芝狩りおじさん

健康管理で医者に歩く事を進められた。長生きをして孫の嫁入りを見たい

忖度(そんたく)慮る(おもんぱかる)似て非なる 第4次?

2018-10-04 05:44:45 | Weblog

遠き昔になったかな 時は過ぎて 新たな時

忖度が話題となった内閣は・・・、辞書を繙く(ひもとく)等の言葉、昔々の大昔になりました。おもんぱかる(慮る)も同じようです。今は電源を入れるですかね。どちらも意のままにならぬ事になった。「全員野球内閣}こんな発言から連想の遊びを楽しむ時が持てたありがとう。「瀬戸内少年野球団」この小説が世に出てから40年、「二十四の瞳」からは半世紀がです。厳しい条件、環境からでも人は豊かに触れ合うことを楽しんできたと思う。引き換え今の時は、自己利益追求が幸せだと子等にも仲間にも、これで良いのか我が祖国、ふと感じた朝でした。この小説も多分、bookoffに持って行ってしまった。本はなくとも心はかすかに残っている。何かの機会に子等との対話が・・・夢は捨てられない。捨てない。

25号台風 進路は気になります。治療の成果があり、体の痛みは消えてきた。古き体は元に戻ることはない。現状を如何に維持していくか、できるかの時に心が休まるのは大変な効果だと信じて過ごしている。

最近、語られない食料自給率

関税の問題も大きな問題ですが、取り入れの時期に自然災害、問題は大きいと考えるが、あまり論じられない。食べ物の大切さ、これも道徳の時間にでも互いに学ぼう。

午前中に久方ぶりに森に・・・と考えている。