まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

駄作シリーズ…井笠鉄道 2

2007年04月18日 | 工作室から
『古の井笠鉄道シリーズ』の車両達を紹介してみようと思います。

まずは気動車『ホジ』シリーズから、これらは全て乗工社製キットをそのまま組み立てたものです。以前はカプラーに同社の朝顔カプラーを取り付けていましたが、やはり歳を取るとピンの差込が難しくなり、思い切ってKadeeカプラーに交換しました。今後展開するナローシリーズは全てこのカプラーにする予定です。


ホジ3

『井笠ホジ1』キットを素組みしたもの。車体色にはモリタの赤11号を用いて、屋根は銀色です。


ホジ8

『井笠ホジ8』キットの素組みです。当初は手摺を取り付けようと思って穴をあけたのですが、時代や番号によって手摺の有無や形状が違っているようで、結局取り付けませんでした。塗装はGMの黄色5号と緑2号、バケットは銀色です。カラー写真によってマチマチの発色をしており、実際に現役時代を見た方に聞いた話を基に配色を決めました。でも、これで良いのかなぁ…?
未塗装の頃から、かなり走らせていたので一番よく走ります。



ホジ12

『井笠ホジ12』キットを組みました。前後で違う表情を見せるのがいいですね。このキットが乗工社最後の井笠シリーズとなってしまいました。その後、メーカー自体も廃業してしまいました。


ホジ101

『井笠ホジ100』キットを組み立てたものです。先頃発売されたRMライブラリーの表紙と同じラインにしてみました。ちょっと間の抜けたような気がしなくもないですが…

さて、次回は客車と貨車です。

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (急行しらぎり)
2007-04-18 23:19:19
 はじめまして。○○県北に住まい致す急行しらぎりと申します。いつも拝見させていただいております。
 井笠のホジ、良いですね。私はくじ場や陸橋下、経ヶ丸グリーンパークでしか見た事なく、現役時代は知りません。小学校の頃に見た井笠廃線のニュースが「鉄」入りのとどめをさしたような気もします。
 しかし、RMライブラリーの表紙の塗り分けにはびっくりしました。見事に再現しておられますネ!
 さて、これからもよろしくお願い致します。
返信する
Unknown (セノハチ)
2007-04-19 17:52:17
井笠の黄色と緑色は悩みの種ですね、私はコレが原因で完成しないんですよね~。『朝食と寮』・・・じゃなかった、『調色塗料』が出てくれれば良いのですが。私は原色の黄色と緑色で行ってみようかと思います、不安ですが・・・
返信する
Unknown (まろねふ)
2007-04-19 18:51:50
>急行しらぎりさま
ようこそ、お越しくださいました。ずっと以前になりますが、某見たまま掲示板ではお世話になりました。今でも拝見させていただいております。
さて、井笠のホジをお褒め頂きありがとうございました。マスキングが上手く行かず、粗い仕上がりになってしまいましたが、画像の解像度を下げるとまともに見れます(笑)
ホジ101の塗分けは以前から知っておりましたが、RMライブラリーのカラー写真は私に強烈なインパクトを与えてくれて、今回の製作となりました。しかし、なぜこのような白線の塗分けになったのでしょうか? エンジン出力が違うからでしょうか…今となっては謎のままなのでしょうね。
こちらこそ、今後共宜しくお願いいたします。

>セノハチさま
そうです。私も散々悩んでこの色となりました。冷静に考えると、地方の私鉄が国鉄のように細かい色指定をするとは思えませんから、案外原色が近いんでしょうね。
早く、“デカい”井笠シリーズが見てみたいです…(笑)
返信する

コメントを投稿