goo blog サービス終了のお知らせ 

まのヴィキ!

ビーグルのまのんとヨーキーのヴィキ姉妹の日常を中心に、MIX猫の風太、グー&MYU、鼬の天国からくろちゃんも時々登場

雨の日は、食べることしか楽しみがないワンニャン

2017-04-11 18:56:35 | 動物たちのこと

今日は一日雨降りでした。
しかも結構しっかりした降り方の雨だね。

雨に濡れる坪庭。

気温も低めなので、まのんもちんまり丸くなって寝ています。
暖房も入っているんだけどね。

猫兄弟は、暖かいホットカーペットの上でまったり。

今日の雨は、まったくやみ間がありませんでした。

ヴィキがママにお散歩は?って訴えますが、こんなに降っていては無理だな~

こんな日は、食べることだけが楽しみなワンニャン。
猫たちは、夕飯だけ特別にトッピングがあります。

まぐろ、鶏むね肉、かつおの三種類がありますが、毎晩、一袋を二匹で分けて
トッピングにします。

今日は鶏むね肉のトッピング。
一日一回の贅沢ディナーだね。
まのヴィキは、いつものカボチャトッピングフード。

ご飯時だけシャッキっとするまのん。

お座りしてご飯を待つまのヴィキ。

召し上がれ。
ご飯を食べたら、夕飯あとのお楽しみ。

まのんは、スリット入りの牛皮ガム。

ヴィキは、柔らかいタイプの牛筋ガム。
ウマウマ美味しいね。

さて、明日はお寺で、義父の三回忌の法要。
去年一周忌だったのに、もう三回忌とは早いもんだね。
長時間の留守番は難しいまのヴィキは、朝からまのんママの実家へ預けます。
まのんは多分自分の家みたいにリラックスしてると思うけど。。。
ママのストーカーのヴィキたんが、ちょっと心配なまのんママです。





↓ ぽちっと押してね

にほんブログ村


まのんについて言えば、カボチャ効果ありですよ

2017-03-21 16:09:51 | 動物たちのこと

今日は久しぶりに雨の一日になったまのん地方。
夜中から降りだしのか、朝も昼も絶え間なく雨が降り続いています。
あまり風がないから、春の嵐にはならなくてよかったね。
まのん家のワンニャンは、こんな日は寝て過ごすようです。
まのんはもちろん、

2階組の風太とMYUも、

グーとるいも,

み~んなまったり寝ています。

そうだった。。。ヴィキはママストーカーなので、昼間は寝られないのだった。。。
まあ、でも、ほとんどの子たちは、まったり過ごしている雨のまのん家。
お散歩も行かなくていいし、まのんママものんびりできるね。

ところで、まのんの食糞に効果があるかもといわれて続けている
蒸しカボチャトッピング。
先日、確かにシートのウンウンは食べられず、そのまま放置されていました。
でも1回ではまだ信頼性に欠けると思ったけど、お散歩に行かない今日、
ママの知らないうちにシートにウンウンしてありました。
やっぱり効果あるんだ~!!
ウンウン食べてるときは、まのんにチューできなかったけど、
今日は思いっきりお鼻にブチューしてやりました。

いや~うれしくってね。
これからも頑張って、カボチャ食べ続けましょうね~



↓ ぽちっと押してね

にほんブログ村


カボチャ効果いまだ検証できず

2017-03-08 23:17:52 | 動物たちのこと

まのんの食糞対策に効果があるとされる、蒸しカボチャトッピング。
もう3日目くらいになるのに、効果の検証ができてません~
今朝は冬に逆戻りしたみたいな寒い朝だったので、当然まのんは
お散歩拒否。

起きているけど、ベッドを離れる気はなし。
お散歩行こうかと言うだけで、

鼻にしわ寄せて低く警告の唸り声が。。。
では、今日こそは、カボチャトッピングの検証ができるかもと期待して、
お散歩に行かず、まのんママは様子を見てました。
しかし、待ってるとなかなかしないもんだね。
ちょっと油断して2階に行っていたら、そのすきにウンウンしたんだけどね、
ちょうどそこを通りかかった義母が現場を見ていたので、すぐに片づけてしまいました。

義母にちゃんと話をしなかったママが悪いけど、ちゃんと話をするのがめっちゃ
めんどくさくて。。。
脱力感がすごくて、お散歩行く気が失せました。

ヴィキたん、すまないねぇ~
夕方まで我慢してください。

午後4時ちょうど、やっぱり寒いけど頑張って公園まで行きましたよ。
今日は早くから公園に来ていた、クーちゃんのママにおやつをおねだりして、

なぜかクーちゃんママに甘えるまのん。

今日はみなさん出足が遅いみたい。
まのんママはちょいと用事があったので、早めに失礼しました。
で、お散歩の行きに、今日二回目のウンウン終了。
結局今日も、カボチャ効果を検証できずに終わりました。
まあ、ことはどうあれ、食糞は結果的には防止されているから、いいのかなと
気楽に考えることにした、まのんママです~



↓ ぽちっと押してね

にほんブログ村


またやられた

2017-02-28 18:03:02 | 動物たちのこと

今朝起きたら、まのんパパが、明け方おばあさんが台所掃除してたよって。
義母は、夜中に2回くらいはトイレに起きるけど、なんで掃除?
で、義母に聞いたら、台所に白い粉がいっぱい落ちてたので掃除してたと。
白い粉。。。。
もしや。。。
昨日夕方のお散歩に行った時、散歩バッグにジップロックに入れた煮干しがあったわ。
慌ててバッグの中探したら、ありません~
義母がビリビリに破れた袋を見せてくれました。
いつもは残ったおやつは戸棚にしまうんだけど、昨日まのんを病院へ連れて行ったので
急いでいて、しまうの忘れた。
ジップロックはきちんと閉めたけど、猫の嗅覚なめてたわ。

主犯はお前か!



猫たちは寝る時、ママのパソコン部屋で寝ていて、ママが寝る時、グーと
ヴィキが寝ていたのは確認しました。

最近、ヴィキは寝室にはこないで、猫たちと寝ることが時々あるの。

夕べも、ヴィキは寝室に入ってきませんでした。
るいは、昨夜は座敷にいたね。
パソコン部屋は引き戸で、ママが寝る時は閉めましたけど、起きたら開いてた。
グーは引き戸は簡単に開けるよのね、

推察するに、1階で寝ていたるいが、ママのバッグから煮干しを取りだして、
匂いを嗅ぎつけたグーが戸を開けて下に降りて、一緒に袋を破ったか。

そして、ヴィキもご相伴したと思うな。
3匹で食べたのなら、1匹あたりそんなたくさん食べたとは思わないけど。
知らないママは、朝ごはん普通に食べさせちゃったよ。
食べさせる前に、事の顛末を知りたかったわ。。。

夕方まで様子を見ましたが、犯猫犯犬ともに嘔吐や下痢はありませんでした。

公園でもしっかりおやつもらってたし。。。

ウンウンはなんともなかったけど、ヴィキは今日からちゃんと寝室で寝てください。

煮干し宴会に参加できなかったまのん姉さん、ちょっとご機嫌悪し。。。




↓ ぽちっと押してね

にほんブログ村


成功率は、365分の3か4?

2017-02-17 19:54:17 | 動物たちのこと

好天が二日と続かないまのん地方。
今日は朝からどんより曇り空。
雨が降ってくるのも時間の問題かも。
今日は夕方のお散歩は無理かな~
なんて思いながら朝起きて1階に降りてきましたら、なんと!!

廊下に敷かれたシートの上に、可愛いブツが。
ヴィキたん~、とっても久しぶりにシートでウンウンできました~!
我が家のヨーキー娘は、シートでできるチッチは60%くらいは成功しますが、
ウンウンになると、グッと成功率は低くなります。
だいたい、年に3~4回くらい成功するかな。
廊下には、毎日2枚ワイドなシートが敷いてありますが、上手に外してしてあります。
ちゃんとできたときは最大級に褒めるのですが、圧倒的に褒める回数が少ない。
きっと褒めたの忘れちゃうんだね。
でも、今日はうんと褒めてあげました。

たまじゃなくて、毎回シートにしてちょうだい。


只今朝寝中のまのん。

とっても気持ちよさそうだけど、雨が降らないうちにお散歩行くので起きて下さ~い!

今日は住宅地を抜けて、小公園まで。
ここは息子が小さいころよく遊んだ公園。

この富士山型の滑り台でよく遊んでました。
このタイプの遊具は、まのん地方独特なんですって。
ほかの地域にはないらしいですよ。
時間がたつにつれ、どんどん怪しい雲が広がるので、早めに帰りましょうか。

雨が降ったら無理だな~
家に帰って庭を見たら、

我が家の梅の木に、花が咲き始めました。
まだつぼみのほうが圧倒的に多いけどね。
去年は、モモ家が梅もぎできるくらい成りましたが、今年はどうかな。
たくさん実をつけて、今年も梅もぎできますように~!





↓ ぽちっと押してね

にほんブログ村