まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

『プロジェクト U』 その1

2006年07月08日 | 工作室から
『思い立ったが吉日』を信条(?)として、模型を楽しんでいる私ですが、最近の電車ネタから、通勤型電車が気になる存在となり、105系電車が欲しいと見せかけながら、KATOのクモハ41+クハ55セットを購入してしまいました。そう、地下にある某模型店で棚の主になっていたヤツです…

“ナンバーを貼って終わり…”では面白くないので、お気楽に加工して、それなりにバリエーションが楽しめそうな、広ウヘの電車にする事に…題して『プロジェクトU』…(笑)
旧国の形式写真を多く撮影されている方のサイトから、宇部の車両をピックアップし、今回はホロ座が残っていたクハ55052、原型スタイルでありながら、ジャンパ線受けに取付座があるクモハ41026を作ることにしました。

加工のメインは、クハのホロ座の取り付け。t1.2プラ板で雛型を作り、t0.5プラ板をぐるりと巻きつけて、型取りをしてから接着をしただけです。目分量で接着位置を決めましたのでヘロヘロになってしまいましたが、色を塗れば目立たなくなるかな…?
クモハは車体にモールドされたジャンパ線受けを削って、プラ板で台座を表現したあと、エコーのパーツを接着しました。ウチの気動車工作と同様に、真鍮線でジャンパ線を表現するので、床下にもパーツを取り付け準備しておきます。全面塗装に備えて手摺類は真鍮線に交換をしておきます。
今回は、『お気楽で簡単』がコンセプトなので、客ドアの交換やパイピングは一切行いません。


左クモハ 右クハ

2両では余りにも寂しいので、ネットで模型店の在庫を大捜索し、クモハ+クハのセットを、山口県にて発見し確保しました。クモハ40については引き続き捜索中です。どこか余ってないかなぁ… 願わくばセットもあと一つ…


9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シンコー)
2006-07-08 09:42:08
>まろねふさま
「プロジェクト雄山」ですか?
昔私宇部線化しましたが、正面を黄色く塗っただけで、私こそ「お気楽で簡単」です。
あなたほどいぢればもうすっかりディープです(笑)
しかもさっそく増備するとは、もうどっぷり浸かってますな。
宇部線も飯田線ほどでは無いにしろ、結構個性派揃いなので自分から谷底にダイブした事に拍手致します。
これで勢いを付けて可部線やりましょうね(笑)
タイミングよくフクシマから17m級が・・・(笑)でも旧国のキットって高いんだよね。フェニックスの安くてよかったなぁ。

返信する
Unknown (セノハチ)
2006-07-08 11:14:03
>まろねふ様
 105系や一畑の崖っぷちから行方不明と思っていたら、違う谷底へ転がり落ちていたのですね。誰に突き落とされたのですか。
 バリエーションを楽しむなら半流ばかりではつまらないですよ、切妻のクモハ41とクハ55もぜひ仲間に加えてあげてください。以前TMSに改造記事がありましたね~。そうしてもう一度クモハ42のキット買いましょう(笑)。あとプロジェクトUには421系とか必要ですね、石灰石列車も。
 『電車はやらない』と言って飯田線の旧国を放出したのにしっかり旧国に嵌ってますね・・・
返信する
Unknown (シンコー)
2006-07-08 12:05:59
>セノハチさま
宇部線をやれば結果的に105系にたどり着く事をまろねふ氏は気が付いていないのでしょうか?(笑)
飯田線放出しなければ改造ベースに使えるのがあったでしょうに・・・。
切妻いいですね~。切妻でノーシルノーヘッダーのクハ55 320はフェニックスの組みましたよ。正面は気に入らないので糸鋸で格闘しましたが・・・。
半流ならクロハ落しのクモハ51なんていいですね~。
返信する
Unknown (セノハチ)
2006-07-08 17:14:04
>シンコー様
 私もそれ突っ込もうと思ってました、結局遠回りして105系に落ちていくのですね。しかも『お気楽で簡単』とか言いながら塗り替えだけでなく加工したり手すりを真鍮線に交換したりしてますよ。
返信する
Unknown (高宮今日子)
2006-07-08 22:17:52
プラ車体でドア交換は面倒臭いよね~。やっぱピノチオのキットでも買うたら~。あと宇部線には可部線から流れてきて貫通扉付けた123系も忘れちゃあダメよ!それに電車だけでは寂しいから宇部興産のタンク車も添えて・・・おっと宇部で思い出したわ!昔小郡駅の売店で売られていた○○○○サイダー!山陽本線下りの始発が小郡止めで、乗りかえ待ちの間にコレを飲んで「よっしゃ~九州に行くぞ~」と士気を上げていたものです。よし、明日のブログネタはコレで決まりじゃ~!

セノハチ様
ハンドルネームが「まろねふ」だけに、小郡から宇部線に入線したとたん自重でズブズブと・・・

宇部から入線すればもち応えれたかも!?
返信する
Unknown (シンコー)
2006-07-08 23:01:28
>まろねふさま
とある御仁が正面のキャンバス押さえのカーブが違うとか言ってたので、塗装までやり直すならそこも直してあげましょう。
確かワイパーも交換しないといけなかったような。削ってコンパウンドでシコシコやってつかあさい。

>高宮今日子さま
扉交換はまず扉をくり抜いて、はまる大きさに回りを切り抜いた扉パーツをはめ込みかな?
こりゃ大変だ。

>セノハチさま
421系となるとステンレスの415系も欲しいですね。
SL時代ならC11かな?
そういえばクモハ12もいたしなぜか可部線色のクモハ73も留置してあったし・・・。
おとなしく現行の可部線105系だけにしておけばよかったものを、谷底は果てし無く深いですわ(笑)
返信する
Unknown (まろねふ)
2006-07-09 00:37:20
皆様の笑賛、大変感激しております(笑)
私は単にKATOの電車が欲しかっただけだったのですが、ここまで話が大きくなるとわ…

>シンコーさま
とある御仁、大体見当がつきますが、私はそこまでは拘りません。楽しければいいのですから…でも、ウソはしないよ。
可部線も“万が一”やるなら、17m車がいいですね。でもフクシマのキットは買いませんよ。73系はゴニョゴニョ…

>セノハチさま
久々のダイビングです(笑) 平妻車は今の所、PNXのクハ55-300のキットがあるので、それを活用しようかと思っております。クモハ42は谷川のキットでも見つかれば御の字、今更ピノチオは買いません。

>高宮今日子さま
高宮さまからウチに来た、PNXのクハ55のキットがやっと陽の目を見ます。そのキットのこと、覚えていますか?
クモハ123も一度、じっくりと眺めたい電車ですな。いつか行こうっと…
返信する
Unknown (セノハチ)
2006-07-09 10:16:47
>高宮今日子様
 まろねふ様は宇部興産のタンク車を所有していたような・・・やはり『すろねふ』『おろねふ』と軽量化していかないと自重で地面に沈んでしまうんでしょうか(笑)

>シンコー様
 クモハ12の時代ならクモに13もいましたね、これはズバリ!ホビーモデルのプラキットが使えますね。あと仙崎発宇部新川行き気動車とか。
 どうやら可部線は105系やる前に73系やるみたいですね。

>まろねふ様
 クハ55-300のキットを持っていたのですか、そうなればクモハ41も欲しい所ですね。谷川のキットなら探せば出てくるでしょう。
返信する
Unknown (まろねふ)
2006-07-09 17:32:29
>セノハチさま
PNXのクハ55-300は実はとんでもない曲者でして、実はトイレがあるんです… 番台が違うんですね。でもって、私もシンコーさま同様に、前面は新製して、トイレ窓を拡幅する加工が待っています。
返信する

コメントを投稿