'05.11.19 KTと『SAW2』@六本木ヒルズ。
前作が面白かったので、ずっと見たいねって話していた。ぐずぐずしていたら終了ギリギリになってしまった。慌てて計画。
う~ん。これはこれで面白いんだけど、全体的には前作の方が好きだったかなぁ。多分、前作よりあらゆる面で恵まれた状況で撮られたであろうこの作品。その分面白味も減った気が・・・。イヤ面白いんだけど。前作の初めにコンセプトありきで勢いに乗ってガーっと撮ったみたいな感じが良かった気がする。粗いっていうか荒い感じがそのまま映画自体の魅力になってたような。
前作の「密室で2人きり」って状況がすごく面白かった。今回は民家に8人が閉じ込められて少しだけ行動範囲が広い。8人多くないかなぁ・・・。前作のアダムはともかくローレンスは一見紳士で嫌な人間には見えなかった。だんだん俗物であることが分かって行く過程も面白かった。前作を見ていればジグソウの犯行だって分かるから、今回の被害者たちもマトモな人たちでないことは想像できることもあるけど、マッチョ男のあまりの傍若無人ぶりに少々うんざり。主人公の刑事のキャラ設定は伏線となっていて良かったと思う。
最後にキッチリどんでん返しが用意されていた。1個の方は割と分かりやすいのでうすうす分かったりするけど、もう1個の方はニヤリかな・・・。前作の時のヤラレター!という衝撃はないものの、なるほどねぇという感じのオチ。前作のオチでもある。そして、やっぱりジグソウは最前列で見ていたし。
ゲームの参加者たちはともかく主要な登場人物はホボ自分勝手。自分勝手だけど自分が自分勝手であることには気付いていないはず。それが正しいことだし、個人の自由だと思っているフシもある。だからってあんな目に合わされる筋合いはないけど(笑) すごく練られてて面白いと思うけど、衝撃度はやっぱり前作の方が上だなぁ。まぁ、前作と比べるのは違う気もするけど・・・。
『SAW2』公式サイト

う~ん。これはこれで面白いんだけど、全体的には前作の方が好きだったかなぁ。多分、前作よりあらゆる面で恵まれた状況で撮られたであろうこの作品。その分面白味も減った気が・・・。イヤ面白いんだけど。前作の初めにコンセプトありきで勢いに乗ってガーっと撮ったみたいな感じが良かった気がする。粗いっていうか荒い感じがそのまま映画自体の魅力になってたような。
前作の「密室で2人きり」って状況がすごく面白かった。今回は民家に8人が閉じ込められて少しだけ行動範囲が広い。8人多くないかなぁ・・・。前作のアダムはともかくローレンスは一見紳士で嫌な人間には見えなかった。だんだん俗物であることが分かって行く過程も面白かった。前作を見ていればジグソウの犯行だって分かるから、今回の被害者たちもマトモな人たちでないことは想像できることもあるけど、マッチョ男のあまりの傍若無人ぶりに少々うんざり。主人公の刑事のキャラ設定は伏線となっていて良かったと思う。
最後にキッチリどんでん返しが用意されていた。1個の方は割と分かりやすいのでうすうす分かったりするけど、もう1個の方はニヤリかな・・・。前作の時のヤラレター!という衝撃はないものの、なるほどねぇという感じのオチ。前作のオチでもある。そして、やっぱりジグソウは最前列で見ていたし。
ゲームの参加者たちはともかく主要な登場人物はホボ自分勝手。自分勝手だけど自分が自分勝手であることには気付いていないはず。それが正しいことだし、個人の自由だと思っているフシもある。だからってあんな目に合わされる筋合いはないけど(笑) すごく練られてて面白いと思うけど、衝撃度はやっぱり前作の方が上だなぁ。まぁ、前作と比べるのは違う気もするけど・・・。
