goo blog サービス終了のお知らせ 

チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

ム-サカ

2012年09月03日 | 料理

曇り、26度、85%

 ギリシャ料理ともトルコ料理ともいわれるムーサカ。羊の肉をたたいて作るナス料理です。初めて、ムーサカを作ったのは、30年ほど前。入江麻木さんのレシピで作りました。この料理のところに、入江さんが書いていらっしゃったのが、「なすのバカ」。ギリシャでは、ナスがあまりに油を吸うので、なすのバカと呼ぶのだそうです。

 この料理ナスを薄く切って、揚げるか炒め、型にナスとひき肉を交互に詰めて、オーブンで蒸し焼きにします。なすのバカ、ですから、最近お太り気味の家人にはよくないと思い、電子レンジでチンとしてナスを型に入れ作ってみました。

 最近はラザニアのように薄く重ねたものを、ムーサカと呼んでいるようです。しかも、中に入るはミートソース。おまけに、ホワイトソースまでかかっています。

  本来、ドーム型に作るものらしく、私はずっとこの形。ソースは、トマトソースでもデミソースでもいいようです。

 油を控えめにと思い、電子レンジでチンしたナスは、美味しくありませんでした。たとえ、なすのバカでも、やっぱりしっかり油を吸ったナスとひき肉は絶妙なバランスです。脂はいけないとよくいわれますが、私はこの年になって、牛の脂も、ブタの脂も、魚の脂も大いに摂取しています。