文化遺産、もう、明日から師走ですね、との会話も少なく 「西向く侍」は話で出る事なし
2月、4月、6月、9月、11月(士の字に見立てて)を31日のない月を覚える際に、上記の西向く侍と唱えていた記憶が。師走はジングルベルの置き換えられ、、その時も去り今は何と呼ばれているのかな。話題が季節時期で変わっていくのは理解するが、伝統文化まで切り捨てられるのは如何か。ユネスコの文化遺産に伝統文化が加えられた時期に、理解に苦しむ老人です。自然の社会でまさか?春に栗の実が取れるとは想像できない事のようです。
今、師と呼ばれる方々は如何なる方かな。G20に出席は国際社会として大切、なれどその後について公にすべからくしない行為については?です。ついでですから、アルゼンチンを始め今回訪問予定国は日本から遠い国です。ただ、ついでに訪れるのは相手国にとっては失礼では?国の経済、労働力にとって大問題を解決する時には。ドイツの首相も飛行機の不都合でG"には出席出来ないかもと報じられている。
高齢者社会の中で介護保険、その他の問題についての学びで時を割かれ苦しい。
明日の朝から通学路の清掃から始まって問題山積。明日に備えて体力温存。