フウラン マンポウ(漫歩)・風蘭と友達、旅と花

カメラ大好き人間の拘りの画像の発信集。

ツクバネの花 07・04

2007年04月25日 | ◇ツクバネ
 ツクバネの花 07・04・25

ツクバネの花が咲き出した。
雄花は20日ほど早く咲き始めたが、雌花の方は遅咲きにて今が盛りだ。

枝先に雌花は1個だが、雄花は1~数個程付いている。

雌花の蕾み及び雌花の開花雄花の蕾み/開花の拡大画像である。

雌花は初めて観察した、ネットや図鑑等情報ではここまで詳細に撮影されてないので
どれが雌しべかよく理解できなかったものだが、今回は雌しべ先端まで確認できた。

我が家ではこれらを自然受精させるべく介在してくれる昆虫類が見当たらない。
(私がいなくなったら出てくるのかナー)
実を多く成らせる為には、人工的に花粉を着けてやるのが一番よさそうだが、今年は
初めての経験なので、自然に任せた場合どの様な悲惨な結果になるのかのテストをし
たいと思い放置することとした。
                                       画像の使用はお断り致します。

<>
                4枚画像です。
    マウスオン後の2枚目画像を左クリックで3枚目画像、更にその
3枚目画像をWクリックすることで、4枚目画像が現れます。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。