こかげは高松の屋島にある自然食カフェ。こころ・からだ・げんき!

水木金営業の自然食・自宅カフェ。マクロビオティック料理と美味しいコーヒー。2018年4月からは足もみ元氣コーナーも!

試食お弁当作り

2008年01月19日 | こかげオープン前・お弁当

マクロビを習い始めて約10ヶ月。
お弁当という形式で、試食をお願いしている方が7人います。

3ヶ月に一度ぐらいのペースです。

で、本日がその日でした。

冬なので根菜類をたっぷり使って、体の中から温まってもらおうと
「体の中からぽっかぽか弁当」とネーミングしたものの、「ホカ弁」みたいで、納得できな~~い
しかし、考え直す時間が、ない。そのままGOだ~~~

《本日のメニュー》

☆ごぼうと揚げ入り玄米ごはん
☆大根と車麩の煮物
☆筑前煮
☆ひえコロッケ
☆ブロッコリーのくるみ白和え
☆さつまいものもちきび煮
☆きんぴらごぼう
☆切干大根ともやしのナムル
☆くるみ入り干し柿
☆金時みかん

今回は 品数と彩り にこだわりました。
それと 玄米ごはんの食べやすさ と。
それと 届ける約束時間に遅刻しないことと。



玄米ごはんが炊き上がるまで、ほんと、ドキドキしました
いつもより多く炊く分、水の分量がなんだか疑わしい。
ごぼうや油揚げの具材も入っているしさ・・・。
マクロビの先生に電話をかけて確認したい気分です。

しかし、何より失敗は成功のもとだ!失敗してもそのときはそのときだ!
その方が自分の力になると信じて電話しませんでした。

と思うものの、皆に「玄米って食べにくい」って思われるとツライので、圧力鍋のフタをあけるそのときまで、超ドキドキします。

で、結果は・・・・

今回はなんとか成功でした~~~~
・・・私としてはもう少しだけ柔らかく炊きたかったんだけど、自分の中ではなんとか合格点。

詰める作業をして、簡単なラッピングもして、出来上がり



全員の方にアンケートに回答してもらうようお願いしています。
正直にアンケート回答して下さるので、いつもすごく有難く思います。


車の運転も、急ブレーキでお弁当がぐちゃぐちゃにならないように慎重運転です。
お弁当前々日までに準備すべきであった
・玄米のもみがら取り
・お手紙とアンケート作り

をしていなかったので、前日に思いのほか手間取り、睡眠時間3時間がコタえて
運転に集中力が欠けながらも・・・なんとか無事全員にお渡しできました。



ご多忙中にも関わらず、都合つけて、お弁当を受け取って下さった7人の皆様、
本当にありがとうございました。

メニューを考えるときの楽しさ。
試食お弁当を、さあ作るぞ、というときの緊張感。
試行錯誤、不安感。失敗したときの焦り。うまく出来たときの喜び。
いろんな思いがないまぜになりながらも、途中でやめることなく、
頑張れるのは、協力してくださる方がいらっしゃるからこそ、です。

この一日のお弁当作りに、私の色んな発見が詰まっています。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿