goo blog サービス終了のお知らせ 

・*・ etoile ・*・

🎬映画 🎨美術展 ⛸フィギュアスケート 🎵ミュージカル 🐈猫

【Googleのロゴ】ネス湖の怪獣 ネッシー撮影81周年

2015-04-21 00:06:15 | Google's logo

毎度のGoogleのロゴがこんなことに!



ネス湖の怪獣 ネッシー撮影 81周年


もちろん、知ってる! でも、毎度のWikipediaで調べてみた!


ネッシーNessie)は、イギリススコットランドネス湖で目撃されたとされる、

未確認動物ネス湖の怪獣Loch Ness Monster、ロッホ・ネス・モンスター) 」の通称。

未確認動物の代表例として世界的に知られ、20世紀最大級のミステリーとして語られてきた。


しかし、目撃証言や写真・映像の多くが、既知動物や船舶、流木、航跡、または波動など自然現象の誤認であるか、

あるいは捏造と判定され、大型獣が生存している可能性を否定する動物学者は多い


 

史上最古の記録は、690年頃にアダムナンが書いた聖コルンバの伝記『聖コロンバ伝』(VitaColumbae)とされる。

文中でアダムナンは、565年に目撃されたネス川の怪物のことについて記述している

(なお、ネス川はネス湖に直接接続していない)。

 

  

目撃例が飛躍的に増えたのは1933年以降で、これはネス湖周辺の道路がこの頃整備されたためとされる。


とのことで、その他の目撃情報などはWikipediaで!


ネッシーで最も有名な写真はこれだけど・・・


実際は、割と近くにいた小動物のしっぽなのでは? とか言われているよね・・・

さて真相はいかに?

意外にロゴみたいな感じだったりして(笑)


検索画面のロゴはこんな感じ


Happy Anniversary


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【music】「Colm Wilkinson B... | トップ | 【動画】マシュー・マコノヒ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Google's logo」カテゴリの最新記事