レタス

初めてブログを作ってみました。

若い人

2009-04-29 14:33:46 | Weblog
今日は昭和の日
みどりの日から昭和の日に変わったのは何故、ま、いいわ。
昭和の30年代「3丁目の夕日」のDVDも見たがいろいろなことが思い浮かぶ。
最近若い人ってどういう?人かなって思う。

昨年大阪へ行った帰り、JR大阪駅と阪急電車をつなぐ階段を荷物を持ってよいこら登っていたとき、後ろから来た青年が「お持ちしましょう」といって荷物を持ってゆっくり並んで歩いてくれた。主とともに歩んでいる心地がした。

教会の定期総会にはほとんど若い年代の人は出席していない!
とおもったのは、目がかすんでいたのかな?

老いの旅

2009-04-27 23:21:22 | Weblog
30年以上も続いているグループの例会に出席するため、日帰りの旅をした。
午前6時高速バスが乗り場に入ってきた。
列の順番に運転手さんにキップを渡し、荷物を中に持ち込もうかそれともバスの底の専用置き場に入れようかと迷い、後ろの人にどうぞ先にしてくださいというと
「邪魔だから早くどいてくれ」といわれた。顔は見なかったから年代はわからなかった。
雨で山はもやに包まれ、少し寒かったが、会は最高に楽しく学び(書くこと)と交わりのときを過ごした。
帰りのバスで、2つ手前で降りた乗客が、座席に財布をわすれていた。
終点で運転手さんにお願いしたので無事持ち主に戻ったと思うが、人事とは思えなかった。

我が家の庭

2009-04-20 13:49:24 | 自然環境
狭い庭だけれど、こつこつと耕し、種を蒔いたり挿し木をしたりしているうち色々育ってきた。
きょうは、鶯が近くの山でいい声で鳴いている。
最近は異常気象も多いので庭仕事にあせりはあるけれど、5月は一番好きな季節。
土の中からアスパラガスが顔をのぞかせて一日1~2ほんしゅうかくできる。
ありがとう、いただきます。

自然はすばらしい

2009-04-14 20:07:33 | Weblog
このあたりは桜が大分散って葉桜になった。
マーケットへ行く途中の角に良く手入れされた庭が道路に面しているお家があって
わたしが眺めていると奥様が話しかけてくれた。
いろいろな種類の花や観葉植物があって、種がこぼれて芽を出したのも多いそうだ。
土を触っているときが一番楽しいが、昨日は鉢の植え替えをしていて手首を痛めたりしてもうそろそろ、すこしずつやるっきゃないとおもう。
 画像は市内の観音院の椿

猫のマリー

2009-04-13 20:21:12 | かぞく・なかま
4月12日はイースター
教会で子どもと大人の合同礼拝をまもり、イースターエッグをいただいた。
  よみがえりの主、ハレルヤ。
家族6人が千葉県の山間の里に引き揚げて、土蔵に住んでいたとき弟は
小学校生活を精一杯楽しんで天に召された。
その後一家は東京に引っ越したが、かわいがっていた猫のマリーが後に残された。
東京では間借り生活なので連れて行かれなかったから。
マリーは近所の人が、かわいがって餌をあげても門のところでうずくまり、食べなかったそうだ。
そしていつの間にか姿が見えなくなったと聞いた。
天国で弟と遊んでいるだろう。

お花見

2009-04-09 08:47:05 | Weblog
今日はウイークデイなのでお花見客は子どもずれのお母さんや
年配の人で賑わっていたが、袋川の土手にはシートが敷いてあって
夜桜見物の準備もしてあった。

水面に散る桜

2009-04-09 08:31:09 | Weblog
ぽかぽか陽気を通り越し初夏のようなお天気。
午前中は教会でお仕事会、帰り道、久松公園、袋川沿いの
桜を見物した。
満開を過ぎて花びらがお堀の池に舞ってとても風情があった。

小、中学校の入学式もあちこちでおこなわれ、校庭には元気な子どもたちの姿が見られる。

事故がないよう祈るばかり。

誕生日

2009-04-06 14:38:18 | Weblog
今日は夫の誕生日。
昭和一桁生まれの夫は、普段無口で頑固ですが大阪の子どもや孫たちから祝ってもらいご機嫌な様子。

駅前市場のなじみの魚屋さんに行って鯛を買いました。
18年前引っ越してきたときはとても賑わっていましたが最近は店の数が減り
買い物客もまばらです。
私の行くごひいきの魚屋さんはおかみさんと息子さん一家できりもりしていて、
今どれ(とれたてのいきのいい)魚がいっぱいなのでいつも繁盛しています。

帰りのバスは貸切のように乗客はわたしだけ、 でした。

お花見

2009-04-05 16:20:03 | 自然環境
春のうららの天神川の土手でお花見をしました。
前年度役員の慰労会もかねており、9名集まり、楽しい午後のひと時でした。
一斉清掃で草刈をしたりする場所ですが、さくらも満開、タンポポも咲いているし、水辺にはサギも飛んできました。
役は保健衛生でしたがみんな協力し合って1年があっという間に過ぎました。
「マドレーヌ」を作ったので食べてもらったら、デパートのよりおいしいといって
喜んでくれました。

芽吹き

2009-04-01 13:57:49 | Weblog
2009年4月1日
平成21年度の始まり、各地で入社式もおこなわれている。
本来なら生き生きした希望に満ちた季節だけれど、どうも
人の世は怒りや不安でいっぱい。
今日の新聞によると「歴史的景気悪化、過去最悪、先行き不安」などの
文字が続く。

そういうわたしも、昨日色々な用事で出かけて途中、学校の花壇に「紅がしわ」という花木があってその新芽がとてもかわいく美しいので思わずデジカメを取り出し写そうとしたら、記録メディアが入っていませんとの指示、根元に咲いている赤い木瓜「ボケ」の花が笑っていた。