・*・ etoile ・*・

🎬映画 🎨美術展 ⛸フィギュアスケート 🎵ミュージカル 🐈猫

【Googleのロゴ】荻野吟子 生誕171周年

2022-04-04 00:56:03 | Google's logo

毎度のGoogleのロゴがこんなことに!

 

 

荻野吟子 生誕171周年

 

すみません💦どなたでしょう?

毎度のWikipediaによりますと

 

荻野 吟子(おぎの ぎんこ〈戸籍上の本名:荻野ぎん〉、

1851年4月4日嘉永4年3月3日〉 - 1913年大正2年)6月23日〉は、

近代日本における最初の女性の医師である。女性運動家としても知られる。

 

なお、日本人女性初の国家資格を持った医師であるが、

医術開業試験制度がなかった時代から、

榎本住1816年 - 1893年)ほか何人かの女性医師が開業していたじ

西洋医学を学んだ女性医師としてはシーボルトの娘・楠本イネ1827年 - 1903年)がいる。

 

ということで、女医さんなのね😳

"女性初"となるといろいろ苦労があったようで・・・

 

1851年嘉永4年) - 武蔵国幡羅郡(はたらぐん)俵瀬(たわらせ)村

(現在の埼玉県熊谷市俵瀬、2005年平成17年)9月30日までは大里郡妻沼町大字俵瀬)に、

代々苗字帯刀を許された名主の荻野綾三郎、嘉与(かよ)の五女(末娘)として生をうける。

 

1870年明治3年) - 夫からうつされた淋病がもとで離婚

上京し大学東校に入院し婦人科治療をうけるが、そのとき治療にあたった医師がすべて男性で、

男性医師に下半身を晒して診察される屈辱的な体験から、

女医となって同じ羞恥に苦しむ女性たちを救いたいという決意により、女医を志す。

 

1875年(明治8年) - 東京女子師範学校お茶の水女子大学の前身)の一期生として入学。

 

1879年(明治12年) - 首席で卒業。

同学校の永井久一郎教授紹介により軍医監で子爵石黒忠悳(ただのり)に女医の必要性を説き、

石黒を介して、典薬寮出身で侍医高階経徳が経営する下谷練塀(ねりべい)町(現在の秋葉原)の

私立医学校・好寿院に特別に入学を許される。

男子学生に混じり様々ないじめや苦労の艱難辛苦を舐めつつ3年間で優秀な成績で修了する。

しかし、かつての日本に女医は一人もおらず前例がないことにより、

東京府医術開業試験願を提出したが却下、翌年も同様であった。

 

出た! 日本お得意の"前例がない"

洋の東西を問わず"女性初"は認めてもらえなかったり、男子学生や男性同僚に嫌がらされたりしがちだけど、

そこに日本は"前例がない"が加わっちゃうからさらにハードルが高い😣

 

とはいえ、協力してくれる人はいたようで・・・

 

1884年(明治17年)9月 - 医術開業試験前期試験を他の女性3人と受験、吟子1人のみ合格。

 

1885年(明治18年)3月 - 後期試験を受験し合格。

同年5月、湯島三組町に診療所「産婦人科荻野医院」を開業。

34歳にして、近代日本初の公許女医となる。

 

やったー🙌🙌🙌

 

その後様々な活躍をされたようだけれど、もう眠いので割愛します🙇

Wikipediaを見てくれ!

 

1913年大正2年) - 肋膜炎にかかり、ついで脳溢血により逝去した。

満62歳。墓所は東京都の雑司ヶ谷霊園。

 

検索画面のロゴはこんな感じ

 

画面上はこんな感じでデザインされている

 

お誕生日おめでとうございます!🎂


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【動画】宇野昌磨選手 世界フ... | トップ | 【event】STARS ON ICE JAPAN... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Google's logo」カテゴリの最新記事