レタス

初めてブログを作ってみました。

せみの合唱

2009-07-31 14:50:03 | Weblog
数日前から蝉がいっせいに鳴き出した
ミンミンミン、ジージージー、朝と夕方では鳴き声が違う。

ことしも8月が巡ってきた。
小さな命の星の誕生。

蝉の合唱に送られて土にかえった幼い命。
祈りとともに夏がはじける。

我が家のエコ

2009-07-18 15:36:02 | Weblog
電気器具など購入すると使用説明書が付いてくる。
よく読んでから使うという当たり前のことが出来ない。
忙しいから後でと引き出しに入れたまま・・・、どこか具合が悪くなってから
やおら取り出してみる。
ガステーブルのグリル部分が取り付け不具合なので一応掃除して、市の大型ゴミ処理に頼もうと思った。
でも、それほど使用年数がたっていないし説明書をよく読んでもう少し使うことにした。
次はエアコンの説明書をよく読んで働いてもらうことにする。
年寄りのがんばりすぎは危険だから熱中症にならないように気をつけよう。
もあーと蒸し暑く空を見上げると、トンビが2羽仲良くゆっくり円を描いていた。

思い出ノート

2009-07-17 15:23:11 | かぞく・なかま
新制中学卒業前の社会の授業が終わったあと、お別れノートがまわってきた。
まだ、物のない頃(s24年)だったので薄茶色の薄っぺらなノートだった。
絵の得意な子は漫画や少女の顔をかいたり、私は確か下手な詩を書いた。

学校は山間の小さな小学校の1部屋を間借りして開校し、生徒は20人足らずだった。
父は引き揚げて代用教員となり、国語、英語、社会を受け持っていた。
そしてお別れノートには”より良い社会人となるために”と書いてくれた。
兄と弟は体が弱かったので、私は父の後についてよく開墾の手伝いなどした。
あんたはお父さん子だねって言われるけれど、父は無口で、心の中に愛がいっぱい
なんでも挑戦して(ゴルフ、テニス、ラグビー水泳、野球、玉突き、野球)みんな相当な腕だった。
弟が亡くなって東京へ出てからは、間借り生活をしながら経理の仕事をして働いた。
やっとゴルフを楽しみ、好きなタバコやお酒をたしなむことが出来るようになったのにあっという間に54歳でお別れしてしまった。

念には念を

2009-07-15 13:49:24 | Weblog
梅雨が明ければ夏本番。
こどもたちにとって、楽しい夏休みになりますようにと念じつつ、
年寄りの思いを書いてみた。
各地で海開きもおこなわれている、きれいで安全で豊かな海をたのしむために。
●離岸流について 海守blogで検索してみた。
 離岸流は海岸で岸から沖に向かう流れのことで流れが速く突然発生する。
 巻き込まれたときには岸と平行に泳いで抜け出すか、無理な場合は流れに身を任せる。パニックにならないように!
●わたしが体験した教訓は  親戚の子どもが大阪から遊びに来て海へ遊びに行き
クラゲに刺されたこと。
都合で来鳥するのが遅れ、お盆を過ぎたばかりの日だった。おひさまはぴかぴか、海はきれいに澄んでいた。
タクシーの運転手さんがお盆を過ぎるとクラゲが出るけんといったのを思い出し、
砂浜で遊んでいたが、ほんのちょっととみずにはいったとたん、
「あっ何かに刺された」と悲鳴を上げて6歳の姪の子があがってきた。
すぐに水で洗い病院に連れて行ったが、治るまで大分日数がかかったそうだ。
地元の人の言い伝えは良く守らなければいけない。
今年は早くから気温の高い日が多く、越前クラゲや、鬼ヒトデも現れている。
●楽しみな花火も要注意!

日ごろから大切なことはよく話しあって、子どもは自分でも十分きをつけ、保護者は目をはなさないようにしよう。

そうそう、過度の紫外線対策、水分補給(ジュースなど糖分の取りすぎだめ)こまめにして無理をせず早めに休もう。
最後まで読んでくださった方お疲れ様でした。

老い支度

2009-07-14 19:46:40 | Weblog
皆既日食まで8日、46年ぶりというからこのあとはおめにかかれないので、
毎日新聞から目を放さないでおこう。

今日は気温34,8℃湿度が高いので寝具の整理などしていると汗が流れる。
雑然とした部屋でエアコンをつけてもやすまらないし、おぼん、夏休みを少しでも快適に過ごすためとあらばがんばれる。

最近の整理整頓は若い頃とは違って老い支度である。
これがなかなか手ごわい、一つは、過去を背負っているし肉体的にもてきぱきとは行かない。
もしかしてまだ、また出来るのではないかとやりかけの仕事や道具類に未練が残る。
周りの人の目も気にかかる。
ま、あまり欲張らないことにしよう。

お花も進化する

2009-07-13 14:20:18 | Weblog
最近は特にお花の種類が多く、従来からある花も色や大きさが変化してみわけがつかない。
専門家でないからいっこうにかまわないけれど、ローカルニュースで、カサブランカというゆりの花の香りが強すぎて、食堂や、病院に向かないから香りを弱くする研究が開発されたとか。
”ほのかに”がいいようだ。
くちなしの白い花が香りを放っている。

花がとってもかわいから

2009-07-13 13:55:18 | Weblog
家の中は蒸し暑いので早めにお買い物に出た。
大栄町特産の大きなスイカが980円欲しいけれど持って帰れない。

あちこちのお庭のはなたちが色とりどりに咲いているので遠回りしてデジカメで写しながら帰った。

この付近は中学校区、小学校もある。
道路に沿って流れる天神川は護岸工事がおわり、メダカや小鮒のあそぶがっこうはなくなってしまった。

20メートルおきに立て看板があって、○早寝して早起きしたら遅刻なし。
・テレビ消し会話が弾む夕ご飯。○挨拶は人と人との結びつき。などなどいっぱいある。

福知山線脱線事故

2009-07-10 14:20:18 | Weblog
05年4月、グループの集会のため丹波篠山への往復に福知山線を利用した。
十分に調べて前日は大阪に一泊し尼崎駅で目的の快速電車をまっていた。
ホームには列車の時刻表はあったが初めて利用する人にはわかりずらく、アナウンスもない。
別の方向から来た友人とちょっと会話をしている間に向かい側に電車が入ってきてアナウンスがあり、階段を上り下りしたわたしたちは乗り遅れ、大幅に遅刻してしまった。

帰宅してまもなく息子から電話があり事故を知った。
このたびの起訴で思い出したくはないが、再び怒りがこみあげてくる。
重大な事故を予測できなかったのか、責任の取り方どうにも釈然としない。

山崎社長の顔写真は見たくないので新聞を処理した。

ただただ事故に合われた方、ご遺族の皆様に神の慰めをお祈りするばかり。

とれとれいわしの料理講習会

2009-07-09 13:13:17 | Weblog
今日は梅雨空ながら時々晴れ間もあり、庭の背が高くなったアスパラの上をトンボが舞っています。
同じところで遊んでいるように飛んでいるので、数えてみたけれど30ぐらいでめがまわる~。
昨日は地区公民館主催の料理講習会に参加した。

境港で近海で獲れた鯵やいわしを加工し、販売している「大新」という会社から講師が来てくれた。
最近の加工(冷凍)技術の進歩にはただ驚くばかり。
中で面白かったのは、機械による処理操作の中で唯一つ人間の手が加わるのは
ベルトコンベアに乗せられた魚の頭の位置を正すこと(むきをそろえる)とのこと。

冷凍のとれとれいわしを使った)ドライカレー、解凍しなくてもフライパンで焼けるチーズソテー、ハンバーグなどどれも美味しかった。

昔は魚をおろして骨をとり、たたいて摺って手間隙かけるのは苦にならなかった、
お年になった今は簡単、ごみがでない、おいしい、ヘルシーが何より助かる。

くわばらくわばら

2009-07-04 19:57:51 | 自然環境
午後大阪の姉と電話で話している途中で、急に暗くなり雷が鳴り、大粒の雨が落ちてきた。
今日は外出は止め、朝トンビが来て歌ってくれただけで、訪問客もなし。
アサガオ10ぐらい咲いた。
画像は昨日写した通りがかりの塀の上の「ねじりそう」
昔からある大好きな草花。