goo blog サービス終了のお知らせ 

チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

プールへ泳ぎに

2012年09月28日 | 日々のこと

晴れ、26度、64%

 我が家が住んでいるマンションは、香港島の斜面に建つ典型的な建物です。世界一長いといわれる、セントラルからのエスカレーターを上り詰める少し手前に、下の入り口が直結しています。下の入り口のすぐ上の階から10階部分は、住民の駐車場です。その上の階が、オープンスペースで、プールがあり、ちょっとした遊び場もあります。そこから上は、29階の居住スペースです。つまり41階建てのビルという事になります。我が家は、3階ですので、すぐ下にプールが見えています。

 考えたらこの夏は一度も泳いでいません。何故かしら?そうそう、ずっと刺繍をしていましたからね。刺繍を始めると、寸暇を惜しんでという生活パターンになります。昨日はぐっと晴れ上がりました。ちょっとひと泳ぎ。

 プールに行くといっても、エレベーターで3階降りるだけですから、家で水着に着替えて、短パンをはいて、タオルひとつで出かけます。ウィ−クデ−ですので、人がいないかと思えば、泳ぐ人、日に焼いている人、先客がいらっしゃいました。

  水面を秋風がなでて行きます。このプール、ビルの下にわたって作られているので、日当りが悪く、真夏でも水が冷たいのですが、ここ、数年、軽く温水になっています。泳ぐといっても、まじめに泳いでいるわけではありません。プカプカ浮いているといった方が正解です。浮いたり、沈んだり。水面を水中から見上げるのが好きなので、泳いでいる人の邪魔にならないように、潜ってみます。

 4月から10月の終わりまで、開いていて、ちゃんと監視のお兄さんも2人います。今年のお兄さんたちは、子供たちに泳ぎの指導もしてくれていました。夏休みの間は、子供たちのにぎやかな声が聞こえます。泳ぎが下手な方が、ドボンドボンと大きな音を立てていると、我が家のモモさん、プールめがけて吠えています。

  プールの中から、香港島の太平山の頂上が見えます。いつまでも、プカプカしていたいのですが、仕事に出かけなくてはいけません。今週末からの連休、気温が下がりそうです。ちょっと暑い日にもう一度、プカプカしに行きましょう。