富貴蘭&セッコクby紀伊

富貴蘭・セッコク等に遊ばれています。

大晦日

2012年12月31日 | セッコク 葉芸
前回更新したのが12月6日、一度サボるとズルズルと・・・

今日は寒い12月の晦日となりました。

夕方4時頃から、炭を熾して牡蠣と蟹でバーベキュー。

震えながらではありましたが、美味しいビールが飲めました。


画像は今の時期紅の乗った南国宝です。

寒さにあっても変化しないものが多いですが、これはなかなかの芸達者です。

それでは良いお年をお迎え下さい。








織り姫覆輪

2012年12月05日 | 富貴蘭 覆輪
風蘭は株立ちにすると見応えがあるのですが、植え替えに結構手間がかかります。

価格の良い頃は、こまめに割って、次々に新しい品種に入れ替える事が多かったのですが、

最近は、殆ど割らずに作り込むようにしています。

画像亜は織り姫覆輪です。







金兜

2012年12月04日 | 富貴蘭 縞
イヨイヨ衆院選挙が始まりました。

少子高齢化の時代、国の将来、若い人達のこと考えている人が誰なのか、見えません。


画像は、金兜の二鉢です。

初心者は派手好きとよく言われますが豆葉の次に好きなのはこの系統です。

何れも覆輪になるそうな仔が付いています。



















花芽

2012年12月02日 | セッコク 花物
昨日、交換会でお会いした小豆島のS会長からお伺いしたのですが、

来年の日本長生蘭連合会の花会は大阪中百舌鳥にある財団法人堺市産業振興センターで開催予定との事。

安城は遠くて行くのに躊躇しているのですが、大阪であれば是非行こうと今から予定を入れておこうと思っています。

その時に話が出たのが、今年はセッコクの花芽が良く付いているとの事でした。

そういえば、自分の棚でも、結構花芽が付いているものが出てきました。


画像は交配種ですが、オレンジ筒咲花の橙龍の花芽です。





玉錦

2012年12月02日 | 富貴蘭 覆輪
今日は久しぶりに善通寺の交換会に行ってきました。

時節柄、荷物は少なく1.5時間ほどで会は終了しました。

3点程入手しましたが、富貴蘭は一鉢のみ、無名の玉童に似た豆葉です。

振り返って見ると、ここ二年程、入手した半数は豆葉でした。

会で一番高かったのは玉錦、小さなあたり付きでした。

今年を振り返ってみて、10月までは震災の復興需要で仕事が忙しく、交換会どころではありませんでした。

10月以降、一段落しましたが仕事は、忙しくてどうしようかと悩むのと、仕事が無くてどうしようと考えるのは

天と地の差があります。


画像は、2007年に素1本で入手した玉錦です。

価格は、今日の競りで落ちたのより安かったですが、結構価格を維持している品種と思います。

2008年9月

2009年11月

2010年11月

2011年8月

ブログを継続している一つのメリットは、蘭の生長を振り返る事が簡単に出来ることでしょうか。