goo blog サービス終了のお知らせ 

・*・ etoile ・*・

🎬映画 🎨美術展 ⛸フィギュアスケート 🎵ミュージカル 🐈猫

【動画】宇野昌磨選手 スケート・カナダ 2022 FS

2022-11-08 23:20:55 | 【動画】ShomaUno

【動画】宇野昌磨選手 スケート・カナダ 2022 FS

 

 

オンタリオ州ミシサガで開催されたグランプリシリーズ カナダ大会での宇野昌磨選手のFS演技。書くの遅くなっちゃった💦

 

SP2位で迎えたFS。冒頭の大技4Loはオーバーターンとなり、GOE-0.15点。続く4Sも耐え気味の着氷でq判定となった。4分の1回転足りていないとの判定で、基礎点はそのまま入るものの、GOEがマイナスとなる。ということでGOE-2.08点。昌磨の代名詞的ジャンプ4Fはきれいに着氷! と、思ったのだけどこちらもq判定でGOE-0.47点。

 

今季から導入の3A+2A+SEQ。シークエンスが今季から点数がフルになったとの解説があったけれど、意味が分かっていない😅 ルール改正が難しいのと、忙しくて追えていない。次のNHK杯までに勉強しておく(予定)

 

その3A+2A+SEQはきれいに決まってGOE1.83点。そして! SPでミスが出た4T+3Tが決まった! しかも後半! GOE2.44点。3Aちょっと壁に近づきすぎたかな? UR判定でGOE-0.46点。最後のジャンプ4Tは両足着氷💦 こちらもURでGOE-3.80点

 

イヤ、確かにあまり調子良さそうではなかったけれど、この回転不足判定だらけはどうした? と、思ったらカナダ大会はきびしめジャッジで有名らしい😅

 

スピンは3つ目がレベル3となったけれど、他2つはレベル4を獲得。それぞれGOE0.82、0.95、0.89点。ステップもレベル4でGOE1.78点。PCSも8点台もあるものの、9.50点と高い評価も出ている。FSもPCSはトップ。183.17点。合計273.15点で逆転優勝🥇

 

今季フリーは「G線上のアリア」と「メアトルメンタプロペラーテ」の組み合わせ。荘厳でゆったりとした曲調で始まり、後半はカウンターテナーの歌声に乗せて格調高く舞う。すべてのジャンプやエレメンツが流れの中で行われていて、前半のゆったりラインの中でも常に動いている。この曲を滑りこなせるのは現役では昌磨くらいでは?

 

ISUがYouTubeで無料配信している試合を、テレビ朝日が放送権を持っているためブロックされてしまい、日本では生で見るなら有料配信を買わなきゃならない。理不尽😑

 

というわけで、こちらも観客の方が撮影したと思われる動画を見つけたので貼っておく。

 

🥇shoma uno, FS, skate canada mississauga 2022 [ 183,17 pts ]

 

優勝おめでとう🙌🙌🙌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【動画】宇野昌磨選手 スケート・カナダ 2022 SP

2022-11-08 21:40:55 | 【動画】ShomaUno

【動画】宇野昌磨選手 スケート・カナダ 2022 SP

 

 

 

オンタリオ州ミシサガで開催されたグランプリシリーズ カナダ大会での宇野昌磨選手のSP演技。ちょっと忙しくてなかなか記事書けなかった💦💦

 

10月のジャパン・オープンで1位となり、チームジャパンを勝利へ導いた昌磨。ジャパン・オープンはFSのみの大会ということで、アイスショーでは何度か滑っていたものの、SPは試合ではこれが初披露となる。

 

冒頭の4Fはきれいに着氷! GOE3.46と高い加点。次は課題の4T+3T。4Tで手をつき1Tをつけるも、コンビネーションのセカンドジャンプは3回転か2回転とされているので、1Tはノーカウント💦 GOEも-4.75点となってしまった。これは痛い💦💦 3Aもやや耐え気味となってGOE0.69点と渋め。

 

スピンは2つ目がレベル3となってしまったけれど、残る2つはレベル4を獲得。それぞれGOE0.96、0.74、0.75点がついた。ステップはレベル4でこちらはGOE1.56点。89.98点で2位。

 

今季から5項目から3項目となったPCSは9点台もあるけど8点台も😢 とはいえ出場選手の中ではトップ。メロウはジョン・メイヤーの「Gravity」を大人の魅力で表現。ちょっと表現力という部分では群を抜いていたと思う。

 

調子はあまり良くはなかったようだけどれど、それでも大崩れしないところはさすが世界王者!

 

ISUはYouTubeで無料配信してくれているのだけど、日本はテレビ朝日が放送権持っているからブロックがかかって見れない😢 だからなのか動画もあまり見つからないのだけど、なんとか観客の方が撮影したっぽい動画が見つかったので貼っておく😌

 

Shoma Uno skate Canada 2022

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Googleのロゴ】ダスティ・スプリングフィールドを称えて

2022-11-08 16:21:10 | Google's logo

毎度のGoogleのロゴがこんなことに!

 

 

ダスティ・スプリングフィールドを称えて

 

すみません🙇‍♀️ どなたでしょう?

毎度のWikipediaによりますと

 

メアリー・イソベル・キャサリン・バーナデット・オブライエン

Mary Isobel Catherine Bernadette O'Brien OBE1939年4月16日 - 1999年3月2日)は、

ダスティ・スプリングフィールドDusty Springfield)の名で知られるイギリス出身のミュージシャン

 

ローリング・ストーンが選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第35位

Q誌選定の歴史上最も偉大な100人のシンガー」において

第29位にランクインしている。

 

そんなスゴイ歌手の方なのね⁉️

 

ロンドン生まれ。

1960年に2人の兄(ディオン、ティムフィールド)との3人でザ・スプリングフィールズを結成。

 

1963年にグループ脱退後、ソロ歌手としてシングル『二人だけのデート』でデビュー。

同作は全英のみならず全米でもTOP5に入る大ヒットとなり、

以後数年はヒットチャート上位の常連となる。

 

その後、ドラッグ・アルコール依存、バイ・セクシャル発言)もあって、

作品は製作するも以後長い間彼女はスランプ状態に陥ることになる。

 

1986年、彼女を敬愛していたイギリスのポップス・バンド、

ペット・ショップ・ボーイズが彼女との共演を申し込む。

彼らとレコーディングされたシングル『とどかぬ想い』が全米、

全英で大ヒットを記録し復活を遂げる。

 

1994年に乳癌と診断され、1999年3月2日に59歳で亡くなった。

同年ロックの殿堂入りを果たした。

 

まだ若かったのに😢

 

何故今日かというと『二人だけのデート』の発売日らしい。

 

二人だけのデート[日本語訳・英詞付き] ダスティ・スプリングフィールド

 

この曲聴いたことある‼️

この人かー🤩

 

検索画面のロゴは後ほど追記!

 

検索画面のロゴはこんな感じ

 

画面上ではこんな感じになっている

 

 Happy anniversary🎉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする