事をして、運動がてら駅近くの映画館に歩いていき、二晩泊まって帰阪した。
わたしには、パソコンは難しいけれど肩の力をぬいてこそっと、おっかなびっくりやっています。
日本列島各地で、大雨による被害が出ています。
心からお見舞いいたします。

「日本沈没」

2006-07-18 22:08:39 | Weblog
梅雨前線の影響で鳥取地方は一日大雨の予報、庭仕事も倉庫の整理もできないので朝から映画を見に行きました。
ストーリーは単純でオーバーなアクションもないけれど、せりふにはぐっと来るものがありました。
インドネシアではおととしに続いて17日また津波が起こり、情報の遅れもあって被害が出ています。
よその国のことと、軽く考えてはいないか、日本のことさえ考えていればという時代ではないのです。
私は15の春に敗戦、住みなれた台湾をはなれ、引き揚げ船に押し込められて日本へ帰ってきました。
でも故郷の人は暖かく迎えてはくれませんでした。
子供、病人を負ぶって身の回りの荷物を持って逃げ惑う人々と、当時の私の家族の姿がだぶりました。
愛するもののためにやらなければならないことがある、命を懸けても守らなければならないものがある。
最後はじーんときました。後味の良い映画でした。

いろいろありました

2006-07-17 11:00:42 | Weblog
パソコンをお休みしている間に幼稚園と教会の合同バザーがありました。
そのとき私の作ったクッキーです。
たくさんの家族連れで大賑わいでした。