goo blog サービス終了のお知らせ 

富貴蘭&セッコクby紀伊

富貴蘭・セッコク等に遊ばれています。

薫風

2006年11月10日 | 富貴蘭 特殊
明日から山陰へ行きますが、お天気は悪そうです。
今の時期だからタイヤチェーンは不要とおもいます。
実は未だにタイヤにチェーンを付けて走ったことが無く
従って付け方も知りません。
画像の薫風は向こう側に今年仔が二つつきました。
手前の右下に今年のあたりが見えますが、昨年も同じ位置
で仔が出ましたので、来年も期待です。

ショック

2006年08月20日 | 富貴蘭 特殊
画像の金牡丹を昨日見てびっくり。
3月の植え替え時は順調にが育っていたのですが。
仔の天葉一枚を残し哀れな姿に。
かなり派手な仔でしたのでそのまま大きくなればいいなと思っていたのですが
甘かった。

羆(青)

2006年08月03日 | 富貴蘭 特殊
最近仕事が忙しく、なかなかブログの更新が出来ません。
7月末から睡眠時間も含めて家にいる時間8~9時間
お盆までこの状態が続きそうです。

画像は羆の青、白縞仔の天葉に白縞が出てきました。
先日大阪のSさんからお送り頂いた羆にはもっと沢山白縞
が出ていてすばらしかったです。
この仔も次の展開がどのようになるか期待&不安です。
羆(青)

水不足

2006年01月02日 | 富貴蘭 特殊
今頃何をと言われそうですが
昨日、水やり・洗車等に使っている井戸が干上がりまた。
年末に、家の周りの掃除で井戸水を大量に使った事が原因かと思います。
そういえば、長らくまとまった雨が降っていないのです。
夏場の渇水の時は田舎なものでそこら中に水田があり、早明浦ダムの
底が見えても井戸が干上がる心配はありませんでした。
たしかに、水田を緑のダムとは良い表現ですね。

話は変わって、画像は小さな苗で入れた白雲閣、これも大きくならず反省している
一品です。