goo blog サービス終了のお知らせ 

持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

Monthly report of YBR125 / Mar. 2013

2013年04月01日 | 2つの輪
3月のまとめをおこなう。
 ようやく暖かくなり、YBR125も久しぶりに使い始めた。無印の3月の走行距離は1,490kmであった。これを30Lほどの燃料で走って、月間燃費は50.4km/Lであった。
メンテナンスはオイル交換を一回と、フロントタイヤ及びチューブの交換で、その費用は9千円ほど。燃料費は4千円ちょっと。
 特記事項としては、累算走行距離が12万キロを越えたことがあった。これだけの距離を走ると、キャブぐらい開けてみてみたいなーとか、シリンダーの中がどんなことになっているか、必要ならピストンリングくらい用意してあるので、新しくしてみたいなと、ずっと思っていることを実行したくもあり、しなくても調子が落ちないので無理にすることもないかと思ったりが拮抗してしまっている。
 まあ何となくそんなことを思いながら、燃料を入れて定期的にオイル交換して、減った物を補充するだけで壊れずに走ってるんだから、なんだかんだ悩まずに使えるのは平和なもんだ。
 ところで月間燃費が50km/Lを越えたのは久々で、どちらかと言えば長距離の通勤などをしないで、近場の走行が多かったのに結果的に良かったのは意外だった。やっぱり過積載高速型の運用が条件として短距離使用よりも過酷なのだろうかね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイヤ交換 | トップ | Monthly report of YBR125K /... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

2つの輪」カテゴリの最新記事