マルソータの道楽日記

東京湾・相模湾の沖釣りと釣り魚料理のブログです。今日も皆様の大漁をお祈りしています。

11月22日 ワラサ釣り

2010年11月23日 | ワラサ釣り
今年はワラサ、カツオの大型青物に恵まれず、このまま来年待ちかと思っていたのですが、
ホームグラウンドの久里浜沖にワラサの群れが入ったとの情報で定宿五郎丸をたずねてみました。

今日は少し遅めに着いたので先客2名がいたのですが、お一人はトモにはいらなかったので、右トモに入りました。
潮変わりの11時ごろまではトモの潮です。
朝、船長と話すとワラサを中心にやるのでハリス5~6号でという指示がでます。そこで、ハリス6号6mにグレ10号を結びます。

開始早々、左トモの人にアタリがあり、長いやりとりでワラサゲット。他船でもぽつぽつやりとりしているので、のんびりかまえていると、よそ見をしているうちに竿が海中に突き刺さっていました。
6号ハリスはドラグをロックしさえしなければ、切れる心配はありません。船中4名なので、少し遊ばせても余裕のやりとりができます。祭りもなくあがったのは3キロ級。やはりワラサ釣りはアタリの豪快さと引きの強さが魅力です。

しばらくして小移動しますが、餌取りが多いので、ビシをFLに変え、2分インターバルでやっていると竿ががくがくと入り、タイ系の引き。あがったのは700グラムのイシダイ。これは裏本命なのでうれしい土産です。
それから潮が東向きの潮になり、反対舷の人にワラサがぽつぽつあたりますが、右舷には全くあたりがなくなってしまいます。先週とは逆のパターン。

<置き竿に念を込めるも潮には勝てず>


でも、これで釣り座を嘆いてもはじまりません。この場を打開すべく6mのハリスにさらに6m足して、餌取りを避けるため、うえからタナをとります。他人のコマセで釣りをする戦術です。水深50mで45mまでおろし、あまりこませをふらずに38mあたりでながめに待つようにします。もちろんビシはLです。4分のインターバルで5ビシ目ぐらいに竿が入りました。ハリスが長いので迷惑をかけると思い、強引に巻いてさっきより太めの3キロ強をゲット。潮上になったとき使える手ですが、サバやソーダがいるときや怖い船長の場合はやめた方がよいでしょう。とりあえず、これで気が済んだので仕掛けを元にもどしますが、アタリも止まってしまいました。

ただ、つり方を変えたから食ったのが、たまたまそこにワラサがいたから食ったのかは神のみぞ知るところです。あまり理屈で釣りをしない方がいいことが多いです。


<アタリが止まったら沖を行く大型船をながめてすごすのが久里浜沖のたしなみです>



上げ潮になり、元の場所に戻ると他船ではワラサが入れ食い状態になっています。
ワラサはコマセに付くので、大人数で餌をまく船が有利になることがあります。釣果としてはもう十分だったのですが、他船の入れ食いを黙ってみているわけには行かず、コマセをぎゅうぎゅうに詰めて、3分のインターバルでやっていると竿が海中に突き刺さりました。さっきよりいい引きで太ったワラサがあがりました。その後1本とっておしまい。
まじめに最後までやっていればもう1~2本ぐらいは取れたように思いますが、ワラサは飽きのくる魚なので、これでおしまい。

本日の釣果
ワラサ 3~3.4Kg 4本
イシダイ 0.7kg 1枚

バラシなし。 

船中4名でワラサ1~5本 計14本 イシダイ計3枚

これで赤いのがあれば、などと心の片隅にでも思うと、久里浜の女神さまにそっぽをむかれ、ながい坊主スパイラルに陥る危険があります。釣れた魚には満足しましょう。

<ワラサとイシダイ>


船長に1本進呈しました。

おまけ
さて帰り道、携帯がなりました。信号待ちで相手を確認すると船長からです。
クルマをとめてかけなおすとなんとクーラーを船宿に忘れたらしい。あわてて引き返しましたが、高速に乗っていたら気が付かなかったでしょう。あやうく魚を食えなくなるところでした。五郎丸さんありがとうございました。








最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たー坊)
2010-11-23 19:50:24
マルソータさん こんばんは。
ワラサ打率100% 流石ですね~。
私が釣ったワラサは脂のりのりで極上ものだったんですが、
先日、釣りともが釣ったものはいまいちだったようです。
個体差によるものなのか、群れが違うのか。。。
興味のあるところです。
マルソータさんの獲物も、料理レポたのしみにしています。
返信する
たー坊様 (マルソータ)
2010-11-23 20:12:08
コメントありがとうございます。
ご指摘のように新群れが入っているようです。
捌いた3本のうち、2本はぱさぱさで揚げ物にしかなりませんでした。1本の太い個体は今まで釣ったワラサの中でも最上の脂ののりで、極上の刺身が味わえました。群れの違いだと思いますよ。
乗り合いで乗船4人のときと15人のときではやり取りもぜんぜん変わります。この日はほぼ全員顔見知りでお祭りしても、”おお、そっちくったね、のばすよ~"って感じでのんびりできたので、バラシもなかったんですよ。殺気だった乗り合いではこうはいかないですよね。
返信する
お疲れでした!! (マルッチPP)
2010-11-23 20:28:36
意表を突く 平日釣行でしたねっ!
裏本命もGETオメです!!
少ないお客さんで余裕のやり取り
羨ましいっす(^^)
返信する
マルッチPP様 (マルソータ)
2010-11-23 20:53:20
コメントありがとうございます。
いやいや22日はズルではなく、職場のカレンダーで最初から休みだったのですよ。
この日、他船はかなり込んでいましたよ。
返信する
Unknown (すずきん)
2010-11-23 21:04:37
ワラサ沢山ゲットおめでとうございます。4本釣って3本お持ち帰りって理想的な数のような気がします。
多分、たー坊さんの”釣りとも”って私じゃないかなぁ・・^^;;
この時期のワラサは間違いなく美味しいと思っていたんですが、土曜日に釣ったのはチョッピリ期待はずれでした。個体差が大きそうですね。
でも、釣りとしては楽しいですよねぇ~^^v
返信する
すずきん様 (マルソータ)
2010-11-23 21:51:25
コメントありがとうございます。
いやー。今年のワラサの脂は個体差大ですよ。もうぜんぜん違います。
回遊経路の違う群れが混在しているんでしょうね。すずきんさんの記事も読ませていただきましたが、このワラサ引きが強く、4号、130号ビシ、ビシ竿(ですよね?)だったらわたしなら取れないかも知れないですね。お見事です。
返信する
Unknown (れれこ)
2010-11-24 14:16:12
こんにちは(・∀・)ノ
11月も半ばを過ぎてのワラサなら、さぞ脂が・・・と思いましたが
個体差が激しいようですね。
でも1回釣ってみたい。。。(´∀`)
イシダイも700グラムあれば、相当引くのでしょうね。
色々羨ましいです。
返信する
れれこ様 (マルソータ)
2010-11-24 21:19:37
コメントありがとうございます。
同じ漁場で釣れる同じぐらいの大きさのサカナで個体差がこれほどあるのは初めてですね。
大型青物は食味はともかく面白いですよ。
久里浜港はフェリーでくればすぐですよ。帰りも寝て帰れるし。千葉側から狙っている船あるかな?

返信する
Unknown (ケンケン)
2010-11-25 15:54:19
こんにちは!
同じ日に出てたんですね~。
こちらでも後半一気に追い上げた人がいたんですが、やはりハリス長めでした。同じようにやろうかと思ったのですが、もうワラサ要らないし・・・って感じだったのでそのままでしたけどね^^;
赤いの~!!ってずっと心で叫んでたんで完全に久里浜の女神さまにそっぽ向かれたこと間違いなしです ><
次回から坊主スパイラルかな~?
返信する
ケンケン様 (マルソータ)
2010-11-25 22:25:50
コメントありがとうございます。
長ハリスは苦肉の策ですね。普段はやりません。
あの場所で、赤いのは、他船で1枚あがるのみただけですね。
ワラサ4~5本も釣ってその上赤いのなんて贅沢すぎて女神様のたたりは必須です。(笑)
返信する

コメントを投稿